文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

天然染料の研究 理論と実際染色法


  • 著者 吉岡常雄著
  • 出版社 光村推古書院
  • 刊行年 1978
  • 冊数 1箱(2冊)
  • 解説 二重箱(輸送箱少ヤケ)付 本体2冊状態良 本編 207頁 染色標本編(115点)付 箱サイズ20.5x27.5cm 定価25.000円 昭和53年刊 
  • 在庫 在庫切れ(遊学文庫)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「天然染料の研究 理論と実際染色法」の検索結果

天然染料の研究 理論と実際染色法

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
24,000
吉岡常雄、光村推古書院、昭49、1冊
大判 帙入 函付 内函シミ出有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

天然染料の研究 理論と実際染色法

24,000
吉岡常雄 、光村推古書院 、昭49 、1冊
大判 帙入 函付 内函シミ出有り

天然染料の研究 ― 理論と実際染色法

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
25,000
吉岡常雄、光村推古書院、昭53、1
標本(折り帖)付、著者御子息の署名、帙少シミ、函スレ、再版
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

天然染料の研究 ― 理論と実際染色法

25,000
吉岡常雄 、光村推古書院 、昭53 、1
標本(折り帖)付、著者御子息の署名、帙少シミ、函スレ、再版
もっと見る

著者名「吉岡常雄著」の検索結果

インドの染織

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
6,000
吉岡常雄 著、紫紅社、1978年、187p、39cm
函傷み、カバー傷み一部破れ、ページ内はスリップ入ったままの状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
6,000
吉岡常雄 著 、紫紅社 、1978年 、187p 、39cm
函傷み、カバー傷み一部破れ、ページ内はスリップ入ったままの状態です。

帝王紫探訪

彙文堂
 京都府京都市上京区信富町
1,000
吉岡常雄 著、紫紅社、1983、157p、30cm、1
カバー汚れ 本体に少汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

帝王紫探訪

1,000
吉岡常雄 著 、紫紅社 、1983 、157p 、30cm 、1
カバー汚れ 本体に少汚れ

印度更紗

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
20,900
吉岡常雄 著、京都書院、昭50
限定1000部の内833番 二重函 帙
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

印度更紗

20,900
吉岡常雄 著 、京都書院 、昭50
限定1000部の内833番 二重函 帙

伝統の染和紙

円錐書店
 北海道札幌市中央区
27,500
吉岡常雄 著、紫紅社、1977、2冊、38cm
限定1250部 外函シミ僅少 帙 標本編・解説編2冊揃 標本紙の欠なし 保存ごく良好


※ゆうパック100サイズでの発送
公費でのご購入も承ります。 商品の重量と形状に合わせて、最も安価な方法でお送り致します。 別途送料クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、レターパックライト430円(梱包時34×24.8cm、厚3cm、4㎏以内)、レターパックプラス600円もしくはゆうパックにて発送いたします。 ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

伝統の染和紙

27,500
吉岡常雄 著 、紫紅社 、1977 、2冊 、38cm
限定1250部 外函シミ僅少 帙 標本編・解説編2冊揃 標本紙の欠なし 保存ごく良好 ※ゆうパック100サイズでの発送

日本の色 : 植物染料のはなし

小亀屋
 京都府亀岡市篠町馬堀
1,500
吉岡常雄 著、紫紅社、127p、21cm
函カバースレヨレ小キズシミ微ヤケ、三方シミ少、本文概ね良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
吉岡常雄 著 、紫紅社 、127p 、21cm
函カバースレヨレ小キズシミ微ヤケ、三方シミ少、本文概ね良好。

吉岡常雄の仕事 : 天平の赤・帝王の紫 幻の色を求めて

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
1,500
吉岡常雄 著、紫紅社、1989、153p、30cm、1
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
吉岡常雄 著 、紫紅社 、1989 、153p 、30cm 、1

伝統の色 日本古来の染め色の解明と復元 限定版

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
55,000
吉岡常雄 著、光村推古書院、昭48、233p (色見本187枚, はり込み図7枚共) 台紙付色見本2・・・
限定550部 輸送箱入 少色移りあり
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
55,000
吉岡常雄 著 、光村推古書院 、昭48 、233p (色見本187枚, はり込み図7枚共) 台紙付色見本232枚 、34cm 、1冊・40枚
限定550部 輸送箱入 少色移りあり

帝王紫探訪

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,800
吉岡常雄 著、紫紅社、1983(昭和58)、157p、30cm
A4判、カバーに日焼け少痛みあり、本体並(三方に弱日焼けあり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,800
吉岡常雄 著 、紫紅社 、1983(昭和58) 、157p 、30cm
A4判、カバーに日焼け少痛みあり、本体並(三方に弱日焼けあり)

工程写真によるやさしい植物染料入門

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
5,500
吉岡常雄 著、紫紅社、1982、160p、31cm、1
筒函なし 函痛 標本編あり
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
吉岡常雄 著 、紫紅社 、1982 、160p 、31cm 、1
筒函なし 函痛 標本編あり

正倉院・法隆寺伝来裂

金井書店
 東京都新宿区下落合
4,000
吉岡常雄著 とみたのり子訳、図書出版 紫紅社、昭61、1冊
初 筒函 齋藤隆子装幀 背ヤケ 38頁 大判
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

正倉院・法隆寺伝来裂

4,000
吉岡常雄著 とみたのり子訳 、図書出版 紫紅社 、昭61 、1冊
初 筒函 齋藤隆子装幀 背ヤケ 38頁 大判
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

天然染料の研究

天然染料の研究

理論と実際染色法

吉岡常雄 著、光村推古書院、1974

2冊 (標本共) 27cm

  • リクエストを送る
もっと見る

遊学文庫の新着書籍

荒木経惟 花人生

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
5,500
梶川芳友企画・ 監修/梶川由紀、野嶋諭 編、何必館・京都現代美術館、2022、1冊
展覧会図録 カバー(背角、縁等スレ傷み)付 本体状態並 91頁 荒木経惟が写した花だけをテーマにした写真展 ソフトカバー 26x34cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

荒木経惟 花人生

5,500
梶川芳友企画・ 監修/梶川由紀、野嶋諭 編 、何必館・京都現代美術館 、2022 、1冊
展覧会図録 カバー(背角、縁等スレ傷み)付 本体状態並 91頁 荒木経惟が写した花だけをテーマにした写真展 ソフトカバー 26x34cm

松田隆作作品集 いけばな組曲 SUITE:IKEBANA AS LIFE :

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
13,200
松田隆作、求龍堂、2013、1冊
謹呈署名 オリジナルドローイング「たまゆら」付
筒箱付二重箱 中箱、本体状態良 254頁 特別寄稿:中西進 文:三頭谷鷹史、南嶌宏 撮影:中島清一 英語併記、布装 兵庫県生まれのいけばなアーティストの作品集 季節の移ろいのなかで—2011年風の沢ミュージアムに、日本の豊かな山野—私の好きな日本の花、ハーモニック—コラボレーション with Masamich Yoshikawa、時はともに—カーネーション物語、豊穣の大地—野菜&果物、妄想と現実—私のメモリアル・ワークス 作品目録 年譜 定価28000円 29.5x38x6cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

松田隆作作品集 いけばな組曲 SUITE:IKEBANA AS LIFE :

13,200
松田隆作 、求龍堂 、2013 、1冊
謹呈署名 オリジナルドローイング「たまゆら」付 筒箱付二重箱 中箱、本体状態良 254頁 特別寄稿:中西進 文:三頭谷鷹史、南嶌宏 撮影:中島清一 英語併記、布装 兵庫県生まれのいけばなアーティストの作品集 季節の移ろいのなかで—2011年風の沢ミュージアムに、日本の豊かな山野—私の好きな日本の花、ハーモニック—コラボレーション with Masamich Yoshikawa、時はともに—カーネーション物語、豊穣の大地—野菜&果物、妄想と現実—私のメモリアル・ワークス 作品目録 年譜 定価28000円 29.5x38x6cm

辻晋堂陶彫作品集

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
5,500
木村重信 解説、講談社、1978、1冊
箱(ヤケ、特に背ヤケ強し、背上部傷み)付 本体背もヤケ強し 小口等少経年ヤケシミ、頁地角付近にも数ヶ所シミ 144頁 カラー83含む141図版 後に辻晋堂執筆の「泥古庵雑記」 31x30cm 定価15000円 昭和53年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

辻晋堂陶彫作品集

5,500
木村重信 解説 、講談社 、1978 、1冊
箱(ヤケ、特に背ヤケ強し、背上部傷み)付 本体背もヤケ強し 小口等少経年ヤケシミ、頁地角付近にも数ヶ所シミ 144頁 カラー83含む141図版 後に辻晋堂執筆の「泥古庵雑記」 31x30cm 定価15000円 昭和53年刊

美術雑誌 アトリエ 12巻7号(昭和10年7月号) 特集:帝展改組問題批判号

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
3,300
北原義雄 編、アトリエ社、1935、1冊
ヤケ 背傷み少補修 図版欠無し 96頁(特集:横川毅一郎「帝展改組をめぐる諸現象の文化的究明」、森口多里「帝展美術院改組に関連して」、「帝展改組の顛末」、「帝展改組問題批判座談会」長谷川如是閑+中川紀元+中山巍+正宗得三郎+荒城季夫)+32頁(通常記事)+8頁に図版20頁(アトリエ美術大講座主催懸賞 製作競技入選発表) B5判
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
北原義雄 編 、アトリエ社 、1935 、1冊
ヤケ 背傷み少補修 図版欠無し 96頁(特集:横川毅一郎「帝展改組をめぐる諸現象の文化的究明」、森口多里「帝展美術院改組に関連して」、「帝展改組の顛末」、「帝展改組問題批判座談会」長谷川如是閑+中川紀元+中山巍+正宗得三郎+荒城季夫)+32頁(通常記事)+8頁に図版20頁(アトリエ美術大講座主催懸賞 製作競技入選発表) B5判

アトリエ 7巻2号 岸田劉生追悼記念号(昭和5年2月号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
3,300
藤本韶三 編、アトリエ社、1930、1冊
ヤケ 表紙背・縁テープ補修 角折れ 159頁 図版欠無し p73まで特集:木村荘八、武者小路実篤、佐藤春夫、梅原龍三郎、中川一政、金井紫雲、椿貞夫ら寄文 菊判 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
藤本韶三 編 、アトリエ社 、1930 、1冊
ヤケ 表紙背・縁テープ補修 角折れ 159頁 図版欠無し p73まで特集:木村荘八、武者小路実篤、佐藤春夫、梅原龍三郎、中川一政、金井紫雲、椿貞夫ら寄文 菊判 

美術雑誌 アトリエ 18巻7号 (昭和16年7月号) 特輯:生活と造型

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
天田文雄 編、アトリエ社、1941、1冊
ヤケ 表紙縁少切れ 角スレ 本文68頁に図版 長谷川如是閑「日本人の住ひと住み方」、宮本百合子「生活のなかにある美について」、柳亮「生活と美術」、勝見勝「生活空間の問題」、長谷川七郎「現代造型の前提」、剣持勇「工芸の再建」等 土門拳撮影の陶芸の制作場面グラビア4点あり B5 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
天田文雄 編 、アトリエ社 、1941 、1冊
ヤケ 表紙縁少切れ 角スレ 本文68頁に図版 長谷川如是閑「日本人の住ひと住み方」、宮本百合子「生活のなかにある美について」、柳亮「生活と美術」、勝見勝「生活空間の問題」、長谷川七郎「現代造型の前提」、剣持勇「工芸の再建」等 土門拳撮影の陶芸の制作場面グラビア4点あり B5 

美術雑誌 アトリエ 10巻5号 森田恒友追悼号 (昭和8年5月号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
藤本韶三 編、アトリエ社、1933、1冊
ヤケ 背天地傷み補修 森田の図版15枚 グラフに森田のポートレート写真、告別式、追悼式写真あり 本文80頁 森田の追悼に小杉放庵、平福百穂、清方、鼎、紫雲等寄稿 19x26cm 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
藤本韶三 編 、アトリエ社 、1933 、1冊
ヤケ 背天地傷み補修 森田の図版15枚 グラフに森田のポートレート写真、告別式、追悼式写真あり 本文80頁 森田の追悼に小杉放庵、平福百穂、清方、鼎、紫雲等寄稿 19x26cm 

美術雑誌 アトリエ 12巻7号(昭和10年7月号) 特集:帝展改組問題批判号

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,900
北原義雄 編、アトリエ社、1935、1冊
ヤケ 背傷み少補修 裏表紙角欠損を補修 角スレ 図版欠無し 96頁(特集:横川毅一郎「帝展改組をめぐる諸現象の文化的究明」、森口多里「帝展美術院改組に関連して」、「帝展改組の顛末」、「帝展改組問題批判座談会」長谷川如是閑+中川紀元+中山巍+正宗得三郎+荒城季夫)+32頁(通常記事)+8頁に図版20頁(アトリエ美術大講座主催懸賞 製作競技入選発表) B5判
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,900
北原義雄 編 、アトリエ社 、1935 、1冊
ヤケ 背傷み少補修 裏表紙角欠損を補修 角スレ 図版欠無し 96頁(特集:横川毅一郎「帝展改組をめぐる諸現象の文化的究明」、森口多里「帝展美術院改組に関連して」、「帝展改組の顛末」、「帝展改組問題批判座談会」長谷川如是閑+中川紀元+中山巍+正宗得三郎+荒城季夫)+32頁(通常記事)+8頁に図版20頁(アトリエ美術大講座主催懸賞 製作競技入選発表) B5判
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。