文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

新版 衆方規矩 1985年 2刷

アブストラクト古書店

¥1,800

  • 著者 曲直瀬道三 著;池尻勝 編
  • 出版社 燎原書店
  • 刊行年 1985年 新版2刷
  • ページ数 229p
  • サイズ 14×19cm
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 1985年 新版2刷。定価:2,400円。
    全体的に若干ヤケがあります。表紙に部分的に白っぽい汚れ、三方にシミがあります。それ以外は特に問題はありません。

    ●衆方規矩 (シュウホウ キク)
     曲直瀬道三原著になる江戸時代の薬方書。
    病名ごとに使われる処方薬が分類されています。最初に位置づけられている病名は感冒門で、そこに収録されている最初の処方が、現在もよく用いられている『香蘇散』です。

    ●著者:曲直瀬 道三 (まなせ どうさん, 1507-1594)
     戦国時代から安土桃山時代の日本の医師。
    道三は号。諱は正盛(しょうせい)。字は一渓。他に雖知苦斎(すいちくさい)、翠竹庵(すいちくあん)、啓迪庵(けいてきあん)など。
    本姓は元は源朝臣(宇多源氏)、のち橘朝臣。今大路家の祖。
     日本医学中興の祖として田代三喜・永田徳本などと並んで「医聖」と称されます。養子に曲直瀬玄朔があり、後に2代目「道三」を襲名しています。
     将軍・足利義藤(後の足利義輝)を診察し、以後、皇室や幕府へ出仕している事実からして、侍医として招聘されたものと考えられます。その後の京都政界を左右した細川晴元、三好長慶などの武将にも診療を行い、松永久秀には性技指南書である『黄素妙論(こうそみょうろん)』を伝授するなどして名声を高め、京都に啓迪院(けいてきいん)と称する医学校を創建しました。
     織田信長や毛利元就も診察しています。後にイエズス会宣教師オルガンティノを診察したことがきっかけでキリスト教に入信しました。
     著書に『黄素妙論』 (『日本珍書復刻集』にも所収)、『啓迪集』、『薬性能毒』、『百腹図説』、『正心集』、『指南鍼灸集』、『弁証配剤医灯』、『雲陣夜話』など。

    ■送料:全国一律300円
  • 発送ポリシー 商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。
    送料のご負担をお願い致します。

    弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。

    原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。
    海外発送にも対応しております。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

マスターID:1370685
初版刊行年:1980.5

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒614-8361
京都府八幡市男山指月14-4 
TEL:075-950-9933
FAX:075-950-9933

京都府公安委員会許可 第612260430002号
書籍商 アブストラクト古書店

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

・銀行振込(ゆうちょ銀行、三井住友銀行)
・クレジットカード決済
・代引き

弊店は適格請求書発行事業者です。
インボイス制度対応の書類を発行致します。

原則、先払いをお願いしておりますが、
公費購入(後払い)も承っております。

商品引渡し方法:

商品の価格、重量に応じ
ゆうメール、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック
のいずれかで発送致します。
送料のご負担をお願い致します。

返品について:

「日本の古本屋」返品規定に準じます。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

京都府や滋賀県を始め、奈良県・大阪府など関西全域に対応しております。
本の内容や量によりましては、上記以外の県にもお伺いいたします。
また、少量の売却や遠方の場合でも、宅配買取を行っておりますので、
まずはお気軽にご相談下さい。
当店ホームページからも受け付けております。