JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
四月猫ヒノキの冒険 <ジュニア・ライブラリー>
ちょうきょりトラックでかでかごう <創作のりもの絵本 6>
マゼランの世界一周 少年少女世界の大探検6
山崎宗鑑伝
連歌論新集 1・2・3 計3冊 <古典文庫>
たとへづくし : 譬喩尽
鴻山文庫本の研究 : 謡本の部
幸若舞曲考 新典社研究叢書3
歌集 流雪集 高嶺叢書第十編
三味線と箏の組歌 箏曲地歌研究1
花月日記 : 文化九年・十年 : 私家版
俳諧語談
陸奥話記校本とその研究
征西将軍宮
律令制と貴族政権 第1部 (貴族政権成立の諸前提)・第2部 (貴族政権の構造) 計2冊
南部家文書
古記録の研究 : 高橋隆三先生喜寿記念論集
室町能楽記
秋篠月清集とその研究 : 校本 <秋篠月清集>
近古時代文芸思潮史 應永・永享篇
庭訓往来についての研究 : 教科書の取扱方から見た学習方法の発達 <東京教育大学教育学会紀要>
絵は語り始めるだろうか : 日本美術史を創る
頭註華傳書 謡曲叢書第一編
世阿弥の能と芸論
幸若舞曲研究 第4巻
歌集 山齋集 高嶺叢書 第4編
発心集 : 本文・自立語索引
さゝめごと : 校註 : 研究と解説
大内氏実録
鎌倉室町時代之儒教
中世文芸 : 五十号記念論集, 付広島大学文学部国語国文学研究室蔵福井文庫目録 <中世文芸叢書>
策傳和尚送答控 <未刊文藝資料>
藤原家隆集とその研究
本居宣長の研究
中世日本文学の書誌学的研究
中世国文学研究
文体の論理
京都帝国大学国文学会二十五周年記念論文集
御物本倭漢朗詠集 上、下巻、解説及釈文 計3冊
美術史の断面
世阿弥新考 正・続2冊
霜月神楽之研究
菟玖波集の研究
寂蓮法師全歌集とその研究
天草版金句集本文及索引
慶長五年耶蘇會板 倭漢朗詠集
貞徳紅梅千句 上・中・下 3冊
源平闘諍録 : 内閣文庫蔵
新田一門史
写仏・飛天百態 : やさしく描く華麗なる飛翔
1 2 3 4 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。