JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
中世鷹書の文化伝承
瀟湘八景 詩歌と絵画に見る日本文化の様相
アイヌ文化への招待 女性と口承文芸
生と死と祈りの美術 日本と西洋の信仰のかたち
世界へひらく和歌 言語共同体ジェンダー
慈圓の研究
御裳濯河歌合 宮河歌合 新注 新注和歌文学叢書11
詩の起源 東アジア文化圏の戀愛詩
歌ことばの歴史
古典籍研究ガイダンス 王朝文学をよむために
言述論for説話集論
大泉叢誌 序・目録、巻十、巻十二、巻十八、巻十九、巻二十一、巻二十二、巻百三十八
古代説話集の生成
場の物語論 中世文学研究叢書13
平安朝国史和歌注考 日本後紀 続日本後紀 三代実録 付東大寺要録
大泉叢誌 巻二十、巻四十二~巻四十六 巻百十八、巻百二十五、巻百二十七
お伽草子 研究
愚管抄註解
古代和歌表現の機構と展開 新典社研究叢書287
明恵 和歌と仏教の相克
伊勢物語の表現史
かくして源氏物語が誕生する
折口信夫 東アジア文化と日本学の成立
東アジアの自然観 東アジアの環境と風俗 東アジア文化講座4
催馬楽研究
西行全集
俊成久安百首評釈
火山列島の思想
続神道大系 神社編 戸隠一・二 2冊揃い
中世前期の歌書と歌人 研究叢書383
林羅山年譜稿
漢文文化圏の説話世界 中世文学と隣接諸学1
近世堂上歌壇の研究
うた起源考
室町和歌への招待
新版 日本国紀 上下2冊 幻冬舎文庫
源氏物語 1巻~10巻 全10冊揃 角川ソフィア文庫
新訳紫式部日記
大系真宗史料 伝記編1 親鸞伝
玉城朝薫の世界 琉球組踊
佐竹北家三代の俳諧 佐竹義躬の時代前後
日本の文字文化を探る 日仏の視点から
なぜいま人類史か 渡辺京二傑作選3 新書y
日本近世の起源 戦国乱世から徳川の平和へ 渡辺京二傑作選1 新書y
神風連とその時代 渡辺京二傑作選2 新書y
イザベラバードの日本紀行 上下2冊揃 講談社学術文庫。
本居宣長 上下2冊 新潮文庫
東北日本の食ー遠野物語と雑穀・飢饉 遠野物語ゼミナール2006講義記録
図説 陸前のオシラサマ
貝沢誌 歴史民俗文化の跡形 秋田県丹後町 貝沢に生きた人びとの軌跡をたどる
1 2 3 4 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。