文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

台灣新文學史 上下 2冊

フォルモサ書院

¥6,800 (送料:¥600)

  • 著者 陳芳明
  • 出版社 聯經出版事業公司
  • 刊行年 2012年
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 ◆中国語:繫体字・台湾書籍

    ●本体:経年並(書き込み等見受けられず)
    ●小口:少ヨゴレ

    ■送料❸厚さ3㎝超えのためレターパックプラス

    序言:新台灣‧新文學‧新歷史/陳芳明
    第一章 台灣新文學史的建構與分期
    後殖民史觀的成立
    台灣新文學史的分期
    重新建構台灣文學史
    第二章 初期新文學觀念的形成
    殖民體制的建立
    新興知識分子的角色
    台灣文化協會:大覺醒時代的到來
    文學觀念的奠基
    語文改革的發端
    第三章 啟蒙實驗時期的文學
    政治運動的蓬勃發展
    張我軍:批判舊文學的先鋒
    賴和:台灣新文學之父
    第四章 文學左傾與鄉土文學的確立
    《台灣民報》的文學成就
    鄉土文學論戰及其影響
    文學運動中聯合陣線的構成
    第五章 一九三○年代的文學社團與作家風格
    文學結盟風氣的興盛
    台灣文藝聯盟的成立及其意義
    第六章 寫實文學與批判精神的抬頭
    楊逵與一九三○年代的左翼作家
    王詩琅、朱點人與都市文學的發展
    一九三○年代的新詩傳統
    第七章 皇民化運動下的一九四○年代文學
    戰雲下的文學社團:《文藝台灣》與《台灣文學》
    呂赫若:以家族史對抗國族史
    龍瑛宗:虛無的自然主義者
    第八章 殖民地傷痕及其終結
    台灣文學奉公會與台灣作家
    張文環:台灣作家的苦悶象徵
    西川滿:皇民文學的指導者
    皇民文學考驗下的新生代作家
    第九章 戰後初期台灣文學的重建與頓挫
    再殖民時期:霸權論述與台灣特殊化
    日據時期作家與文學活動的展開
    來台左翼作家與魯迅文學的傳播
    二二八事件對台灣文學的衝擊
    第十章 二二八事件後的台灣文學認同與論戰
    吳濁流孤兒文學與認同議題的開啟
    戰後第一代作家的誕生
    認同焦慮:台灣文學定義與定位的論戰
    第十一章 反共文學的形成及其發展
    戒嚴體制下的反共文藝政策
    戰鬥文藝與一九五○年代台灣文學環境
    反共文學的發展及其轉折
    第十二章 一九五○年代的台灣文學局限與突破
    鍾理和與《文友通訊》的台籍作家
    陳紀瀅與反共文學的發展
    林海音與一九五○年代台灣文壇
    第十三章 橫的移植與現代主義之濫觴
    聶華苓與《自由中國》文藝欄
    夏濟安與《文學雜誌》
    第十四章 現代主義文學的擴張與深化
  • 発送ポリシー 【店舗休業日】---------------------
    10月25日/27日28日
    この期間の在庫確認や発送は26日又は29日となりますので、了承の上、ご注文願います。

    ◆インボイス対応なし

    【送料】
    ❶クリックポスト(+220円) 
    ❷レターパックライト(+430円)
    ❸レターパックプラス(+600円)
    ❹ゆうパック(適宜・補償有)

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
TEL:090-2595-5088
FAX:--

大阪府公安委員会許可 第621020180348号
書籍商 フォルモサ書院

書籍の購入について

支払方法等:

お支払いは【前払い】でお願いしております。
①振込先:三井住友銀行
②クレジットカード決済


●お振込み手数料・送料はお客様負担をお願いしております。
①はメールにて送料を含むお支払い金額と振込先をお知らせいたします。
確認後3営業日以内に発送いたします。
②クレジットの場合はメールにて
送料を含むお支払い金額をお知らせいたします。
決済確認後、3営業日以内発送いたします。

●なお料金の見積メールを差し上げた後、
3日以内に振込、クレジット決済等、お支払いをお願いします。
なおキャンセルされる場合は、発送の準備を整え、お振込みをおまちしておりますので、ご面倒でもご連絡いただけますようお願いいたします。

◆◆ご連絡のないキャンセルはご遠慮ください◆◆

●【公費】公費対応させていただきます。原則10,000円以上のみ対応。
▶必要書類・宛名等、お支払い予定日をお知らせください。
 なお価格認定書は実費を頂戴いたします。

商品引渡し方法:

【日本郵便を利用】(日本郵便に準じ料金を変更)
①クリックポスト【220円】(追跡有/補償無/郵便受投函配達)●3㎝以内・1㌔以内
②レターパック プラス【600円】(追跡有/補償無/要受取印)●4㌔以内
③レターパック ライト【430円】(追跡有/補償無/郵便受投函配達)●3㎝以内・4㌔以内
④ゆうパック【適宜】(追跡有/補償有/要受取印)
で発送いたします。
上記の中からご確認の上、条件に合うご希望の発送方法がある際はお知らせください。
●また店頭で確認の上販売も可能。メール等でご連絡いただきましたら、約1週間ほど予約扱いで取り置きいたします。
●倉庫保管の商品に関しましては、店頭にはございません。店頭でご確認を希望の際は、前もってお知らせくだされば、ご用意させていただきます。
★なお重量・大きさによっては④のみの発送になります。ご了承ください。

返品について:

原則、お客様都合による返品は受付いたしておりません。商品の誤発送等、当店による過失の場合は対応させていただきます。その際は追跡記録「到着」後、3日以内にご連絡をお願いいたします。

他特記事項:

【ご注文の流れ】
①商品のご注文

②送料等のお見積もりメールをさしあげます
〈2営業日(翌々営業)日以内〉

③お客様からの正式発注のメールを頂戴します

入金確認後、商品を発送いたします。
(確認後3営業日以内)
★年末年始等長期休暇があります。ホームページ・フェイスブック・ツイッタ

書籍の買い取りについて

●紀行(特に戦前発行)・歴史・地誌他。
●台湾関連(中国語・日本語)の書籍、特に日本統治時代の文献・資料・地図等は積極的に買取を行っております。
●基本的に店頭買取のみですが、内容等によってはメール等でご相談させていただきます。

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 600円
青森県 600円
岩手県 600円
宮城県 600円
秋田県 600円
山形県 600円
福島県 600円
茨城県 600円
栃木県 600円
群馬県 600円
埼玉県 600円
千葉県 600円
東京都 600円
神奈川県 600円
新潟県 600円
富山県 600円
石川県 600円
福井県 600円
山梨県 600円
長野県 600円
岐阜県 600円
静岡県 600円
愛知県 600円
三重県 600円
滋賀県 600円
京都府 600円
大阪府 600円
兵庫県 600円
奈良県 600円
和歌山県 600円
鳥取県 600円
島根県 600円
岡山県 600円
広島県 600円
山口県 600円
徳島県 600円
香川県 600円
愛媛県 600円
高知県 600円
福岡県 600円
佐賀県 600円
長崎県 600円
熊本県 600円
大分県 600円
宮崎県 600円
鹿児島県 600円
沖縄県 600円

新着書籍

おすすめの書籍