文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

飛鳥宮の儀礼と空間構成〔シリーズ 宮殿研究の最前線1〕

八木書店

¥8,800 (送料:¥550)

  • 著者 田島公・海野聡・鶴見泰寿編
  • 出版社 八木書店
  • 刊行年 2025年
  • ページ数 226頁
  • サイズ A5判
  • 冊数 1冊
  • ISBN 9784840626088
  • 状態 新品
  • 解説 【新刊書の定価販売です】※発送まで1~2営業日お時間いただきます
    飛鳥時代の王宮「飛鳥宮」や周辺の空間構成に注目し、文献史学・考古学・建築史学の第一人者が集結し論究した、学際的研究の集大成!
    舒明天皇から持統天皇による藤原京遷都まで、天皇の居所であり政務・儀礼の場となった飛鳥宮とその周辺について、最新の発掘調査を踏まえ複眼的に検証!

    【内容説明】
     飛鳥時代の王宮
     舒明天皇(在位629~641)の飛鳥岡本宮から、694年に持統天皇(在位686~697)が藤原京に遷都するまで、王権の中心となった飛鳥宮。中大兄皇子らによって蘇我入鹿が殺された乙巳の変(645年)など、飛鳥時代の大事件の舞台となったこの王宮とその周辺では、現在も発掘調査が積み重ねられ、多くの成果を得ている。

     飛鳥宮とその周辺での発掘調査を踏まえ、文献史学・考古学・建築史学の研究者が一堂に会し、3つの学問分野から複眼的に検証。
     飛鳥宮が、大陸から導入された空間構成とそれ以前からの固有の空間構成とを共存させ、東アジアからみても独自の空間を作り上げていたことに注目、古代天皇の象徴である王宮から古代東アジアの情勢をも読み解いた、古代史研究必読の書。
  • 販売条件等 国内のみ送料無料

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒101-0052
東京都千代田区神田小川町 3-8
TEL:03-3291-2961
FAX:03-3291-6300

東京都公安委員会許可 第301029600799号
書籍商 八木書店

書籍の購入について

支払方法等:

在庫を確認後、消費税、送料を含めた代金の合計とお取り引き方法の詳細をメールでご案内いたします。
メールの内容をご確認の上、正式のご注文の旨ご連絡下さい。
高額のお取り引きの場合は、先に御入金いただきます。御入金の確認後の発送となります。
※代引きは承っておりません。クレジットカードもしくは振込用紙によるお支払いをお選びいただけます。

【公費でのご購入について】
ご発注の際に納品に必要となる書類(+書類作成上の注意点)をお知らせ下さい。
お急ぎの場合は必着日を明記の上でお申し込み下さい。

小店を初めて御利用頂く方で公費購入される場合は、法人・団体名の他、ご注文者様の所属部署を明記下さい
(身分確認をさせて頂く場合がございます)。

商品引渡し方法:

冊数に応じてクリックポストか、レターパックプラス、宅配便を利用します。

返品について:

状態など、データ記載のものと食い違う場合をのぞき、原則としてご遠慮いただいております。

他特記事項:

【年末年始休業に伴う営業の御案内】
誠に勝手ながら12/28(土)~1/5(日)まで冬季休業いたします。
休業期間中にいただいたご注文・お問い合わせについては年明け営業初日の1/6(月)に順次対応いたします。

書籍の買い取りについて

-

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 550円
青森県 550円
岩手県 550円
宮城県 550円
秋田県 550円
山形県 550円
福島県 550円
茨城県 550円
栃木県 550円
群馬県 550円
埼玉県 550円
千葉県 550円
東京都 550円
神奈川県 550円
新潟県 550円
富山県 550円
石川県 550円
福井県 550円
山梨県 550円
長野県 550円
岐阜県 550円
静岡県 550円
愛知県 550円
三重県 550円
滋賀県 550円
京都府 550円
大阪府 550円
兵庫県 550円
奈良県 550円
和歌山県 550円
鳥取県 550円
島根県 550円
岡山県 550円
広島県 550円
山口県 550円
徳島県 550円
香川県 550円
愛媛県 550円
高知県 550円
福岡県 550円
佐賀県 550円
長崎県 550円
熊本県 550円
大分県 550円
宮崎県 550円
鹿児島県 550円
沖縄県 550円

新着書籍

おすすめの書籍