文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

季刊エクスムジカ プレ創刊号

玄玄書林

¥2,200 (送料:¥200)

  • 出版社 ミュージックスケイプ
  • 刊行年 2000年
  • ページ数 209頁
  • サイズ 255×210mm
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 目次画像あり ExMujica 特集:国家・音楽 正誤表あり 少ヤケ、角少傷ミ、裏表紙角折レ

    踊るナショナリズム 「東京音頭」の輪と櫓:細川周平
    「君が代」を考える:橘爪 大三郎
    国民のつくりかた 伊澤修二 唱歌による身体の国民化:奥中康人
    田辺尚雄の朝鮮宮廷音楽調査(1921)が問いかけるもの:植村幸生
    国家としての「にっぽん」、故郷としての「にっぽん」 唱歌の国民統合機能に関する社会学的一考察:西島央
    近代国家日本の「国民劇」 宝塚と東宝の「戦時体制」:渡辺裕
    共和国と音楽 フランス第三共和制初期の音楽助成:井上さつき
    美術館の時代のジレンマ:建畠晢
    老婆の視線 ク・ナウカ「王女メディア」をめぐって:長谷部浩
    第9回「芥川作曲賞」選考演奏会:楢崎洋子
    「作曲フォーラム'99」を開催して:伊藤 弘之
    ICTM第35回国際大会:寺内直子
    ACL総会・コンサート報告
    永井荷風と音楽の光景:新田孝行
    音の静寂静寂の音1 「いまここに立つ」:高橋悠治
    Assez lent 第1回:野平一郎
    「現代音楽」の後継者たち 第1回 「何が彼女を即興音楽に向かわせたか ジョエル・レアンドル」:野々村禎彦
    蕩児の夜回り(1) 1999年10月下旬の巻:片山杜秀
    川島素晴 演じる音楽1
    インタヴュー 畑中良輔氏(前新国立劇場芸術監督)にきく
    日本の作曲家・21世紀へのあゆみ(全5回):沼野雄司
    木村かをり連続リサイタル 第4夜:佐野光司
    再現演奏会「大正デモクラシー」:戸ノ下達也
    アンサンブル・ダーム第2回公演「衝突→昇華」,
    蛭田令子ピアノ・リサイタル,
    篠崎史子ハープの個展:三橋圭介
    日本の作曲家による室内楽連続演奏会2 安部幸明 室内楽とともに祝う米寿:片山杜秀
    作曲家の個展 1999 新実徳英:柿沼敏江
    「関声」vol.VI(高田和子+米川裕枝):三橋圭介
    J.S.バッハと邦人作曲家委嘱作品によるフルートと鍵盤楽器の演奏会(第2回):柴辻純子
    「京都メディア・アート週間 '99」のメディアコンサート:水野みか子
    新星日本交響楽団第211回定期演奏会,
    芸大定期 オーケストラ第285回 奏楽堂オルガンとオーケストラの饗宴:山之内英明
    近藤譲, 伊藤制子, オーケストラ・プロジェクト'99
  • 発送ポリシー ※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。

    迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。

    特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。

    ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。

    買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒169-0072
東京都新宿区大久保1-14-7
TEL:050-3628-5717
FAX:--

東京都公安委員会許可 第304362218088号
書籍商 玄玄書林

書籍の購入について

支払方法等:

公費注文を除き、お支払いは先払いにてお願い致します。クレジットカード決済、キャリア決済、銀行振込(楽天銀行、PayPay銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行)、PayPalがご利用頂けます。
※現在代引きは承っておりません。

商品引渡し方法:

ご入金確認後、即日〜2日以内に発送致します。日本郵便のサービスでお送り致します。

返品について:

商品説明にない瑕疵があった場合は返品・返金対応承ります。商品到着後1週間以内にご連絡ください。

他特記事項:

現物ご覧になりたい方はお問い合わせください。
公費注文承ります。

書籍の買い取りについて

買取大歓迎。お気軽にご連絡ください。出張買取も承ります。

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 200円
青森県 200円
岩手県 200円
宮城県 200円
秋田県 200円
山形県 200円
福島県 200円
茨城県 200円
栃木県 200円
群馬県 200円
埼玉県 200円
千葉県 200円
東京都 200円
神奈川県 200円
新潟県 200円
富山県 200円
石川県 200円
福井県 200円
山梨県 200円
長野県 200円
岐阜県 200円
静岡県 200円
愛知県 200円
三重県 200円
滋賀県 200円
京都府 200円
大阪府 200円
兵庫県 200円
奈良県 200円
和歌山県 200円
鳥取県 200円
島根県 200円
岡山県 200円
広島県 200円
山口県 200円
徳島県 200円
香川県 200円
愛媛県 200円
高知県 200円
福岡県 200円
佐賀県 200円
長崎県 200円
熊本県 200円
大分県 200円
宮崎県 200円
鹿児島県 200円
沖縄県 200円

新着書籍

美術手帖 1979年12月号 ¥770 (送料:¥200~)
美術手帖 1979年10月号 ¥770 (送料:¥200~)
戦争・人間展 収蔵作品より ¥1,100 (送料:¥200~)
Dictionary #0020 ¥2,200 (送料:¥200~)
みづゑ 第861号 ¥880 (送料:¥200~)

おすすめの書籍