書誌カタログから探す
「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
ええかなやの新着書籍
文林節用筆海往来 全
書林 江戸・須原屋茂兵衛 大坂・大野木市兵衛 彫工・藤村嘉平治、寶暦11年
27㎝×19㎝
¥15,000
書林 江戸・須原屋茂兵衛 大坂・大野木市兵衛 彫工・藤村嘉平治
、寶暦11年
27㎝×19㎝
¥15,000
22㎝×15.5㎝ 30頁 綴じ穴あり
恩寵の春
大須賀秀道、法蔵館、明治42年12月15日
15㎝×10.5㎝ 113頁 表紙と扉の余白に小さな印あり。
¥15,000
15㎝×10.5㎝ 113頁 表紙と扉の余白に小さな印あり。
武具短歌 木版画 1枚
山鹿素行先生撰 加藤涼友考、須原屋茂兵衛版、明和9年
29㎝×131㎝ 武具図集 兜鎧 刀剣 弓矢 鉄砲 馬具 陣羽織等図 おれあります。
¥10,000
山鹿素行先生撰 加藤涼友考
、須原屋茂兵衛版
、明和9年
29㎝×131㎝ 武具図集 兜鎧 刀剣 弓矢 鉄砲 馬具 陣羽織等図 おれあります。
絵本通宝志巻之九
作者画工 浪速 橘氏宗兵衛 彫刻氏 京都 丹羽平左衛門/京都 藤村善右衛門、書林 渋川清右衛門版・・・・
23㎝×16㎝ 22丁 題箋欠 瀟湘八景」「洞庭秋月」「江天暮雪」「遠浦帰帆」「漁村夕照」「蕭湘夜雨」「遠寺晩鐘」「平砂落雁」「山市晴嵐」、山水図
¥50,000
作者画工 浪速 橘氏宗兵衛 彫刻氏 京都 丹羽平左衛門/京都 藤村善右衛門
、書林 渋川清右衛門版・大坂心斎橋順慶町柏原屋
、享保己酉発行同庚戌秋本出
23㎝×16㎝ 22丁 題箋欠 瀟湘八景」「洞庭秋月」「江天暮雪」「遠浦帰帆」「漁村夕照」「蕭湘夜雨」「遠寺晩鐘」「平砂落雁」「山市晴嵐」、山水図
¥10,000
23㎝×16㎝ 21丁 題簽欠 多少虫食いあり
戦前 ラベル 3種3枚 干柿・紅大王柿・桜桃
開沼清次郎(果実商)山形市外材木澤村果実組合、戦前 大正の頃と推測
干柿(23.2㎝×16.8㎝)・紅大王柿(22.3㎝×15.5㎝)・桜桃(22.6㎝×15.5㎝) 山形市内で江戸時代から続く歴史のある農家の果実のラベルと推測。 尚、桜桃は開沼清次郎となっていますが、他の2枚は、開沼清治郎(印刷ミス?)となっています、大変珍しと思われます。
¥10,000
開沼清次郎(果実商)山形市外材木澤村果実組合
、戦前 大正の頃と推測
干柿(23.2㎝×16.8㎝)・紅大王柿(22.3㎝×15.5㎝)・桜桃(22.6㎝×15.5㎝) 山形市内で江戸時代から続く歴史のある農家の果実のラベルと推測。 尚、桜桃は開沼清次郎となっていますが、他の2枚は、開沼清治郎(印刷ミス?)となっています、大変珍しと思われます。