文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

続 住職として学んでおきたいこと 3刷

光輪社

¥6,380 (送料:¥600)

  • 著者 呉 定明
  • 出版社 青山社
  • 刊行年 令和7年4月15日
  • 状態 新品
  • 解説 本書について
    晋山式、仏前結婚式、寺族喪儀法、地鎮式、撥遣法、寿餅贈法、法語・慶弔挨拶等もっと学んでおきたい「臨時法要篇」

    本書の特色
    住職として更に知っておきたい行持作法
    住職必携の書として好評を博した『住職として学んでおきたいこと』が主に恒規法要に関わるものであるのに対して、本書は更に、晋山結制、仏前結婚式、寺族喪儀法、地鎮式、撥遣法等、住職として須要な「臨時法要」を収録した。
    また教区長等に必要とされる法語・祝辞・弔辞等を掲載し、今日の要請に応える内容とした。
    あまり知られていない作法と口伝
    墓じまいはどうしたらいいのか? 人形供養や古木伐採の祈祷の仕方は? 寺族喪儀の作法は? 地鎮式の時の御幣はどう作る? やさしい法語の作り方、戒臘円鏡の意味、開山忌等の各寮の備忘録など、いざという時に知っておきたい作法・知識を網羅。
    寿餅贈法、可漏・拝表の貴重な作法と知識
    近年失われつつある寿餅や年頭の挨拶の仕方、それに付随した可漏・拝表等の作法を正しく伝えるため、詳しい資料を図版を交えて初めて紹介する。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒833-0041
福岡県筑後市和泉246
TEL:0942-52-5953
FAX:0942-52-5973

福岡県公安委員会 第904051610007号
書籍商 光輪社

書籍の購入について

支払方法等:

クレジットカード、宅急便コレクト、前払いでお願いします。

商品引渡し方法:

ヤマト宅急便、佐川急便、ゆうパック、レターパックプラス(520)、レターパックライト(360)、クリックポスト(198)

返品について:

個別にて対応致します。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

仏教関係、その他書籍の整理致します。
出張いたします、お気軽にお声がけ下さい。

お問合せ
電話0942-52-5953 FAX0942-52-5973
メールでも結構です。

送料について

  • ゆうパック・宅配便
  • ゆうメール・メール便
北海道 600円
青森県 600円
岩手県 600円
宮城県 600円
秋田県 600円
山形県 600円
福島県 600円
茨城県 600円
栃木県 600円
群馬県 600円
埼玉県 600円
千葉県 600円
東京都 600円
神奈川県 600円
新潟県 600円
富山県 600円
石川県 600円
福井県 600円
山梨県 600円
長野県 600円
岐阜県 600円
静岡県 600円
愛知県 600円
三重県 600円
滋賀県 600円
京都府 600円
大阪府 600円
兵庫県 600円
奈良県 600円
和歌山県 600円
鳥取県 600円
島根県 600円
岡山県 600円
広島県 600円
山口県 600円
徳島県 600円
香川県 600円
愛媛県 600円
高知県 600円
福岡県 600円
佐賀県 600円
長崎県 600円
熊本県 600円
大分県 600円
宮崎県 600円
鹿児島県 600円
沖縄県 600円
北海道 600円
青森県 600円
岩手県 600円
宮城県 600円
秋田県 600円
山形県 600円
福島県 600円
茨城県 600円
栃木県 600円
群馬県 600円
埼玉県 600円
千葉県 600円
東京都 600円
神奈川県 600円
新潟県 600円
富山県 600円
石川県 600円
福井県 600円
山梨県 600円
長野県 600円
岐阜県 600円
静岡県 600円
愛知県 600円
三重県 600円
滋賀県 600円
京都府 600円
大阪府 600円
兵庫県 600円
奈良県 600円
和歌山県 600円
鳥取県 600円
島根県 600円
岡山県 600円
広島県 600円
山口県 600円
徳島県 600円
香川県 600円
愛媛県 600円
高知県 600円
福岡県 600円
佐賀県 600円
長崎県 600円
熊本県 600円
大分県 600円
宮崎県 600円
鹿児島県 600円
沖縄県 600円

新着書籍

おすすめの書籍