文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

『Es war einmal… Vom Wesen des Volksmärchens』(「昔々…民話の本質について」) 第5版

古書 ポランの市

¥2,000

  • 著者 Max Lüthi(マックス・リューティ)
  • 出版社 Vandenhoeck & Ruprecht, Göttingen
  • 刊行年 1977年
  • ページ数 128ページ
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 ドイツ語。経年並み。記名、蔵書印あり。本文に書き込みなし。この本は、ドイツ語圏の「メルヘン(Volksmärchen)」=民話の詩学的・構造的分析を目的とした、民話研究の古典的テキストです。リューティは「昔話」の形式、テーマ、構造に独自の視点からアプローチし、以下のような観点から分析を展開します。

    主な論点:
    1. 一元的な世界観(Eindimensionalität)
    → 民話には「現実」と「非現実」の区別がなく、すべてが同一レベルで語られる。
    2. 面の描写(Flächigkeit)
    → 登場人物や風景に心理的・内面的深さはなく、平面的に描かれる。
    3. 抽象性(Abstraktheit)
    → 物語のディテールが省略され、抽象的で象徴的な要素が重視される。
    4. 孤立性と閉鎖性(Isolierung und Abgeschlossenheit)
    → 登場人物は社会的・歴史的文脈から切り離されており、自己完結的な世界が描かれる。
    5. 全体性(Allheit)
    → 民話ではすべてが明確に完結し、善悪の対立や因果がはっきりしている。



    影響と評価:
    • 本書は、構造主義的民話研究の先駆的業績として、プロップ(ウラジーミル・プロップ)やレヴィ=ストロースと並び称されることもあります。
    • また、文学研究、民俗学、比較文化学、児童文学研究など多分野に影響を与えています。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒177-0045
東京都練馬区石神井台2-28-4
TEL:070-9057-3013
FAX:03-6913-1561

東京都公安委員会 第305582118360
書籍商 古書 ポランの市

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

お支払いは先払いでお願いしております。
(公費の場合は後払いでも可能です)

*クレジットカード決済

*銀行振込前払い
振込後ご一報ください。

ご決済、ご入金はご注文確定後
1週間以内にお願いいたします。

商品引渡し方法:

送料は、通常の場合、全国一律300円です(クリックポスト等の追跡番号付サービスでポスト投函サイズ、1kg以内になります)。

ただし厚さが3センチを超えるものや大型本、全集やセットなどはゆうパック、レターパックで配送いたします(それぞれ個別に料金を設定してお伝えします)。

なお、発送は東京から行っています。

返品について:

不良品・誤配の場合は、商品到着後7日以内にご連絡ください。7日を過ぎると返品交換には応じかねますのでご注意ください。

なお、古書・古本という商品の性格上、お客さまのご都合による返品はできませんのでご了承ください

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

-