文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

季刊銀花 83号 (1990 秋) 特集 やきもの三代の風 五代加藤幸兵衛、加藤卓男、加藤裕英(卓男さんの道 林屋晴三/「まだ未完成・・・」 加藤卓男語録/「生命力こもるものをつくりたい」 加藤裕英語録/父、幸兵衛を想う 加藤卓男)/ほか

角口書店

季刊銀花 83号 (1990 秋) 特集 やきもの三代の風 五代加藤幸兵衛、加藤卓男、加藤裕英(卓男さんの道 林屋晴三/「まだ未完成・・・」 加藤卓男語録/「生命力こもるものをつくりたい」 加藤裕英語録/父、幸兵衛を想う 加藤卓男)/ほか

¥500

  • 著者 特集(土佐国・仁淀川の恵み(少年の魂を宿す祭り=土佐・仁淀村の秋葉祭り 吉岡重忠/原景の川・仁淀川を遡る 高橋宣之)/金守世士夫(特別付録 湖山(幻涵・トラジャ)/湖山・インドネシア逍遙=金守世士夫、手仕事を巡る/湖山旅だより/大井要(夢がたり、布仕事)
  • 出版社 文化出版局
  • 刊行年 1990
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 背と表紙端に僅ヤケ・背文字に色あせ僅 小口に僅すれ (続、倉橋羊村(月のごとき母はあるまじ 犀星と二人の母)/高田宏(奥沢書屋随想・22 「三国志」 権力と正義をめぐって)/杉浦澄子(工芸彩譜・秋 野の風を映す)/藤井克彦(/絵屋・屯歩の絵だより・3 京都・祗園「酒の職人、いそやん」磯村遜彦さんのこと)/臼田捷治(広やかな視界 中垣信夫のブックデザイン)/斎藤庸一(詩人遍歴 シベリア抑留の詩 石原吉郎)/松井邦雄(韃靼海峡と蝶 二十世紀大衆音楽夜話・4 「リンゴの木下で」明日また)/人形師ホリ・ヒロシの三島由紀夫劇場/あやかしを象に=ホリ・ヒロシ人形制作ノート/みやこうせい(ルーマニア・トランシルヴァニアのハンガリー人村 空の淵で人はみやびに住みなして)/森の彼方の花園=ルーマニアに棲むハンガリー人/島原 人と水の親しい暮し/寺田博(水の都、島原)/宮迫千鶴さんの降りみ降らずみ東伊豆散策/賢治の山を全部描きたい=イーハトーボの理髪師、滝田恒男さんのスケッチ行脚/片柳草生(火事があったら鮪と逃げる=「纒」おやじの魚ばなし)/木島始(語りやめることのない客人たち)
  • 発送ポリシー 送料は、実費です。
    日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の
    料金表に基づきます。

    海外発送の場合は、
    EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。


    大きさや重量により、選択させていただきます。
    入金・決済の確認後に発送いたします。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒064-0954
北海道札幌市中央区宮の森四条11丁目12-3 
TEL:011-615-5850
FAX:011-615-5850

札西古許可第7号
書籍商 角口書店

新着書籍

書籍の購入について

支払方法等:

代金先払い

郵便払い込み、
銀行振り込み(北海道銀行 PayPay銀行 ゆうちょ銀行)、
現金送金の何れも可


なお、領収書に代表者印の必要な方は事前にお申し出下さい。
(通常は、押印はしておりませんのでご注意ください。)


公・校費の場合は、後払いで結構ですので、
書類・書式をご指定の上でメールかファクスでご注文書をお送り下さい。

確認次第、書類を同封して商品を発送いたします。

その場合は、お届け先を、
勤務先に限らせていただいておりますのでご了承下さい。

なお、当店は適格請求書発行事業者ではございません。

商品引渡し方法:

-

返品について:

「日本の古本屋」の返品条項に準拠

他特記事項:

当店は適格請求書発行事業者ではございません。


年末年始の休業ですが、
12月30日から1月3日までとさせていただきます。

休業期間内に、
ご注文やご連絡をいただきました分につきましては、
年明け4日から返信をさせていただく予定です。

何とぞご了解ください。

書籍の買い取りについて

-