文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

季刊銀花 91号 (1992 秋) 特集 浪花・味の賑わい 食と暮しを巡る(今様浪花びと味なはなし 桂枝雀 戸田博 阪口純久 吉田芳二郎 出口淑子/大阪の食味 内側からみた食い倒れの三百年 肥田晧三/食物、恥知らず、罰当り記 新野新/ほか

角口書店

季刊銀花 91号 (1992 秋) 特集 浪花・味の賑わい 食と暮しを巡る(今様浪花びと味なはなし 桂枝雀 戸田博 阪口純久 吉田芳二郎 出口淑子/大阪の食味 内側からみた食い倒れの三百年 肥田晧三/食物、恥知らず、罰当り記 新野新/ほか

¥500

  • 著者 どこぞに旨いもんおまへんか 太田雅子)/神を迎える島々 沖縄・八重山諸島を訪ねて(限りなく深い八重山 歴史の視点から 高良倉吉/最果ての島 波照間島のムシャーマ 大竹昭子)/柄澤齊(籠としての書物=挿絵本「竹取物語」と長谷川潔)
  • 出版社 文化出版局
  • 刊行年 1992
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 表紙端に僅ヤケ・背文字に色あせ僅 小口に僅すれ (続、緑の旅人 香草 ペルーから開聞山麓へ/開聞山麓香料園/永遠なるイコン=「太陽と水と神様」の国ロシアを行く 佐久間泰郎/ロシア・イコン物語 北の大地に祈りの声満ちて/土屋恵一郎(幻想書簡集・6 無相真如)/水谷みゆき(川岸を駆ける椅子=水野郁子「私の椅子」)/斎藤庸一(詩人遍歴 死者の鎮魂を肩に=伊藤桂一)/高田宏(奥沢書屋随想・30 「次郎物語」 よき父の姿)/風のうつわ=八ヶ岳・夢宇谷の工人/篠田有史(正闘牛士をめざすチャマコ、十九歳の夏)/道浦母都子(乳房のうたの系譜・2 与謝野晶子 混沌の豊潤)/とじ込み絵はがき 猫の初秋見舞 高田雄太・絵/松井邦雄(韃靼海峡と蝶 二十世紀大衆音楽夜話・12 「ヴィオレッタに捧げし歌」)/一色十年 福永世紀子の丹波布に魅せられて/シャーロット・アンダーソン(スロヴェニアの小さな聖堂)/木島始(語りやめることのない客人たち)
  • 発送ポリシー 送料は、実費です。
    日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の
    料金表に基づきます。

    海外発送の場合は、
    EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。


    大きさや重量により、選択させていただきます。
    入金・決済の確認後に発送いたします。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒064-0954
北海道札幌市中央区宮の森四条11丁目12-3 
TEL:011-615-5850
FAX:011-615-5850

札西古許可第7号
書籍商 角口書店

新着書籍

書籍の購入について

支払方法等:

代金先払い

郵便払い込み、
銀行振り込み(北海道銀行 PayPay銀行 ゆうちょ銀行)、
現金送金の何れも可


なお、領収書に代表者印の必要な方は事前にお申し出下さい。
(通常は、押印はしておりませんのでご注意ください。)


公・校費の場合は、後払いで結構ですので、
書類・書式をご指定の上でメールかファクスでご注文書をお送り下さい。

確認次第、書類を同封して商品を発送いたします。

その場合は、お届け先を、
勤務先に限らせていただいておりますのでご了承下さい。

なお、当店は適格請求書発行事業者ではございません。

商品引渡し方法:

-

返品について:

「日本の古本屋」の返品条項に準拠

他特記事項:

当店は適格請求書発行事業者ではございません。


年末年始の休業ですが、
12月30日から1月3日までとさせていただきます。

休業期間内に、
ご注文やご連絡をいただきました分につきましては、
年明け4日から返信をさせていただく予定です。

何とぞご了解ください。

書籍の買い取りについて

-