文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

思文閣出版古書部の 新着情報

300件 が見つかりました。

東京夢華録夢梁録等語彙索引

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
220
梅原郁編、京都大学人文科学研究所、昭54、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東京夢華録夢梁録等語彙索引

220
梅原郁編 、京都大学人文科学研究所 、昭54 、1冊

入会の歴史 其他

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
550
栗生武夫、日本評論社、昭18、1冊
線引有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

入会の歴史 其他

550
栗生武夫 、日本評論社 、昭18 、1冊
線引有

永昌録ニ起ル特別税之由来

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
880
鍵谷芳春編、小川郷材木同業組合、昭6、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

永昌録ニ起ル特別税之由来

880
鍵谷芳春編 、小川郷材木同業組合 、昭6 、1冊

林業地帯

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
4,950
京都大学人文科学研究所編、高陽書院、昭31、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

林業地帯

4,950
京都大学人文科学研究所編 、高陽書院 、昭31 、1冊

徳川林政研究所研究紀要 昭和五十五年度

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
1,650
所三男編、徳川黎明会、昭56、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

徳川林政研究所研究紀要 昭和五十五年度

1,650
所三男編 、徳川黎明会 、昭56 、1冊

山村の生活 岡山県苫田郡富村大

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
1,650
瀬戸内海総合研究会村落総合調査報告第三輯、昭30、1冊
附録付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

山村の生活 岡山県苫田郡富村大

1,650
瀬戸内海総合研究会村落総合調査報告第三輯 、昭30 、1冊
附録付

日本農民の性格とその批判

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
550
神崎博愛、明窗書房、昭23、1冊
小線引あり 蔵印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本農民の性格とその批判

550
神崎博愛 、明窗書房 、昭23 、1冊
小線引あり 蔵印有

日本農業機械化の分析

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
1,100
岡山県新池調査委員会、創文社、昭35、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本農業機械化の分析

1,100
岡山県新池調査委員会 、創文社 、昭35 、1冊

日本農村人口論

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
770
渡辺信一、南郊社、昭14、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本農村人口論

770
渡辺信一 、南郊社 、昭14 、1冊

日本農地証文の研究

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
440
鎌田正忠、巌松堂書店、昭19、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本農地証文の研究

440
鎌田正忠 、巌松堂書店 、昭19 、1冊

小作問題の新展開

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
880
中沢辨次郎、早稲田泰文社、大13、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

小作問題の新展開

880
中沢辨次郎 、早稲田泰文社 、大13 、1冊

寄生地主制の生成と展開

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
440
古島敏雄、岩波書店、昭27、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

寄生地主制の生成と展開

440
古島敏雄 、岩波書店 、昭27 、1冊

寄生地主制の研究

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
330
福島大学経済学会、御茶の水書房、昭30、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

寄生地主制の研究

330
福島大学経済学会 、御茶の水書房 、昭30 、1冊

地主制の研究

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
660
小池基之、有斐閣、昭32、1冊
極小書入有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

地主制の研究

660
小池基之 、有斐閣 、昭32 、1冊
極小書入有

農地改革顛末概要

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
1,650
農地改革記録委員会編、農政調査会、昭26、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

農地改革顛末概要

1,650
農地改革記録委員会編 、農政調査会 、昭26 、1冊

現代の農業・食料問題

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
660
来米速水他編、弘生書林、昭60、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代の農業・食料問題

660
来米速水他編 、弘生書林 、昭60 、1冊

明治前期福岡県農業統計 農産編

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
1,100
昭31、1冊
九州近代史料叢書第三輯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

明治前期福岡県農業統計 農産編

1,100
、昭31 、1冊
九州近代史料叢書第三輯

明治十四・十五年佐賀県各郡農談会日誌

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
1,650
昭31、1冊
九州近代史料叢書第一輯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

明治十四・十五年佐賀県各郡農談会日誌

1,650
、昭31 、1冊
九州近代史料叢書第一輯

明治前期農政史の諸問題

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
880
我妻東策、壬生書院、昭11、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

明治前期農政史の諸問題

880
我妻東策 、壬生書院 、昭11 、1冊

明治前期の農業教育

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
1,100
飯沼二郎、京都大学人文科学研究所、昭44、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

明治前期の農業教育

1,100
飯沼二郎 、京都大学人文科学研究所 、昭44 、1冊

日本農村社会近代化の軌跡

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
495
三上一夫、御茶の水書房、平3、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本農村社会近代化の軌跡

495
三上一夫 、御茶の水書房 、平3 、1冊

近代日本農史研究

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
1,650
津下剛、光書房、昭18、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代日本農史研究

1,650
津下剛 、光書房 、昭18 、1冊

幕末・維新の農業構造

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
440
堀江英一、岩波書店、昭38、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

幕末・維新の農業構造

440
堀江英一 、岩波書店 、昭38 、1冊

日本封建農業史

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
550
古島敏雄、四海書房、昭16、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本封建農業史

550
古島敏雄 、四海書房 、昭16 、1冊

農村社会史論講

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
440
小野武夫、巌松堂、昭2、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

農村社会史論講

440
小野武夫 、巌松堂 、昭2 、1冊

農村社会史論講

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
440
小野武夫、巌松堂書店、昭17、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

農村社会史論講

440
小野武夫 、巌松堂書店 、昭17 、1冊

静岡県における建設事業

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
2,750
真田由紀夫編、開発タイムズ社、昭48、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

静岡県における建設事業

2,750
真田由紀夫編 、開発タイムズ社 、昭48 、1冊

明治前期肥前石炭砿業史料集

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
660
秀村選三他校、文献出版、昭52、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

明治前期肥前石炭砿業史料集

660
秀村選三他校 、文献出版 、昭52 、1冊

戦後鉄鋼史

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
660
戦後鉄鋼史編集委員会、日本鉄鋼連盟、昭34、1冊
蔵印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

戦後鉄鋼史

660
戦後鉄鋼史編集委員会 、日本鉄鋼連盟 、昭34 、1冊
蔵印有

茶の湯名宝展

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
440
日本経済新聞大阪本社文化事業部、昭47、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

茶の湯名宝展

440
日本経済新聞大阪本社文化事業部 、昭47 、1冊

大阪府茶業史

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
2,200
小松和生著 荒俣佐喜知編、大阪茶業組合、昭45、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

大阪府茶業史

2,200
小松和生著 荒俣佐喜知編 、大阪茶業組合 、昭45 、1冊

江戸時代に於ける株仲間組合制度

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
770
澤田章、鳳鳴書院、昭7、1冊
西陣織屋仲間の研究 表紙傷みあり 蔵印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

江戸時代に於ける株仲間組合制度

770
澤田章 、鳳鳴書院 、昭7 、1冊
西陣織屋仲間の研究 表紙傷みあり 蔵印有

室町 その成立と進展

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
880
京都織物卸商業組合、昭54、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

室町 その成立と進展

880
京都織物卸商業組合 、昭54 、1冊

日本紡績史

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
330
飯島幡司、創元社、昭24、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本紡績史

330
飯島幡司 、創元社 、昭24 、1冊

助詞・助動詞の研究

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
660
橋本進吉、岩波書店、昭44、1冊
橋本進吉著作集第八冊 蔵印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

助詞・助動詞の研究

660
橋本進吉 、岩波書店 、昭44 、1冊
橋本進吉著作集第八冊 蔵印あり

藩法集 二

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
770
藩法研究会編、創文社、昭36、1冊
鳥取藩
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

藩法集 二

770
藩法研究会編 、創文社 、昭36 、1冊
鳥取藩

竹斎物語集

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
440
古典文庫、昭45、2冊
近世文芸資料11
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

竹斎物語集

440
、古典文庫 、昭45 、2冊
近世文芸資料11

篁物語 校本及び総索引

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
330
小久保崇明編、笠間書院、昭45、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

篁物語 校本及び総索引

330
小久保崇明編 、笠間書院 、昭45 、1冊

鳴海瑞泉寺史

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
330
浅井大山 川口高風、愛知県郷土資料刊行会、昭53、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

鳴海瑞泉寺史

330
浅井大山 川口高風 、愛知県郷土資料刊行会 、昭53 、1冊

日本製鉄史論

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
1,650
たたら研究会編・刊、昭45、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本製鉄史論

1,650
たたら研究会編・刊 、昭45 、1冊

東京府産業組合一班

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
1,100
産業組合中央会東京支会編・刊、大11、1冊
傷み有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東京府産業組合一班

1,100
産業組合中央会東京支会編・刊 、大11 、1冊
傷み有

四海兄弟 事業編

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
4,400
杉謙二編、四海兄弟社、昭8、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

四海兄弟 事業編

4,400
杉謙二編 、四海兄弟社 、昭8 、1冊

日本商工業要覧

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
11,000
農商務省商工局編、文栄堂、明26、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本商工業要覧

11,000
農商務省商工局編 、文栄堂 、明26 、1冊

毛布五十年

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
2,200
小林政治、小林産業、昭19、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

毛布五十年

2,200
小林政治 、小林産業 、昭19 、1冊

心を建てる 公成建設株式会社五十年史

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
440
荒金義喜、公成建設、昭52、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

心を建てる 公成建設株式会社五十年史

440
荒金義喜 、公成建設 、昭52 、1冊

住友銀行小史

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
440
住友銀行史編纂委員会編・刊、昭30、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

住友銀行小史

440
住友銀行史編纂委員会編・刊 、昭30 、1冊

大和書房 三十年のあゆみ

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
440
大和書房、平3、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

大和書房 三十年のあゆみ

440
大和書房 、平3 、1冊

明治三十年幣制改革始末概要

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
2,750
大蔵省、明32、1冊
小虫入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

明治三十年幣制改革始末概要

2,750
大蔵省 、明32 、1冊
小虫入

明治三十年幣制改革始末概要

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
3,300
大蔵省、明32、1冊
蔵印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

明治三十年幣制改革始末概要

3,300
大蔵省 、明32 、1冊
蔵印有

日向藩札史

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
5,280
三谷美徳、宮崎県再置百年記念出版、昭58、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日向藩札史

5,280
三谷美徳 、宮崎県再置百年記念出版 、昭58 、1冊

1 2 3 4 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全