文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

慈信房義絶状(親鸞聖人御消息講義, 第6編) 梅原真隆 述 昭和14 ●善鸞

アブストラクト古書店

¥900 (送料:¥180)

  • 著者 梅原真隆 述
  • 出版社 親鸞聖人研究発行所
  • 刊行年 昭和14年初版
  • ページ数 40p
  • サイズ 22cm
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 昭和14年初版。
    表紙と裁断面にややヤケがあり、綴じ金具にやや酸化があります。
    表紙の一部、および裁断面の一部にシミがありますが、本文は特に問題はありません。

    ●シリーズ名:親鸞聖人御消息講義, 第6編

    ●内容
    ・本文
    ・解説
    ・釈義
    ・附録:慈信房の「マヽハヽ」に就いて. 慈信房の異議に就いて

    ●善鸞 (ぜんらん)
     鎌倉時代中期の浄土真宗の僧。号は慈信房。真宗出雲路派は、毫摂寺第二代と位置付けています。
     父は親鸞で、母は恵信尼とする説と恵信尼を継母とする説があります。
     こちらの書籍は、異義異端事件を起こして父・親鸞から義絶された際の書簡「善鸞義絶状」の資料です。

    ●梅原真隆 (うめはら しんりゅう、1885年(明治18年)-1966年(昭和41年))
     仏教学者。富山県滑川市寺家町の浄土真宗本願寺派梅原山専長寺27代・29代住職。
    龍谷大学教授、京都市議会議員、本願寺派執行、本願寺派勧学寮頭、顕真学苑主幹、参議院議員(緑風会)、富山大学第3代学長。
     『御伝鈔の研究』、『恵信尼文書の研究』、歌集『薺の花』など著作多数。

    ■送料:ゆうメール200円
  • 発送ポリシー ●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。
    ●送料のご負担をお願いいたします。
    ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。
    ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。
    ●海外発送にも対応しております。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

マスターID:726073
初版刊行年:昭和14

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒614-8361
京都府八幡市男山指月14-4 
TEL:075-950-9933
FAX:075-950-9933

京都府公安委員会許可 第612260430002号
書籍商 アブストラクト古書店

書籍の購入について

支払方法等:

・銀行振込(ゆうちょ銀行、三井住友銀行)
・クレジットカード決済
・代引き

弊店は適格請求書発行事業者です。
インボイス制度対応の書類を発行致します。

原則、先払いをお願いしておりますが、
公費購入(後払い)も承っております。

商品引渡し方法:

商品の価格や重量に応じ、
日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパック
のいずれかで発送いたします。
送料のご負担をお願いいたします。

返品について:

「日本の古本屋」返品規定に準じます。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

京都府や滋賀県を始め、奈良県・大阪府など関西全域に対応しております。
本の内容や量によりましては、上記以外の県にもお伺いいたします。
また、少量の売却や遠方の場合でも、宅配買取を行っておりますので、
まずはお気軽にご相談下さい。
当店ホームページからも受け付けております。

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 180円
青森県 180円
岩手県 180円
宮城県 180円
秋田県 180円
山形県 180円
福島県 180円
茨城県 180円
栃木県 180円
群馬県 180円
埼玉県 180円
千葉県 180円
東京都 180円
神奈川県 180円
新潟県 180円
富山県 180円
石川県 180円
福井県 180円
山梨県 180円
長野県 180円
岐阜県 180円
静岡県 180円
愛知県 180円
三重県 180円
滋賀県 180円
京都府 180円
大阪府 180円
兵庫県 180円
奈良県 180円
和歌山県 180円
鳥取県 180円
島根県 180円
岡山県 180円
広島県 180円
山口県 180円
徳島県 180円
香川県 180円
愛媛県 180円
高知県 180円
福岡県 180円
佐賀県 180円
長崎県 180円
熊本県 180円
大分県 180円
宮崎県 180円
鹿児島県 180円
沖縄県 180円

新着書籍

おすすめの書籍