文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

【英語洋書】 インドネシアのイスラム文化 『The Islamic culture in Indonesia』

アブストラクト古書店

¥2,500

  • 著者 edited by Seiji Imanaga (東洋史学者 今永清二)
  • 出版社 Dept. of Asian History, Hiroshima University (広島大学文学部東洋史学研究室)
  • 刊行年 1987年初版
  • ページ数 208 p
  • サイズ 26 cm
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 【ペーパーバック】1987年初版。日本語奥付あり。
    全体的にややヤケがあります。表紙にややスレ・部分的にシミ・数ヶ所にスレ傷・一部にシワがあります。また巻末10ページ程の上角に小折れ、標題紙に献呈署名があります。

    ●"Grant-in-aid for overseas scientific survey (61043043)"

    ●目次
    ・Hamka: a portrait of an Islamic modernist scholar (ハムカ:イスラーム近代主義学者の肖像)
    ・Islamization and sufism in Indonesia (インドネシアにおけるイスラーム化とスーフィズム)
    ・Paintings on grass found in Indonesia (インドネシアで発見された草上絵画)
    ・Islamic society in south selawesi (南スラウェシのイスラム社会)
    ・Panca Sila (five princples) and the Muhammadiyah: a personal attendance to the 41th national congress (パンチャシラ (五原則) とムハマディヤ:第41回全国大会参加体験)
    ・Recent studies on the Muhammadiyah movement in Japan (日本におけるムハマディヤ運動研究の動向)

    ●編者:今永 清二 (いまなが せいじ、1931-2018)
     東洋史学者、広島大学名誉教授。
    広島市立大学教授、県立広島女子大学学長なども務めました。
    2007年秋、瑞宝中綬章叙勲。叙正四位。
     著書に『中国回教史序説 その社会史的研究』『福沢諭吉の思想形成』『東方のイスラム』など。

    ■送料:全国一律300円
  • 発送ポリシー 商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。
    送料のご負担をお願い致します。

    弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。

    原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。
    海外発送にも対応しております。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒614-8361
京都府八幡市男山指月14-4 
TEL:075-950-9933
FAX:075-950-9933

京都府公安委員会許可 第612260430002号
書籍商 アブストラクト古書店

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

・銀行振込(ゆうちょ銀行、三井住友銀行)
・クレジットカード決済
・代引き

弊店は適格請求書発行事業者です。
インボイス制度対応の書類を発行致します。

原則、先払いをお願いしておりますが、
公費購入(後払い)も承っております。

商品引渡し方法:

商品の価格、重量に応じ
ゆうメール、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック
のいずれかで発送致します。
送料のご負担をお願い致します。

返品について:

「日本の古本屋」返品規定に準じます。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

京都府や滋賀県を始め、奈良県・大阪府など関西全域に対応しております。
本の内容や量によりましては、上記以外の県にもお伺いいたします。
また、少量の売却や遠方の場合でも、宅配買取を行っておりますので、
まずはお気軽にご相談下さい。
当店ホームページからも受け付けております。