文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

美術手帖 66号


  • 著者 瀧口修造、今泉篤男
  • 出版社 美術出版社
  • 刊行年 1953年8月
  • ページ数 87ページ
  • 在庫 在庫切れ(ハナ書房)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「美術手帖 66号」の検索結果

美術手帖 昭和28年3月通巻第66号

北天堂書店
 北海道札幌市北区
1,000
「陶片」瀧口修造/土門拳/土方定一ほか、昭和28、1
ミクロコスモスへの誘い/マッシモ・カンビリ/向井潤吉
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術手帖 昭和28年3月通巻第66号

1,000
「陶片」瀧口修造/土門拳/土方定一ほか 、昭和28 、1
ミクロコスモスへの誘い/マッシモ・カンビリ/向井潤吉

美術手帖 1953年3月号 No.66

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 柳宗理ほか、美術出版社、1953、87p、A5判、1冊
口絵 原色版
・カンビリ 二人の女
・バレー「フォール・リヴァー物語」舞台装置
・エジプト壁画
・靉光鳥
・レンブラント サスキヤ
・中西利雄 トリエール・デュ・セーヌ
・ミロ 陶片
・モジリアニ ズポロウスキー夫人
口絵 写真版
・カンピリ 綾取り
・バレー「ジゼル」舞台装置
・「針金細工」のつくりかた
・エルンスト 支那のうぐいす
・福田豊四郎氏
・中西利雄 森のキャフェ
・鋳金教室より
・安井曾太郎「女と犬」及び同図図解
口絵 グラピヤ版
・由良玲吉 ファウスト
・鋳金教室
ミクロコスモスへの誘い / 田村栄
マッシモ・カンピリ / 柳亮
人物メモ・向井潤吉 / 竹林賢
絵は怖ろしい / 北村喜八
アメリカのバレエ / 三林亮太郎
私の美術紀行② エジプトの絵 / 今泉篤男
靉光 人と作品 / 井上長三郎
コラージュの美学 / 滝口修造
現代のフォルム・靴 / 柳宗理
キリスト教美術の話② / 矢崎美盛
自画像 / 笠置季男 ; 土門拳
唐招提寺展と大山祗神社国宝甲胄展
作家訪問・福田豊四郎 / 藤田直道
おもいでの美術館 レンブラントの家 / 土方定一
美術の言葉・インダストリアル・デザイン
新人紹介 毛利真美 / 船戸洪
中西〔利雄〕君の遺作展に際して / 脇田和
ホアン・ミロ「陶片」解説 / 滝口修造
画材の話・紙
海外ニュース
アメデオ・モジリアニ「ズボロウスキー夫人」解説 / 大久保泰
安井曽太郎の画面構造について / 松原久人
美術グループと展覧会(イギリス) / 植村鷹千代

背にイタミあり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 柳宗理ほか 、美術出版社 、1953 、87p 、A5判 、1冊
口絵 原色版 ・カンビリ 二人の女 ・バレー「フォール・リヴァー物語」舞台装置 ・エジプト壁画 ・靉光鳥 ・レンブラント サスキヤ ・中西利雄 トリエール・デュ・セーヌ ・ミロ 陶片 ・モジリアニ ズポロウスキー夫人 口絵 写真版 ・カンピリ 綾取り ・バレー「ジゼル」舞台装置 ・「針金細工」のつくりかた ・エルンスト 支那のうぐいす ・福田豊四郎氏 ・中西利雄 森のキャフェ ・鋳金教室より ・安井曾太郎「女と犬」及び同図図解 口絵 グラピヤ版 ・由良玲吉 ファウスト ・鋳金教室 ミクロコスモスへの誘い / 田村栄 マッシモ・カンピリ / 柳亮 人物メモ・向井潤吉 / 竹林賢 絵は怖ろしい / 北村喜八 アメリカのバレエ / 三林亮太郎 私の美術紀行② エジプトの絵 / 今泉篤男 靉光 人と作品 / 井上長三郎 コラージュの美学 / 滝口修造 現代のフォルム・靴 / 柳宗理 キリスト教美術の話② / 矢崎美盛 自画像 / 笠置季男 ; 土門拳 唐招提寺展と大山祗神社国宝甲胄展 作家訪問・福田豊四郎 / 藤田直道 おもいでの美術館 レンブラントの家 / 土方定一 美術の言葉・インダストリアル・デザイン 新人紹介 毛利真美 / 船戸洪 中西〔利雄〕君の遺作展に際して / 脇田和 ホアン・ミロ「陶片」解説 / 滝口修造 画材の話・紙 海外ニュース アメデオ・モジリアニ「ズボロウスキー夫人」解説 / 大久保泰 安井曽太郎の画面構造について / 松原久人 美術グループと展覧会(イギリス) / 植村鷹千代 背にイタミあり(補修済み)
もっと見る

著者名「瀧口修造、今泉篤男」の検索結果

アトリエ16巻10号

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
3,150
瀧口修造・今泉篤男他、昭14、1冊
裏表紙下欠 少キズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

アトリエ16巻10号

3,150
瀧口修造・今泉篤男他 、昭14 、1冊
裏表紙下欠 少キズ

草月 別冊シリーズ 1. 勅使河原蒼風の世界 

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
3,850
海藤日出男 編/亀倉雄策 表紙・カラーページデザイン、草月出版、1978、1冊
背から表にかけてヤケ、色落ち 角少スレ 1冊まるごと勅使河原蒼風特集 155頁 作品制作の現場から(花と書、写真:篠山紀信) 対談:相手は大岡信、武満徹、中原佑介 「勅使河原蒼風と私」瀬戸内晴美、亀倉雄策、土門拳、入江泰吉等 「蒼風ーある記録」ミッシェル・タピエ、瀧口修造、今泉篤男、針生一郎等 表紙写真:篠山紀信 ソフトカバー 21.5x28.5cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
海藤日出男 編/亀倉雄策 表紙・カラーページデザイン 、草月出版 、1978 、1冊
背から表にかけてヤケ、色落ち 角少スレ 1冊まるごと勅使河原蒼風特集 155頁 作品制作の現場から(花と書、写真:篠山紀信) 対談:相手は大岡信、武満徹、中原佑介 「勅使河原蒼風と私」瀬戸内晴美、亀倉雄策、土門拳、入江泰吉等 「蒼風ーある記録」ミッシェル・タピエ、瀧口修造、今泉篤男、針生一郎等 表紙写真:篠山紀信 ソフトカバー 21.5x28.5cm
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

ハナ書房の新着書籍

Henry Moore: Catalogue of Graphic Work, Volume II 1973-1975[catalogue raisonne]

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
22,000
GÉRALD CRAMER、 ALISTAIR GRANT、 DAVID MITCHINSON、Ge・・・
PRÉFACE
Le Volume II de l'Œuvre Gravé de Henry Moore
traitant de la période 1973 à 1975 débute par
un Addenda au Volume I donnant les dernières
indications sur les estampes qui étaient terminées
mais non publiées à fin 1972 Elles sont
reproduites en noir et blanc ou en couleur et
sont suivies d'un court Corrigenda L'ouvrage
continue avec les œuvres terminées en septembre
1975 qui sont classées par ordre chronologique
Dans la description de chaque estampe figurent
le titre la date le numéro de catalogue et
une liste complète de toutes ses particularités
Sur la page en regard les œuvres polychromes
sont reproduites en couleur alors que celles
en noir et blanc sont imprimées en noir sur fond
teinté Vient ensuite la description des œuvres
pour lesquelles l'artiste a donné le bon à tirer
mais qui n'ont pas encore de détails de publication
Elles sont reproduites en noir et blanc Tous
les renseignements les concernant de m
ハードカバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
22,000
GÉRALD CRAMER、 ALISTAIR GRANT、 DAVID MITCHINSON 、Gerald Cramer Editeur 、1976 、394ページ(209図) 、32cm
PRÉFACE Le Volume II de l'Œuvre Gravé de Henry Moore traitant de la période 1973 à 1975 débute par un Addenda au Volume I donnant les dernières indications sur les estampes qui étaient terminées mais non publiées à fin 1972 Elles sont reproduites en noir et blanc ou en couleur et sont suivies d'un court Corrigenda L'ouvrage continue avec les œuvres terminées en septembre 1975 qui sont classées par ordre chronologique Dans la description de chaque estampe figurent le titre la date le numéro de catalogue et une liste complète de toutes ses particularités Sur la page en regard les œuvres polychromes sont reproduites en couleur alors que celles en noir et blanc sont imprimées en noir sur fond teinté Vient ensuite la description des œuvres pour lesquelles l'artiste a donné le bon à tirer mais qui n'ont pas encore de détails de publication Elles sont reproduites en noir et blanc Tous les renseignements les concernant de m ハードカバー

Weisbuch : peintures, pastels, dessins

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
8,500
texte de Jean-Denis Bredin ; avant-propos de Jean-・・・

言語 ‏ : ‎ フランス語
ハードカバー グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
8,500
texte de Jean-Denis Bredin ; avant-propos de Jean-Marie Tasset 、Libr. Séguier 、1989 、227p 、31cm
言語 ‏ : ‎ フランス語 ハードカバー グラシン紙包装にてお届け致します。

Michael Scholz-Hänsel Jusepe de Ribera 1591-1652ジュセペ・デ・リベラ:1591-1652(フレンチマスターシリーズ)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
8,500
Michael Scholz-Hansel (著者)、KÖNEMANN、2001、78p、32cm
Contents
Neither Spanish nor Italian
6
Inset: Naples as a Cultural Meeting-place
12
From Caravaggio's Chiaroscuro to a Naturalism Full of Color and Light
16
Revisiting the Beginnings of the Allegories of the Five Senses
24
Works for the Duke of Osuna - Why Reni is an Inadequate Explanation
32
Confessionalization and Religious Propaganda Paintings
38
Inset: The Immaculate Conception - Doctrines and Canonizations
44
Classical Mythology and Violence
50
Works for the Duke of Alcalá - Art Theory and Beggar Philosophers
58
Inset: Naples as Viceregal Residence and the Lazzaroni
66
Works for the Count of Monterrey - a Change of Style
72
The Unknown Ribera - His Landscapes
80
New Female Types
84
The Hispanic World - A Comparison with Velázquez
96
Inset: Art Collections in Naples, Between an Artistic Dawn and Censorship
104
Cultural Interaction with Italian Artists in Naples and Salamanca
108
Drawings and Printed Graphics
124
Chronology
134

その他
言語英語 ハードカバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
8,500
Michael Scholz-Hansel (著者) 、KÖNEMANN 、2001 、78p 、32cm
Contents Neither Spanish nor Italian 6 Inset: Naples as a Cultural Meeting-place 12 From Caravaggio's Chiaroscuro to a Naturalism Full of Color and Light 16 Revisiting the Beginnings of the Allegories of the Five Senses 24 Works for the Duke of Osuna - Why Reni is an Inadequate Explanation 32 Confessionalization and Religious Propaganda Paintings 38 Inset: The Immaculate Conception - Doctrines and Canonizations 44 Classical Mythology and Violence 50 Works for the Duke of Alcalá - Art Theory and Beggar Philosophers 58 Inset: Naples as Viceregal Residence and the Lazzaroni 66 Works for the Count of Monterrey - a Change of Style 72 The Unknown Ribera - His Landscapes 80 New Female Types 84 The Hispanic World - A Comparison with Velázquez 96 Inset: Art Collections in Naples, Between an Artistic Dawn and Censorship 104 Cultural Interaction with Italian Artists in Naples and Salamanca 108 Drawings and Printed Graphics 124 Chronology 134 その他 言語英語 ハードカバー

目の眼 No.247 特集 芹沢銈介その型紙と作品

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
里文出版、1997-4、21cm
特集 芹沢銈介その型紙と作品
朝鮮陶磁を愛した浅川巧
古伊万里“金襴手様式の世界”
骨董ロマンージュピターアモンの指輪

グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
610
、里文出版 、1997-4   、21cm
特集 芹沢銈介その型紙と作品 朝鮮陶磁を愛した浅川巧 古伊万里“金襴手様式の世界” 骨董ロマンージュピターアモンの指輪 グラシン紙包装にてお届け致します。

目の眼 No.256

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
里文出版、1998-1、21cm
特集 新年に躍る古き虎たち
民画から人形まで 「虎」 大集合
悠久の意匠伊万里やきの虎絵・小木一良
根付虎の名品・吉田ゆか里
浮世絵に見る
江戸人と犬・猫の関係 ・加藤陽介
「文化を食べる」 新年号特別編 花斗秀男・佐藤倖三
渥美國泰の訪問対談 松村達雄さん

グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
610
、里文出版 、1998-1   、21cm
特集 新年に躍る古き虎たち 民画から人形まで 「虎」 大集合 悠久の意匠伊万里やきの虎絵・小木一良 根付虎の名品・吉田ゆか里 浮世絵に見る 江戸人と犬・猫の関係 ・加藤陽介 「文化を食べる」 新年号特別編 花斗秀男・佐藤倖三 渥美國泰の訪問対談 松村達雄さん グラシン紙包装にてお届け致します。

目の眼 No.245

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
里文出版、1997-2、21cm
特集 1
陶工たちの技と華茶懐石の器 辻 清明
特集 2 オークションを追う
高レベルの日本美術の出品 西川透
更新されたレコードプライス 編集部
中国オークション情報 中村
花盛りのオークション動向 編集部

グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
610
、里文出版 、1997-2   、21cm
特集 1 陶工たちの技と華茶懐石の器 辻 清明 特集 2 オークションを追う 高レベルの日本美術の出品 西川透 更新されたレコードプライス 編集部 中国オークション情報 中村 花盛りのオークション動向 編集部 グラシン紙包装にてお届け致します。

目の眼 No.259

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
里文出版、1998-4、21cm
特集 春をめでる 野点の楽しみ
茶籠の話 茶籠遊びの粋
名器をあつめた文人大名
豪商三井家の茶箱と茶籠
オリンピックで脚光を浴びる熔壌ガラス

グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
610
、里文出版 、1998-4    、21cm
特集 春をめでる 野点の楽しみ 茶籠の話 茶籠遊びの粋 名器をあつめた文人大名 豪商三井家の茶箱と茶籠 オリンピックで脚光を浴びる熔壌ガラス グラシン紙包装にてお届け致します。

目の眼 No.237

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
里文出版、1996-6、21cm
特集 美濃の古陶 志野 ・織部
織部銅緑釉のはじまり 田口昭二
志野 織部の文様と小皿 河合竹彦
志野 ・ 織部の古窯跡と新資料 今井静夫
美濃古陶に魅せられて 伊藤千会子
思い出の美濃伊賀 松永義和

グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
610
、里文出版 、1996-6    、21cm
特集 美濃の古陶 志野 ・織部 織部銅緑釉のはじまり 田口昭二 志野 織部の文様と小皿 河合竹彦 志野 ・ 織部の古窯跡と新資料 今井静夫 美濃古陶に魅せられて 伊藤千会子 思い出の美濃伊賀 松永義和 グラシン紙包装にてお届け致します。
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。