文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

美術手帖 1972年2月号

玄玄書林

¥1,100 (送料:¥200~)

  • 出版社 美術出版社
  • 刊行年 1972年
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 目次画像あり 第352号 ヤケ、シミ、少ヨレ

    特集 文化叛乱/いま
    語りえぬものを言葉に:多木浩二
    日常の解体と獲得 われわれの“今”へのメモランダム:堀浩哉
    頭脳戦線へ向かって:金坂健二
    図版構成 造反から生活革命へ:編 末永蒼生, 写真 金坂健二, 他
    漫画の世界と幻の都市:重村力
    表現者の主体と行動:足立正生
    映画における今日 メドベトキン スロン 連帯を:邦和彦
    デュシャン透視考 伝説の廃棄について 〈大ガラス〉を超えた… 付/グリーン・ボックス1:東野芳明
    行為としての絵画 近代化批判への一視点 渡辺崋山の肖像画稿を中心に:大西廣
    ブリューゲルの眼 〈ロジエールの祭り〉をめぐって:森洋子
    「写真の偉大なる真理」をピンハネしてきたのは誰なんだ:木村恒久
    表現現場’72 〈すっかりだめな僕たち〉展 タイトルに代えて:鈴木重夫, 八田淳
    戦後前衛所縁の荒事十八番 解体劇の幕降りて:ヨシダ・ヨシエ
    書評 A.ブルトン「野をひらく鍵」:中村宏
    読者から 温室芸術を拒否するために、他
    坐忘録:堀内正和
    今月の焦点
    グローバル・アート・ヴィジョン:田中孝道
    鈴木清順
    〈森山裁判〉を報告する:働正
    相倉久人
    映画「空、見たか」:松田政男
    北井一夫写真集「三里塚」
    アジ劇団〈FTA〉の来日:田川律
    「現代彫刻詩集」から
    円劇場バス・シアター報告:池田正一
    ゾンネンシュターンは生きていた
    演劇団「あめ・あられ・へんげん」公演:扇田昭彦
    〈中西夏之証言録〉を読む
    初の公開オークション開く:牛久保公典
    J・A・Aオークション落札値段
    シアター夜行舘の四国巡礼:ヨシダ・ヨシエ
    告知板
    ニュールンベルグ国際彫刻シンポジウム 報告:庄司達
    展覧会案内 画廊地図、スケジュール / 東京、関西(1/17-2/17)
    表紙:下谷千尋
  • 発送ポリシー ※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。

    迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。

    特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。

    ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。

    買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒169-0072
東京都新宿区大久保1-14-7
TEL:050-3628-5717
FAX:--

東京都公安委員会許可 第304362218088号
書籍商 玄玄書林

新着書籍

季刊 カラム No.97 ¥2,200 (送料:¥200~)
美術手帖 1975年11月号 ¥1,100 (送料:¥200~)
美術手帖 1975年10月号 ¥1,100 (送料:¥200~)
美術手帖 1975年2月号 ¥1,100 (送料:¥200~)
美術手帖 1975年1月号 ¥1,320 (送料:¥200~)
美術手帖 1975年9月号 ¥1,100 (送料:¥200~)
季刊 カラム No.92 ¥2,200 (送料:¥200~)
美術手帖 1999年5月号 ¥1,100 (送料:¥200~)

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費注文を除き、お支払いは先払いにてお願い致します。クレジットカード決済、キャリア決済、銀行振込(楽天銀行、PayPay銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行)、PayPalがご利用頂けます。
※現在代引きは承っておりません。

商品引渡し方法:

ご入金確認後、即日〜2日以内に発送致します。日本郵便かヤマト運輸のサービスでお送り致します。

返品について:

商品説明にない瑕疵があった場合は返品・返金対応承ります。商品到着後1週間以内にご連絡ください。

他特記事項:

現物ご覧になりたい方はお問い合わせください。
公費注文承ります。

書籍の買い取りについて

買取大歓迎。お気軽にご連絡ください。出張買取も承ります。