文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

講談雑誌 昭和16年10月(第27巻第10号)―古時計台事件(海野十三)、鳥羽の兄弟(横溝正史)、帰還画家(木村毅)、奥田孫太夫(海音寺潮五郎)、まごころの月(野村無名庵)ほか

講談雑誌 昭和16年10月(第27巻第10号)―古時計台事件(海野十三)、鳥羽の兄弟(横溝正史)、帰還画家(木村毅)、奥田孫太夫(海音寺潮五郎)、まごころの月(野村無名庵)ほか


  • 著者 海野十三、横溝正史、木村毅、海音寺潮五郎、野村無名庵、三木蒐一、サトウ・ハチロー ほか
  • 出版社 博文館
  • 刊行年 1941
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 ヤケ。斑ジミ。少々傷み。線引き等なし。
  • 在庫 在庫切れ(副羊羹書店)


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

副羊羹書店の新着書籍

情死以後―北川透詩集

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
500
北川透 著、アトリエ出版企画、1981
カバー付。少々汚れ。少々斑ジミ。経年の中古観あり。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

情死以後―北川透詩集

500
北川透 著 、アトリエ出版企画 、1981
カバー付。少々汚れ。少々斑ジミ。経年の中古観あり。線引き等なし。

正視 第1、2、6、12、13号(1961年7、8、12月、1962年6、7月) 計5冊―ソ連の人間宇宙船打上げ―衛星国でさえ懐疑的、人間宇宙船第一号は失敗か―ガガーリンの陰に泣く技術家、頽廃的反社会的分子の横行―不健全なソヴィエト社会 ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
2,500
石田貢 編、内外政治研究所、1961-1962
12号裏表紙に筆書き込み。ヤケ。少々汚れ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

正視 第1、2、6、12、13号(1961年7、8、12月、1962年6、7月) 計5冊―ソ連の人間宇宙船打上げ―衛星国でさえ懐疑的、人間宇宙船第一号は失敗か―ガガーリンの陰に泣く技術家、頽廃的反社会的分子の横行―不健全なソヴィエト社会 ほか

2,500
石田貢 編 、内外政治研究所 、1961-1962
12号裏表紙に筆書き込み。ヤケ。少々汚れ。線引き等なし。

天の橋―山口惣司詩集

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
900
山口惣司 著、東京学芸館、1991
函付。函に少々擦れ。経年並。本体特に問題なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

天の橋―山口惣司詩集

900
山口惣司 著 、東京学芸館 、1991
函付。函に少々擦れ。経年並。本体特に問題なし。

講談雑誌 第34巻第4号(昭和23年5月1日)―花の門(日吉早苗)、壹両千両(五洲亭洒竹)、地下鉄夜景(三木蒐一)、接吻(今井達夫)、恋愛横丁(城戸禮)、神の季節(渡邊啓助)

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
日吉早苗、五洲亭洒竹、三木蒐一、今井達夫、城戸禮、渡邊啓助、文友館、1948
角折れ。ヤケ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

講談雑誌 第34巻第4号(昭和23年5月1日)―花の門(日吉早苗)、壹両千両(五洲亭洒竹)、地下鉄夜景(三木蒐一)、接吻(今井達夫)、恋愛横丁(城戸禮)、神の季節(渡邊啓助)

1,500
日吉早苗、五洲亭洒竹、三木蒐一、今井達夫、城戸禮、渡邊啓助 、文友館 、1948
角折れ。ヤケ。線引き等なし。

譚海 昭和15年8月(第21巻第8号)―地球要塞(海野十三)、美しき日曜日(梶野悳三)、旗子ばんざい(三木蒐一)、とんかつ大将(富田常雄)、紅書き大福帳(村上元三)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
7,500
海野十三、梶野悳三、三木蒐一、富田常雄、村上元三、大林清 ほか、博文館、1940
難有(P13-14破れ欠箇所あり(西原龍夫部分記事一部欠)。ヤケ。斑ジミ。表紙に折れシワ・傷み。裏表紙に鉛筆消し跡。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

譚海 昭和15年8月(第21巻第8号)―地球要塞(海野十三)、美しき日曜日(梶野悳三)、旗子ばんざい(三木蒐一)、とんかつ大将(富田常雄)、紅書き大福帳(村上元三)ほか

7,500
海野十三、梶野悳三、三木蒐一、富田常雄、村上元三、大林清 ほか 、博文館 、1940
難有(P13-14破れ欠箇所あり(西原龍夫部分記事一部欠)。ヤケ。斑ジミ。表紙に折れシワ・傷み。裏表紙に鉛筆消し跡。

女学世界 第4巻第6号(明治37年5月5日)―小説・三めぐり沼(江見水蔭)、小説・海軍病院(村の人)、小説・戦雲譚海(磨劒生)、上野公園の四季(中井たね子)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
2,800
江見水蔭、村の人、磨劒生、大隈重信、中井たね子 ほか、博文館、1904
地に号数書き込み。表紙に印。背に少々虫損。少々汚れ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

女学世界 第4巻第6号(明治37年5月5日)―小説・三めぐり沼(江見水蔭)、小説・海軍病院(村の人)、小説・戦雲譚海(磨劒生)、上野公園の四季(中井たね子)ほか

2,800
江見水蔭、村の人、磨劒生、大隈重信、中井たね子 ほか 、博文館 、1904
地に号数書き込み。表紙に印。背に少々虫損。少々汚れ。線引き等なし。

講談雑誌 昭和16年8月(第27巻第8号)―恐怖の廊下事件(海野十三)、黒谷尼僧記(横溝正史)、青空女学校(北町一郎)、鉄舟とその妻(山手樹一郎)、凱旋舞台(宇井無愁)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
6,000
海野十三、横溝正史、北町一郎、山手樹一郎、宇井無愁、今井達夫、戸川貞雄、野村無名庵、三木蒐一 ほか、・・・
本文頁2枚大きく破れ(文字にかかるが判読可。山手樹一郎部分)。ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

講談雑誌 昭和16年8月(第27巻第8号)―恐怖の廊下事件(海野十三)、黒谷尼僧記(横溝正史)、青空女学校(北町一郎)、鉄舟とその妻(山手樹一郎)、凱旋舞台(宇井無愁)ほか

6,000
海野十三、横溝正史、北町一郎、山手樹一郎、宇井無愁、今井達夫、戸川貞雄、野村無名庵、三木蒐一 ほか 、博文館 、1941
本文頁2枚大きく破れ(文字にかかるが判読可。山手樹一郎部分)。ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。

月の山

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,100
阿部岩夫 著、書肆山田、1983
函・函帯付。ヤケ。汚れ。少々斑ジミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

月の山

1,100
阿部岩夫 著 、書肆山田 、1983
函・函帯付。ヤケ。汚れ。少々斑ジミ。線引き等なし。
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。