文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

別冊少年サンデー 1968年6月号(第5巻第6号) 特集・どろろ(2) 妖刀の巻、よみきり傑作)闘牛士イサム、三ッキバ、ファイトだ!!ピュー太、秘剣、ミスターケメちゃん、消えろトレペくん

別冊少年サンデー 1968年6月号(第5巻第6号) 特集・どろろ(2) 妖刀の巻、よみきり傑作)闘牛士イサム、三ッキバ、ファイトだ!!ピュー太、秘剣、ミスターケメちゃん、消えろトレペくん


  • 著者 手塚治虫、南波健二、ふぐ正、滝英二、ムロタニ ツネ象、高橋純司、山根青鬼
  • 出版社 小学館
  • 刊行年 昭43
  • 解説 表紙僅ヤケ・ほこりヨゴレ・表紙端破れ目少・背両端コワレ少 小口ヤケ多・経年劣化・頁端に変色多 ほこり臭あり 経年の傷み多 山根青鬼「消えろトレペくん」部分に四頁落丁あり
  • 在庫 在庫切れ(角口書店)


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

角口書店の新着書籍

論考 堀辰雄/国文学 解釈と教材の研究 昭和52年7月号(22巻9号) 堀辰雄 ロマネスクの運命 (私にとつての堀辰雄/堀辰雄・思い出すことなど 対談/小説の方法への意思/堀辰雄における経験と虚構/ほか) 二冊一括

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,300
大森郁之助/福永武彦/堀多恵・中村真一郎/高橋英夫/源高根/杉野要吉(堀辰雄の文学における昭和十年代・・・
函共/1977 背と表紙端に僅ヤケ・背文字一部に色あせ酷し 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

論考 堀辰雄/国文学 解釈と教材の研究 昭和52年7月号(22巻9号) 堀辰雄 ロマネスクの運命 (私にとつての堀辰雄/堀辰雄・思い出すことなど 対談/小説の方法への意思/堀辰雄における経験と虚構/ほか) 二冊一括

1,300
大森郁之助/福永武彦/堀多恵・中村真一郎/高橋英夫/源高根/杉野要吉(堀辰雄の文学における昭和十年代)/原史朗(文体の問題)/澁澤龍彦(堀辰雄とコクトー)/富士川英郎(堀辰雄と「四季」)/第二特集 文学の旅への招待 文学研究と旅行(長谷章久) 、有朋堂/学燈社 、昭55
函共/1977 背と表紙端に僅ヤケ・背文字一部に色あせ酷し 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多

冷静な熱狂 美術論集/国文学 解釈と教材の研究 1974年7月号 特集・小川国夫 実在の感触、特集2 世界文学の現勢図 2冊一括

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,300
小川国夫/島尾敏雄、小川国夫×菅野昭正(対談)、大久保典夫、古屋健三、黒井千次、津島佑子、亀井秀雄、・・・
函少汚れ 蔵印 帯共/昭49 表紙少すれ・背表紙経年しみ多 小口僅シミ
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

冷静な熱狂 美術論集/国文学 解釈と教材の研究 1974年7月号 特集・小川国夫 実在の感触、特集2 世界文学の現勢図 2冊一括

1,300
小川国夫/島尾敏雄、小川国夫×菅野昭正(対談)、大久保典夫、古屋健三、黒井千次、津島佑子、亀井秀雄、佐藤泰正、西尾幹二ほか 、筑摩書房/学燈社 、1980
函少汚れ 蔵印 帯共/昭49 表紙少すれ・背表紙経年しみ多 小口僅シミ

国文学 解釈と教材の研究 1974年6月号 特集・梶井基次郎と牧野信一 幻視の青春/ユリイカ 詩と批評 1973年2月号(5-2) 増頁特集 梶井基次郎 2冊一括

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,200
小島信夫×佐伯彰一(対談)、紅野敏郎、平岡篤頼、高橋英夫、秋山駿、佐藤勝、磯貝英夫、種村季弘、竹盛天・・・
表紙少すれ/昭48 背ヤケ多 小口ヤケ
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学 解釈と教材の研究 1974年6月号 特集・梶井基次郎と牧野信一 幻視の青春/ユリイカ 詩と批評 1973年2月号(5-2) 増頁特集 梶井基次郎 2冊一括

1,200
小島信夫×佐伯彰一(対談)、紅野敏郎、平岡篤頼、高橋英夫、秋山駿、佐藤勝、磯貝英夫、種村季弘、竹盛天雄ほか/安岡章太郎、阿部昭、坂上弘、吉行淳之介×川村二郎(討議)、桶谷秀昭、高橋英夫、渡辺広士ほか 、学燈社/青土社 、昭49
表紙少すれ/昭48 背ヤケ多 小口ヤケ

国文学 解釈と教材の研究 昭和42年7月号(12巻9号) 特集 自然主義文学の再検討

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
吉田精一、河内清、川副国基、高田瑞穂、大久保典夫、和田勤吾、紅野敏郎、磯貝英夫、平松敏夫ほか、学燈社・・・
表紙僅ヤケ・経年しみ僅 小口少すれ 裏見返しに日付ほかの書き込み
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国文学 解釈と教材の研究 昭和42年7月号(12巻9号) 特集 自然主義文学の再検討

700
吉田精一、河内清、川副国基、高田瑞穂、大久保典夫、和田勤吾、紅野敏郎、磯貝英夫、平松敏夫ほか 、学燈社 、昭42
表紙僅ヤケ・経年しみ僅 小口少すれ 裏見返しに日付ほかの書き込み

国文学 解釈と教材の研究 昭和41年6月号(11巻6号) 特集 源氏物語五十四帖を探る

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
岡一男、秋山虔、今井源衛、玉上琢弥ほか、学燈社、昭41
表紙僅ヤケ 小口少ヤケ・少すれ
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国文学 解釈と教材の研究 昭和41年6月号(11巻6号) 特集 源氏物語五十四帖を探る

1,000
岡一男、秋山虔、今井源衛、玉上琢弥ほか 、学燈社 、昭41
表紙僅ヤケ 小口少ヤケ・少すれ

国文学 解釈と教材の研究 1994年5月号 特集 神話の思想史 テキストの変奏 (対談 神話の理論と理論の神話)/特別企画 日本神話入門 (基礎概念 概要 主要神 世界像 比較神話)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
柄谷行人× 村井紀/山下晋司(神話と歴史 歴史人類学の可能性)/松浦寿輝(神の跫音)/遠山一郎(人麻・・・
背に経年シミ(ほこりジミ)少 小口に少すれと僅シミ (続、神野志隆光(「古語拾遺」の評価)/三輪正胤(古今注における神話)/桜井好朗(神話テキストとしての「中世日本紀」)/百川敬仁(垂加派の神学)/川村湊(「三大考」をめぐって 江戸の神学)/米谷匡史(和辻哲郎と天皇制の新たな神話化 「日本古代文化」の改稿をめぐって)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国文学 解釈と教材の研究 1994年5月号 特集 神話の思想史 テキストの変奏 (対談 神話の理論と理論の神話)/特別企画 日本神話入門 (基礎概念 概要 主要神 世界像 比較神話)

700
柄谷行人× 村井紀/山下晋司(神話と歴史 歴史人類学の可能性)/松浦寿輝(神の跫音)/遠山一郎(人麻呂の神話的表現)/宮崎昌喜(宣命の位置 文武即位宣命の神話表現)/水林彪(「古事記」 成立期律令天皇制の正統思想)/毛利正守(日本書紀 神代) 、學燈社 、平6
背に経年シミ(ほこりジミ)少 小口に少すれと僅シミ (続、神野志隆光(「古語拾遺」の評価)/三輪正胤(古今注における神話)/桜井好朗(神話テキストとしての「中世日本紀」)/百川敬仁(垂加派の神学)/川村湊(「三大考」をめぐって 江戸の神学)/米谷匡史(和辻哲郎と天皇制の新たな神話化 「日本古代文化」の改稿をめぐって)

国文学 解釈と教材の研究 昭和40年6月臨時増刊(10巻8号) 古典文学研究の手帖 付・古典文学研究者紹介 論文・レポートを書く人のために、国語科古典を指導する人のために

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
市古貞次/阿部秋生/大久保正/秋山虔/小林智昭/野田久雄/鈴木知太郎/堤清二/岸上慎二/檜谷昭彦/三・・・
表紙に少ヤケと少すれとほこりヨゴレ少・背にヤケ多と両端にコワレ僅 小口にヤケ多と少すれとシミ跡少
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国文学 解釈と教材の研究 昭和40年6月臨時増刊(10巻8号) 古典文学研究の手帖 付・古典文学研究者紹介 論文・レポートを書く人のために、国語科古典を指導する人のために

1,000
市古貞次/阿部秋生/大久保正/秋山虔/小林智昭/野田久雄/鈴木知太郎/堤清二/岸上慎二/檜谷昭彦/三谷栄一/扇畑忠雄/清水好子/稲賀敬二/岡村和江/西尾光雄/田中裕/青木生子/実方清/小西甚一/長谷章久/長野甞一/井上豊/ほか 、學燈社 、昭40
表紙に少ヤケと少すれとほこりヨゴレ少・背にヤケ多と両端にコワレ僅 小口にヤケ多と少すれとシミ跡少

集英社版 世界の文学 7 セリーヌ なしくずしの死

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,200
ルイ・フェルディナン・セリーヌ、滝田文彦訳、集英社、1978
函端に僅ヤケ・元プラ・カバーに少すれ 帯共 小口に僅すれ 月報共
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

集英社版 世界の文学 7 セリーヌ なしくずしの死

1,200
ルイ・フェルディナン・セリーヌ、滝田文彦訳 、集英社 、1978
函端に僅ヤケ・元プラ・カバーに少すれ 帯共 小口に僅すれ 月報共
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。