文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

美術手帖 1978年1月号

玄玄書林

¥1,100 (送料:¥200)

  • 出版社 美術出版社
  • 刊行年 1978年
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 目次画像あり 第428号 スレ、ヤケ、フチ少傷ミ

    創刊30周年記念特集
    未完なるものの過程から 現代美術の出発と展開
    抽象表現主義の作品から
    客体的な実在を求めて 年代記的に:藤枝晃雄
    アンフォルメルの作品から
    絵画の変革 アンフォルメルの今日的意義:針生一郎
    ヌーヴォー・レアリスムの作品から
    作らない反芸術の始まり 戦略あるいは罠としての物体と行為:早見堯
    空間主義[スパツィアリズモ]の作品から
    〈空間〉の泉 フォンタナの20年:小川栄二
    ポップアートの日々:東野芳明
    機械・光線・環境 キネティック・アートの源流と展開:山口勝弘
    プライマリー・ストラクチュア+ミニマル・アートの作品から
    色面抽象の三次元的展開:岡田隆彦
    概念芸術の作品から
    芸術における最後の唯心論:峯村敏明
    第10回東京ビエンナーレ 人間と物質
    そして、建物は消えた:中原佑介

    ART FOCUS 今月の焦点
    「スミスの里」訪問記:田中信太郎
    〝史料批判の欠如〟-新聞美術欄の情報処理
    何がはじまっていたのか「靉光・松本竣介そして戦後美術の出発」展:塩見隆之
    生きた美術館を望む:河口龍夫
    〝自立する〟ことばの織物:宮川淳, 平井亮一
    貸画廊の垣根をこえてサンフランシスコの「日米現代美術交換展」:山岸信郎
    セザンヌとジョーンズ:近藤竜男
    パリ・ビエンナーレの周辺で:前野寿邦
    自由くたばれ-「自由の幻想」:高阪進
    高揚した状態の画一性ゼン・ヒラノ・ゼミナール公演「燃えあがる記憶」:扇田昭彦
    書評・G・R・ホッケ「絶望と確信」:麻原雄
    書評・R・シュタイナー「新しい建築様式への道」:鈴木博之
    アートランダム

    ルネ・ユイグ「芸術と魂」9 第一部・表現手段 第三章 光と生2:中山公男
    ランブリング・エレファントム1 ゾウを見たのは:戸村浩
    美術館めぐり37 山形美術博物館:清野喜八郎
    松本竣介 静寂なる風景の彼方に:ヨシダ・ヨシエ

    ART'78
    中里斉, 樋口正一郎の作品から
    平面そのもののイメージ:末永照和
    ものの見え方:本江邦夫

    展評
    東京:小川栄二, 本江邦夫
    名古屋:中村英樹
    関西:安黒正流
  • 発送ポリシー ※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。

    迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。

    特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。

    ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。

    買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒169-0072
東京都新宿区大久保1-14-7
TEL:050-3628-5717
FAX:--

東京都公安委員会許可 第304362218088号
書籍商 玄玄書林

書籍の購入について

支払方法等:

公費注文を除き、お支払いは先払いにてお願い致します。クレジットカード決済、キャリア決済、銀行振込(楽天銀行、PayPay銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行)、PayPalがご利用頂けます。
※現在代引きは承っておりません。

商品引渡し方法:

ご入金確認後、即日〜2日以内に発送致します。日本郵便のサービスでお送り致します。

返品について:

商品説明にない瑕疵があった場合は返品・返金対応承ります。商品到着後1週間以内にご連絡ください。

他特記事項:

現物をご覧になりたい方はお問い合わせください。
公費注文承ります。

書籍の買い取りについて

買取大歓迎。お気軽にご連絡ください。出張買取も承ります。

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 200円
青森県 200円
岩手県 200円
宮城県 200円
秋田県 200円
山形県 200円
福島県 200円
茨城県 200円
栃木県 200円
群馬県 200円
埼玉県 200円
千葉県 200円
東京都 200円
神奈川県 200円
新潟県 200円
富山県 200円
石川県 200円
福井県 200円
山梨県 200円
長野県 200円
岐阜県 200円
静岡県 200円
愛知県 200円
三重県 200円
滋賀県 200円
京都府 200円
大阪府 200円
兵庫県 200円
奈良県 200円
和歌山県 200円
鳥取県 200円
島根県 200円
岡山県 200円
広島県 200円
山口県 200円
徳島県 200円
香川県 200円
愛媛県 200円
高知県 200円
福岡県 200円
佐賀県 200円
長崎県 200円
熊本県 200円
大分県 200円
宮崎県 200円
鹿児島県 200円
沖縄県 200円

新着書籍

美術手帖 1971年1月号 ¥1,650 (送料:¥200~)
美術手帖 1971年1月号 ¥1,650 (送料:¥200~)
美術手帖 1969年11月号 ¥1,650 (送料:¥200~)
融点・詩と彫刻による ¥2,750 (送料:¥200~)
美術手帖 1973年2月号 ¥1,100 (送料:¥200~)
美術手帖 1973年6月号 ¥2,420 (送料:¥200~)
美術手帖 1973年5月号 ¥2,420 (送料:¥200~)
美術手帖 1973年3月号 ¥1,320 (送料:¥200~)
美術手帖 1971年12月号 ¥880 (送料:¥200~)

おすすめの書籍