宮城県宮城町芋沢実態調査報告書 調査テーマ 家族と村落の構造と其変容 (実態調査報告書 第4号) 昭和47年度
富山県西礪波郡福光町坂本・山本・小山実態調査報告書 調査テーマ 家族と村落の構造とその変容(母村と北海道移住村との比較研究) 実態調査報告書 第9号(「教養ゼミナール論集」第4号別刷) 昭和52年度
富山県西礪波郡福光町坂本・山本・小山実態調査報告書 調査テーマ 家族と村落の構造とその変容(母村と北海道移住村との比較研究) 実態調査報告書 第9号(「教養ゼミナール論集」第4号別刷) 昭和52年度
富山県東砺波郡平村下出・高草嶺・東中江・入谷実態調査報告書 /札幌大学社会学演習 研究部[編] <実態調査報告書>
二〇世紀アヴァンギャルドと文明の転換 : コロンブス、プリミティヴ・アート、そしてアラカワへ
20世紀夜明けの沿海州 : デルス・ウザーラの時代と日露のパイオニアたち
北の異界 : 古代オホーツクと氷民文化 <東京大学コレクション13>
日露戦争下の日本 : ハーグ条約の命ずるままに-ロシア軍人捕虜の妻の日記 新装版.