美術手帖 1975年11月号 特集・明日への10年 日本現代美術の新世代 表現し思考する78作家の創造の鍵を探る
美術手帖 1975年11月号No.400 明日への10年日本現代美術の新世代 表現し思考する78作歌の創造の鍵をさぐる 執筆/乾由明,桑原住雄,末永照和,たにあらた,中原佑介,三木多聞,山岸信郎 他 作歌/堀泰明,斎藤隆一,那須勝哉,上矢津,中島千波,小島悠司,松本旻,宮崎豊治,砥上賢治,庄司達,畦地拓治,沢居曜子,堀浩哉,辰野登惠子,彦坂尚嘉 他 ジプシー生活と制作/山本圭吾 幕末風景画誌/酒井忠康=渡辺崋山作画多数 体験史としての戦後映画「記録と幻視」三里塚と小川紳介/波多野哲朗 他
美術手帖 1970年9月号 No.332 <特集 : そして、いま恍惚革命>
美術手帖 1973年11月号 No.373 <特集 : フォトモンタージュ>
美術手帖 1971年5月号 No.342 <特集 : 概念の芸術と芸術の概念>
美術手帖 1979年10月号 No.455 <特集 : ルノワール 没後60年>
美術手帖 342号 1971年5月 特集 概念の芸術と芸術の概念
美術手帖 1976年12月号 No.414 <ブランクーシ 生誕100年記念特集>
美術手帖 1974年7月号 No.383 <特集 : 芸術とリアリズム>
美術手帖 1970年1月号 No.322 <特集 : ニューヨーク 芸術とその環境>