文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

中国書店の 新着情報

300件 が見つかりました。

春秋左氏伝旧注疏証 全4冊 《儒蔵》精華編選刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
18,700
北京大学《儒蔵》編纂与研究中心 編 劉文[シ其] 等撰、北京大学出版社、2024年01月
春秋左氏傳舊注疏證《儒藏》精華編選刊 劉文淇等撰
春秋左氏传旧注疏证(1-4) 《儒藏》精华编选刊

『続修四庫全書』影印謄清稿本を底本、上海図書館蔵原稿本を校本とし、科学出版社整理本の成果を参考にして整理点校。底本では欠けているが原稿にあるものは、原稿に拠り補う。原稿及び謄清稿本は眉批があり、内容を付加、誤りを訂正、経義を補足する。

《春秋左氏传旧注疏证》为清代著名“左氏”学著作。刘文淇 等 撰 李君龙、王振华、班龙门、李晓明 译
刘文淇有感于后世《春秋左传》学杜注独尊,其他旧注淹没不传,“取《左氏》原文,依次排比。先取贾、服、郑君之注,疏通证明。凡杜氏所排击者纠正之,所剿袭者表明之,其袭用韦氏者亦一一疏记。他如《五经异义》所载杜氏说,皆本左氏先师。《说文》所引《左传》,亦是古文家说。《汉书·五行志》所载刘子骏说,皆左氏一家之学。又如《周礼》《礼记》疏所引《左传》注不载姓名而与杜注异者,亦是贾、服旧说。凡若此者,皆以为注,而为之申明。”其所引用清人《左传》学专著,除沈钦韩外,还有顾炎武、惠栋、钱大昕、洪亮吉、焦循之作,其他学者如段玉裁、王念孙、王引之、臧寿恭等之说,若有可采,“咸与登列,皆显其姓氏,以矫元凯、冲远袭取之失。末下己意,定其从违”。(《青溪旧屋文集》卷三《与沈小宛先生书》)即先列经传原文,后列贾、服注及旧注,注下为疏证,旨在探明经义,正杜注、孔疏之失。
书未竟,即离世。其孙寿曾、贵曾偶有补笔。目前所存《疏证》有两部,一为稿本七册,一为誊清稿本七册。不分卷,各有残缺。稿本缺庄公、闵公、僖公二十二年至三十三年,誊清稿本缺僖公十六年传至二十二年、成公、襄公元年至五年。重合的部分,文字偶有出入之处。
此次校点以《续修四库全书》影印誊清稿本为底本,稿本为校本,誊清本缺而稿本存者,以原稿补。此外尽量核查了书中所有引用文字。
校点者为文献学博士后李君龙、王振华、班龙门、李晓明。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,700
北京大学《儒蔵》編纂与研究中心 編 劉文[シ其] 等撰 、北京大学出版社 、2024年01月
春秋左氏傳舊注疏證《儒藏》精華編選刊 劉文淇等撰 春秋左氏传旧注疏证(1-4) 《儒藏》精华编选刊 『続修四庫全書』影印謄清稿本を底本、上海図書館蔵原稿本を校本とし、科学出版社整理本の成果を参考にして整理点校。底本では欠けているが原稿にあるものは、原稿に拠り補う。原稿及び謄清稿本は眉批があり、内容を付加、誤りを訂正、経義を補足する。 《春秋左氏传旧注疏证》为清代著名“左氏”学著作。刘文淇 等 撰 李君龙、王振华、班龙门、李晓明 译 刘文淇有感于后世《春秋左传》学杜注独尊,其他旧注淹没不传,“取《左氏》原文,依次排比。先取贾、服、郑君之注,疏通证明。凡杜氏所排击者纠正之,所剿袭者表明之,其袭用韦氏者亦一一疏记。他如《五经异义》所载杜氏说,皆本左氏先师。《说文》所引《左传》,亦是古文家说。《汉书·五行志》所载刘子骏说,皆左氏一家之学。又如《周礼》《礼记》疏所引《左传》注不载姓名而与杜注异者,亦是贾、服旧说。凡若此者,皆以为注,而为之申明。”其所引用清人《左传》学专著,除沈钦韩外,还有顾炎武、惠栋、钱大昕、洪亮吉、焦循之作,其他学者如段玉裁、王念孙、王引之、臧寿恭等之说,若有可采,“咸与登列,皆显其姓氏,以矫元凯、冲远袭取之失。末下己意,定其从违”。(《青溪旧屋文集》卷三《与沈小宛先生书》)即先列经传原文,后列贾、服注及旧注,注下为疏证,旨在探明经义,正杜注、孔疏之失。 书未竟,即离世。其孙寿曾、贵曾偶有补笔。目前所存《疏证》有两部,一为稿本七册,一为誊清稿本七册。不分卷,各有残缺。稿本缺庄公、闵公、僖公二十二年至三十三年,誊清稿本缺僖公十六年传至二十二年、成公、襄公元年至五年。重合的部分,文字偶有出入之处。 此次校点以《续修四库全书》影印誊清稿本为底本,稿本为校本,誊清本缺而稿本存者,以原稿补。此外尽量核查了书中所有引用文字。 校点者为文献学博士后李君龙、王振华、班龙门、李晓明。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

戦国期地域権力の形成 (中世史選書 33)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,810
前嶋 敏、同成社、2024/06、306p、A5
越後国長尾氏(上杉氏)を題材に、その権力の移行や変容の過程を究明。戦国期の地域の状況に応じた権力形成の様相を明らかにする。

目次

序 章 本書の課題と構成

第Ⅰ部 十六世紀前半期越後における権力の動向
 第一章 越後永正の内乱と長尾為景―北信濃諸将との関わりを中心に―
 第二章 長尾為景の越中出陣と守護・守護代
 第三章 越後享禄・天文の乱と長尾氏・揚北衆
 第四章 長尾晴景の権力形成―伊達時宗丸入嗣問題を通して―
 第五章 長尾景虎の権力形成と晴景
 補論一 戦国期越後における竪切紙の文書発給について―永正~天文期の長尾上杉氏を中心に―

第Ⅱ部 十六世紀中葉以降における長尾氏と権力
 第六章 長尾景虎の権力と直江実綱
 第七章 長尾景虎の権力と山吉氏
 第八章 長尾景虎の国外出兵と揚北衆―北信濃出陣を題材として―
 補論二 戦国期越後の贈答品目について―長尾景虎(上杉謙信)期を中心に―

終 章 本書の総括と展望

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,810
前嶋 敏 、同成社 、2024/06 、306p 、A5
越後国長尾氏(上杉氏)を題材に、その権力の移行や変容の過程を究明。戦国期の地域の状況に応じた権力形成の様相を明らかにする。 目次 序 章 本書の課題と構成 第Ⅰ部 十六世紀前半期越後における権力の動向  第一章 越後永正の内乱と長尾為景―北信濃諸将との関わりを中心に―  第二章 長尾為景の越中出陣と守護・守護代  第三章 越後享禄・天文の乱と長尾氏・揚北衆  第四章 長尾晴景の権力形成―伊達時宗丸入嗣問題を通して―  第五章 長尾景虎の権力形成と晴景  補論一 戦国期越後における竪切紙の文書発給について―永正~天文期の長尾上杉氏を中心に― 第Ⅱ部 十六世紀中葉以降における長尾氏と権力  第六章 長尾景虎の権力と直江実綱  第七章 長尾景虎の権力と山吉氏  第八章 長尾景虎の国外出兵と揚北衆―北信濃出陣を題材として―  補論二 戦国期越後の贈答品目について―長尾景虎(上杉謙信)期を中心に― 終 章 本書の総括と展望 納入までに3週間ほどかかります。

図書寮漢籍叢考

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
19,800
宮内庁書陵部蔵漢籍研究会 編、汲古書院、2018、486、B5
図録オールカラー図版 約300点、奈良朝写経・漢籍旧鈔本・宋版 計107書目収載

【内容目次】

論説編

図書寮文庫の沿革と漢籍 ………………………………… 小森 正明

宮内庁書陵部所蔵の聖語蔵関係経巻 …………………… 小倉 慈司

金澤文庫本『春秋経伝集解』、奥書の再検討 …………… 佐藤 道生

金澤文庫本『春秋経伝集解』の奥書と伝来……………… 齋藤慎一郎

『古文孝経』永仁五年写本の問題点 ……………………… 佐藤 道生

漢籍の「巻」と「冊」再考 北宋版『通典』をめぐって

………………………………………………………………… 大木 康

宋刊本『東都事略』現存諸本の関係について …………… 上原 究一

書陵部本宋版『論衡』について――上海図書館本との比較検討

………………………………………………………………矢島明希子

宮内庁書陵部蔵南宋刊『嚴氏濟生方』から見た士人と医士の交流

――兼ねて『全宋文』の誤りを正す…………………………… 金 文京


§ 講演録 「漢籍研究とデジタルアーカイブ」

日本所在漢籍に見える東アジア典籍流伝の歴史的研究

――宮内庁書陵部蔵漢籍の伝来調査を中心として――…… ?橋 智

線装本と東アジア漢籍保護史 ………………………………… 陳 正宏

北米における漢籍研究とデジタルアーカイブ

……………………………………………………… マーティン ヘイドラ

韓国における近世以前の出版文化と中国書籍の刊行方法

…………………………………………………………………… 沈 慶昊


図録編

目 録
凡 例
奈良朝写経
漢籍旧鈔本
宋  版
参考文献一覧
後 記
執筆者一覧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
19,800
宮内庁書陵部蔵漢籍研究会 編 、汲古書院 、2018 、486 、B5
図録オールカラー図版 約300点、奈良朝写経・漢籍旧鈔本・宋版 計107書目収載 【内容目次】 論説編 図書寮文庫の沿革と漢籍 ………………………………… 小森 正明 宮内庁書陵部所蔵の聖語蔵関係経巻 …………………… 小倉 慈司 金澤文庫本『春秋経伝集解』、奥書の再検討 …………… 佐藤 道生 金澤文庫本『春秋経伝集解』の奥書と伝来……………… 齋藤慎一郎 『古文孝経』永仁五年写本の問題点 ……………………… 佐藤 道生 漢籍の「巻」と「冊」再考 北宋版『通典』をめぐって ………………………………………………………………… 大木 康 宋刊本『東都事略』現存諸本の関係について …………… 上原 究一 書陵部本宋版『論衡』について――上海図書館本との比較検討 ………………………………………………………………矢島明希子 宮内庁書陵部蔵南宋刊『嚴氏濟生方』から見た士人と医士の交流 ――兼ねて『全宋文』の誤りを正す…………………………… 金 文京 § 講演録 「漢籍研究とデジタルアーカイブ」 日本所在漢籍に見える東アジア典籍流伝の歴史的研究 ――宮内庁書陵部蔵漢籍の伝来調査を中心として――…… ?橋 智 線装本と東アジア漢籍保護史 ………………………………… 陳 正宏 北米における漢籍研究とデジタルアーカイブ ……………………………………………………… マーティン ヘイドラ 韓国における近世以前の出版文化と中国書籍の刊行方法 …………………………………………………………………… 沈 慶昊 図録編 目 録 凡 例 奈良朝写経 漢籍旧鈔本 宋  版 参考文献一覧 後 記 執筆者一覧

帝国日本の植民地法制 法域統合と帝国秩序

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,000
浅野豊美、名古屋大学出版会、2008、808p
忘れられた植民地での居留地・治外法権廃止問題を手がかりに、帝国規模での法制度の創出過程とその全体像を初めて解明、国際秩序、地域主義、帝国主義の相克を法秩序の展開から捉えて、帝国の勃興と解体、さらに戦後日本の誕生に至る過程をも浮き彫りにした日本帝国史の画期的成果。

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
浅野豊美 、名古屋大学出版会 、2008 、808p
忘れられた植民地での居留地・治外法権廃止問題を手がかりに、帝国規模での法制度の創出過程とその全体像を初めて解明、国際秩序、地域主義、帝国主義の相克を法秩序の展開から捉えて、帝国の勃興と解体、さらに戦後日本の誕生に至る過程をも浮き彫りにした日本帝国史の画期的成果。 納入までに3週間ほどかかります。

智囊全集

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,970
(明) 馮夢龍 編著、中華書局
智囊全集  中华书局
(明)冯梦龙编著 ; 栾保群, 吕宗力校注
経年劣化、角に傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,970
(明) 馮夢龍 編著 、中華書局
智囊全集  中华书局 (明)冯梦龙编著 ; 栾保群, 吕宗力校注 経年劣化、角に傷みあり

温州古旧地図集:温州通史専題史叢書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
19,800
鐘[羽中] 編、上海書店、2014年06月
温州古旧地图集(温州通史专题史丛书) 精装
钟翀 编 上海书店

本地図集は、《温州通史専題史叢書》の一つで、南宋時代からの旧い温州地図を収録。上海、浙江、温州などの各地にある博物館と図書館、台北の故宮博物院、日本の尊経閣文庫に所蔵されている「温州市政区図」「温州府図」「聖朝昇改廃置州郡図」「浙江輿図」「温州府境図」などが含まれている。

一幅幅历代珍贵地图展示了温州城市的变迁和历史前进的脚步。昨日上午,《温州通史》“专题史丛刊”第一部《温州古旧地图集》首发,该书汇集了172种200余幅与温州相关的古舆图与近代地图,由上海师范大学副教授钟翀历时3年整理编撰而成。
温州城的悠久历史为今人留下许多珍贵的古舆图和近代地图资料,但由于政权更迭、地图更新等原因,历代传存的温州地图极为分散、稀少,目前已成为十分珍贵的文献史料。本书汇集的200余幅地图时间上起于宋而迄于1949年,时代上跨越宋、元、明、清、民国,是编者经3年时间从温州本地各区县图书馆、档案馆等文博机构,中国国家图书馆、浙江省图书馆、上海图书馆等国内知名图书馆,还有台湾故宫博物院、中央研究院与日、美等处公私所藏中收集而得。
本书在内容上根据该地古旧地图的传存特点与地方特色,分为温州府图、海防图、温州城图、分县图、山水名胜图等5个图组,其中,有不少地图为首次公开。如一张出自于瓯海关贸易报告1877年的《温州府城图》,该图现藏于南开大学图书馆,图中保留了1876年秋温州开港之初的城市面貌,原图可能是温州当地所制彩绘本,至今未见流传。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
19,800
鐘[羽中] 編 、上海書店 、2014年06月
温州古旧地图集(温州通史专题史丛书) 精装 钟翀 编 上海书店 本地図集は、《温州通史専題史叢書》の一つで、南宋時代からの旧い温州地図を収録。上海、浙江、温州などの各地にある博物館と図書館、台北の故宮博物院、日本の尊経閣文庫に所蔵されている「温州市政区図」「温州府図」「聖朝昇改廃置州郡図」「浙江輿図」「温州府境図」などが含まれている。 一幅幅历代珍贵地图展示了温州城市的变迁和历史前进的脚步。昨日上午,《温州通史》“专题史丛刊”第一部《温州古旧地图集》首发,该书汇集了172种200余幅与温州相关的古舆图与近代地图,由上海师范大学副教授钟翀历时3年整理编撰而成。 温州城的悠久历史为今人留下许多珍贵的古舆图和近代地图资料,但由于政权更迭、地图更新等原因,历代传存的温州地图极为分散、稀少,目前已成为十分珍贵的文献史料。本书汇集的200余幅地图时间上起于宋而迄于1949年,时代上跨越宋、元、明、清、民国,是编者经3年时间从温州本地各区县图书馆、档案馆等文博机构,中国国家图书馆、浙江省图书馆、上海图书馆等国内知名图书馆,还有台湾故宫博物院、中央研究院与日、美等处公私所藏中收集而得。 本书在内容上根据该地古旧地图的传存特点与地方特色,分为温州府图、海防图、温州城图、分县图、山水名胜图等5个图组,其中,有不少地图为首次公开。如一张出自于瓯海关贸易报告1877年的《温州府城图》,该图现藏于南开大学图书馆,图中保留了1876年秋温州开港之初的城市面貌,原图可能是温州当地所制彩绘本,至今未见流传。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

耶穌會與天主教進入中國史

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,150
(義)利瑪竇 著 文錚 訳、商務印書館、2014年01月
耶稣会与天主教进入中国史 商务印书馆 〔意〕利玛窦著 文铮译〔意〕梅欧金校 Della entrata della Compagnia di Giesù e della Christianità nella Cina

本书为著名传教士利玛窦一行来中国传教过程中所见、所闻的记录手稿翻译译著。利玛窦是天主教在中国传教的开拓者之一,也是第一位阅读中国文学并对中国典籍进行钻研的西方学者。他除传播天主教教义外,还广交中国官员和社会名流,传播西方天文、数学、地理等科学技术知识。他的著述为西学东渐及中西文化交流作出了重要贡献和影响。
本书记录了利玛窦从准备进入中国直至其在中国去世前的所见所闻。此前中华书局曾以《中国札记》为名出版。本书相比《中國札記》的优越性在于使用底本为意大利文原版,经过译者和审校者的精心译制,力求以最接近利玛窦原著的方式将那段历史呈现给读者

目次
第一卷 緒論:中國和中國人
第一章 撰寫這部史書的原因及寫作方法
第二章 關于中國的名稱、面積和位置
第三章 中國大地的物產
第四章 中國的制造工藝
第五章 關于中國的人文科學、自然科學和中國的學位
第六章 中國的政府機構
第七章 中國的禮法
第八章 關于中國人的相貌、穿著打扮及其他風俗
第九章 中國的迷信與其他陋習
第十章 中國的宗教派別
第二卷 肇慶的寓所
[1583年9月、10月一1589年8月上旬
第一章 我們當初如何決定進入中國
· · · · · ·
第十三章 神父們在肇慶寓所中經受到的最后挫折;都堂劉節齋把神父們逐出肇慶
[1589年4月一8月初
第三卷
第一部分 (第一章至第九章) 韶州的寓所
[1589年8月26日 1595年4月18日
第二部分 (第十章至第十四章) 南昌的寓所
[1595年6月28日一1598年6月25日
第四卷
第一部分 (第一章至第十章)南京的寓所
[1597年7月20日—1600年5月21日]
第二部分 (第十一章至第二十章) 北京的寓所
[1601年1月21日—1602年9月21日]
第五卷 傳教事業的逐步發展以及各地教務情況
[1603年2月—1610年5月lO日-1611年11月1日]

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,150
(義)利瑪竇 著 文錚 訳 、商務印書館 、2014年01月
耶稣会与天主教进入中国史 商务印书馆 〔意〕利玛窦著 文铮译〔意〕梅欧金校 Della entrata della Compagnia di Giesù e della Christianità nella Cina 本书为著名传教士利玛窦一行来中国传教过程中所见、所闻的记录手稿翻译译著。利玛窦是天主教在中国传教的开拓者之一,也是第一位阅读中国文学并对中国典籍进行钻研的西方学者。他除传播天主教教义外,还广交中国官员和社会名流,传播西方天文、数学、地理等科学技术知识。他的著述为西学东渐及中西文化交流作出了重要贡献和影响。 本书记录了利玛窦从准备进入中国直至其在中国去世前的所见所闻。此前中华书局曾以《中国札记》为名出版。本书相比《中國札記》的优越性在于使用底本为意大利文原版,经过译者和审校者的精心译制,力求以最接近利玛窦原著的方式将那段历史呈现给读者 目次 第一卷 緒論:中國和中國人 第一章 撰寫這部史書的原因及寫作方法 第二章 關于中國的名稱、面積和位置 第三章 中國大地的物產 第四章 中國的制造工藝 第五章 關于中國的人文科學、自然科學和中國的學位 第六章 中國的政府機構 第七章 中國的禮法 第八章 關于中國人的相貌、穿著打扮及其他風俗 第九章 中國的迷信與其他陋習 第十章 中國的宗教派別 第二卷 肇慶的寓所 [1583年9月、10月一1589年8月上旬 第一章 我們當初如何決定進入中國 · · · · · · 第十三章 神父們在肇慶寓所中經受到的最后挫折;都堂劉節齋把神父們逐出肇慶 [1589年4月一8月初 第三卷 第一部分 (第一章至第九章) 韶州的寓所 [1589年8月26日 1595年4月18日 第二部分 (第十章至第十四章) 南昌的寓所 [1595年6月28日一1598年6月25日 第四卷 第一部分 (第一章至第十章)南京的寓所 [1597年7月20日—1600年5月21日] 第二部分 (第十一章至第二十章) 北京的寓所 [1601年1月21日—1602年9月21日] 第五卷 傳教事業的逐步發展以及各地教務情況 [1603年2月—1610年5月lO日-1611年11月1日] 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

品読中国 風物与人文

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,960
全国哲学社会科学工作弁公室 編、中華書局 科学出版社、2023、301p
品读中国:风物与人文 
全国哲学社会科学规划办公室 科学出版社
本书是一部生动呈现中华民族如何在锦绣大地上创造辉煌文明的普及性读物,由全国哲学社会科学工作办公室邀请著名文史学者、地理学家联手打造。全书由自然编、人文编、中外编三部分组成,简明扼要、图文并茂地讲述广袤中华大地上的自然风物和人文创造,述说大江大河所孕育的厚重文明,展示人文遗产所承载的民族精神;深入浅出地揭示中华民族独特的精神世界和生生不息的文化基因。
目录
前言 何以中国 葛剑雄 i
自然编
01 孕育中华民族的自然环境 王守春 003
02 黄河与中华文明 侯甬坚 021
03 长江:稻作文明与鱼米之乡 傅才武 045
04 华夏文明中的山脉 唐晓峰 063
05 秦岭—淮河线:中国的“南与北” 王社教 079
06 “胡焕庸线”:中国的“东与西” 秦大河 093
人文编
07 天地之中:中国古代都城的选址与布局 李令福 105
08 长安叙事:大一统王朝都城的经典与荣光 康 震 125
09 体国经野:中国省制的由来 华林甫 137
10 长城:中华文明的重要象征 艾 冲 147
11 大运河:纵贯南北的大动脉 刘曙光 165
12 都江堰:人类生态文明的杰出典范 彭邦本 181
13 万里通途:中国历史上的陆路交通 曹家齐 195
14 方言:多元一体中华文化的有声印证 游汝杰 211
15 农耕文化:乡土中国的文化本根 孙庆忠 225
16 天人合一:人与环境和谐共处的理念 韩昭庆 241
中外编
17 陆上丝绸之路与中外交流 邢广程 等 261
18 郑和下西洋与海上丝绸之路的开拓 万 明 277
19 全球化与明清以来中国经济重心的东移 倪玉平 291
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,960
全国哲学社会科学工作弁公室 編 、中華書局 科学出版社 、2023 、301p
品读中国:风物与人文  全国哲学社会科学规划办公室 科学出版社 本书是一部生动呈现中华民族如何在锦绣大地上创造辉煌文明的普及性读物,由全国哲学社会科学工作办公室邀请著名文史学者、地理学家联手打造。全书由自然编、人文编、中外编三部分组成,简明扼要、图文并茂地讲述广袤中华大地上的自然风物和人文创造,述说大江大河所孕育的厚重文明,展示人文遗产所承载的民族精神;深入浅出地揭示中华民族独特的精神世界和生生不息的文化基因。 目录 前言 何以中国 葛剑雄 i 自然编 01 孕育中华民族的自然环境 王守春 003 02 黄河与中华文明 侯甬坚 021 03 长江:稻作文明与鱼米之乡 傅才武 045 04 华夏文明中的山脉 唐晓峰 063 05 秦岭—淮河线:中国的“南与北” 王社教 079 06 “胡焕庸线”:中国的“东与西” 秦大河 093 人文编 07 天地之中:中国古代都城的选址与布局 李令福 105 08 长安叙事:大一统王朝都城的经典与荣光 康 震 125 09 体国经野:中国省制的由来 华林甫 137 10 长城:中华文明的重要象征 艾 冲 147 11 大运河:纵贯南北的大动脉 刘曙光 165 12 都江堰:人类生态文明的杰出典范 彭邦本 181 13 万里通途:中国历史上的陆路交通 曹家齐 195 14 方言:多元一体中华文化的有声印证 游汝杰 211 15 农耕文化:乡土中国的文化本根 孙庆忠 225 16 天人合一:人与环境和谐共处的理念 韩昭庆 241 中外编 17 陆上丝绸之路与中外交流 邢广程 等 261 18 郑和下西洋与海上丝绸之路的开拓 万 明 277 19 全球化与明清以来中国经济重心的东移 倪玉平 291

中国茶入門図鑑 従喝茶到懂茶的中国茶文化手冊 

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,970
張中華、江蘇鳳凰科学技術出版社、2022年02月、208p
中國茶入門圖鑑:從喝茶到懂茶的中國茶文化手冊
中国茶入门图鉴 从喝茶到懂茶的中国茶文化手册 
张中华 江苏凤凰科学技术出版社 

中国茶の全ての種類を網羅し、緑茶・紅茶・黒茶・黄茶・白茶・烏龍茶・花茶・緊圧茶・花草養生茶など9つに分類。各章は茶の性状・効能・選抜貯蔵・制作工程・茶療養生・妙用保健・茶点茶膳・鑑茶・泡茶・品茶などを図解方式で紹介。

中國是茶的故鄉,中國茶歷史悠久,種類繁多。對剛開始接觸茶的人來說,面對琳瑯滿目、形態各異的茶葉,不免使人眼花繚亂,無所適從。為了讓更多的人認識和了解中國茶,也為了弘揚中國茶文化,作者精心策劃了這本書。

本书涵盖了中国茶的几乎所有门类,将茶分为绿茶、红茶、黑茶、黄茶、白茶、乌龙茶、花茶、紧压茶、花草养生茶等9类,并将花茶、紧压茶合为一章,全书因此分为8章。每章对茶的性状、功效、挑选储藏、制作工序、茶疗养生、妙用保健、茶点茶膳、鉴茶、泡茶、品茶等用文字辅以图解的方式做了介绍,让您更清晰地了解茶及与茶有关的文化。

实用茶学茶艺百科全图鉴,9大茶类,60余道茶膳,80余种名茶单品,300余张高清大图,选茶、择器、冲泡、品鉴,实用茶道,步骤详解,让您轻松从入门到精通。

海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,970
張中華 、江蘇鳳凰科学技術出版社 、2022年02月 、208p
中國茶入門圖鑑:從喝茶到懂茶的中國茶文化手冊 中国茶入门图鉴 从喝茶到懂茶的中国茶文化手册  张中华 江苏凤凰科学技术出版社  中国茶の全ての種類を網羅し、緑茶・紅茶・黒茶・黄茶・白茶・烏龍茶・花茶・緊圧茶・花草養生茶など9つに分類。各章は茶の性状・効能・選抜貯蔵・制作工程・茶療養生・妙用保健・茶点茶膳・鑑茶・泡茶・品茶などを図解方式で紹介。 中國是茶的故鄉,中國茶歷史悠久,種類繁多。對剛開始接觸茶的人來說,面對琳瑯滿目、形態各異的茶葉,不免使人眼花繚亂,無所適從。為了讓更多的人認識和了解中國茶,也為了弘揚中國茶文化,作者精心策劃了這本書。 本书涵盖了中国茶的几乎所有门类,将茶分为绿茶、红茶、黑茶、黄茶、白茶、乌龙茶、花茶、紧压茶、花草养生茶等9类,并将花茶、紧压茶合为一章,全书因此分为8章。每章对茶的性状、功效、挑选储藏、制作工序、茶疗养生、妙用保健、茶点茶膳、鉴茶、泡茶、品茶等用文字辅以图解的方式做了介绍,让您更清晰地了解茶及与茶有关的文化。 实用茶学茶艺百科全图鉴,9大茶类,60余道茶膳,80余种名茶单品,300余张高清大图,选茶、择器、冲泡、品鉴,实用茶道,步骤详解,让您轻松从入门到精通。 海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります。

陳亮集 全2冊 《儒蔵》精華編選刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
〔南宋〕陳亮 撰 北京大学《儒蔵》編纂与研究中心 編、北京大学出版社、2024年08月、668p
《儒藏》精華編選刊 陈亮集 《儒藏》精华编选刊 
(南宋)陈亮 邓广铭鄧廣銘 

《陈亮集》是宋代“永康学派”代表人物陈亮的文集,由当代宋史研究的开创者、奠基人邓广铭先生校点。

陈亮《龙川集》四十卷外集四卷由其子陈沆在其过世之后编成,但自元明以后已经湮没不传,流布于世的多以明成化年间永康龙川书院三十卷本为祖本。邓先生利用流传海外的珍本——南宋末年刊《圈点龙川水心二先生文粹》,将其中所收陈亮文与明成化本加以比勘,从而纠正了成化本及此后明清诸本的讹误舛乱。在逐一比勘《文粹》、成化本以及自明嘉靖、崇祯至清同治诸多版本的基础上,凭借对于陈亮生平及其思想研究的深厚基础,邓先生广稽诸说,折中于一是,希望形成一个尽可能接近内容原貌的《陈亮集》。另外,《文粹》中所收陈亮文,尚有一些篇章不见于明清诸本,邓先生据《文粹》以及《永乐大典》残卷等,使《陈亮集》的篇卷得以增补。因此该整理本堪称是迄今为止最为完备、精确的《陈亮集》校点本。

收入《儒藏》“精华编”时,在《邓广铭全集》本的基础上,在尽可能尊重原有整理成果的同时,依照《儒藏》“精华编”编纂体例,按照邓先生所明确的“凡见收于《文粹》当中的陈亮文,一律以《文粹》为底本;凡《文粹》未收之文,则尽量依从成化刻本”的原则,将全书文字对照底本、校本重作了校勘、订正。此次收入“《儒藏》精华编选刊”,对文字和校勘又做了适当修订和补正,同时正值《邓广铭全集》重做修订,蒙邓小南教授指点,又参考吸收了《全集》本的部分修订成果,以期为读者提供一个更为精当、完善的文本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
〔南宋〕陳亮 撰 北京大学《儒蔵》編纂与研究中心 編 、北京大学出版社 、2024年08月 、668p
《儒藏》精華編選刊 陈亮集 《儒藏》精华编选刊  (南宋)陈亮 邓广铭鄧廣銘  《陈亮集》是宋代“永康学派”代表人物陈亮的文集,由当代宋史研究的开创者、奠基人邓广铭先生校点。 陈亮《龙川集》四十卷外集四卷由其子陈沆在其过世之后编成,但自元明以后已经湮没不传,流布于世的多以明成化年间永康龙川书院三十卷本为祖本。邓先生利用流传海外的珍本——南宋末年刊《圈点龙川水心二先生文粹》,将其中所收陈亮文与明成化本加以比勘,从而纠正了成化本及此后明清诸本的讹误舛乱。在逐一比勘《文粹》、成化本以及自明嘉靖、崇祯至清同治诸多版本的基础上,凭借对于陈亮生平及其思想研究的深厚基础,邓先生广稽诸说,折中于一是,希望形成一个尽可能接近内容原貌的《陈亮集》。另外,《文粹》中所收陈亮文,尚有一些篇章不见于明清诸本,邓先生据《文粹》以及《永乐大典》残卷等,使《陈亮集》的篇卷得以增补。因此该整理本堪称是迄今为止最为完备、精确的《陈亮集》校点本。 收入《儒藏》“精华编”时,在《邓广铭全集》本的基础上,在尽可能尊重原有整理成果的同时,依照《儒藏》“精华编”编纂体例,按照邓先生所明确的“凡见收于《文粹》当中的陈亮文,一律以《文粹》为底本;凡《文粹》未收之文,则尽量依从成化刻本”的原则,将全书文字对照底本、校本重作了校勘、订正。此次收入“《儒藏》精华编选刊”,对文字和校勘又做了适当修订和补正,同时正值《邓广铭全集》重做修订,蒙邓小南教授指点,又参考吸收了《全集》本的部分修订成果,以期为读者提供一个更为精当、完善的文本。

持静斎書目 持静斎藏書記要

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,400
丁日昌、中華書局、2012、735p
表紙に焼け汚れあり、天と小口にシミあり。

「持靜齋」是清末廣東大藏書家丁日昌的藏書樓。要了解丁日昌藏書狀況,就要靠《持靜齋書目》和《持靜齋藏書紀要》兩書。《持靜齋書目》四卷《續增書目》一卷,是丁日昌的藏書總目,共收錄圖書二千九百十三種,按四庫總目分類。除宋元善刻、名家精抄外,還收錄了不少西洋科技譯著。
《持靜齋藏書紀要》二卷,收書按版本類別排次。卷上分別著錄宋刊、元刊、明刊和近刊佚書,卷下著錄抄本。每書並撰解題,與藏書志體相似。解題或鑒賞版刻、考訂源流,或提要內容、考辨作者。此次整理兩書,均以丁氏刻本為底本,分別以各書其他刊本參校。書末附書名索引,以便於讀者檢索。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
丁日昌 、中華書局 、2012 、735p
表紙に焼け汚れあり、天と小口にシミあり。 「持靜齋」是清末廣東大藏書家丁日昌的藏書樓。要了解丁日昌藏書狀況,就要靠《持靜齋書目》和《持靜齋藏書紀要》兩書。《持靜齋書目》四卷《續增書目》一卷,是丁日昌的藏書總目,共收錄圖書二千九百十三種,按四庫總目分類。除宋元善刻、名家精抄外,還收錄了不少西洋科技譯著。 《持靜齋藏書紀要》二卷,收書按版本類別排次。卷上分別著錄宋刊、元刊、明刊和近刊佚書,卷下著錄抄本。每書並撰解題,與藏書志體相似。解題或鑒賞版刻、考訂源流,或提要內容、考辨作者。此次整理兩書,均以丁氏刻本為底本,分別以各書其他刊本參校。書末附書名索引,以便於讀者檢索。

台湾民族運動史 自立晩報叢書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
蔡培火 [ほか] 著、自立晩報社、1971
経年劣化によるシミ焼け汚れあり
臺灣民族運動史(自立叢書)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
蔡培火 [ほか] 著 、自立晩報社 、1971
経年劣化によるシミ焼け汚れあり 臺灣民族運動史(自立叢書)

論語正義 上・下 十三経清人注疏

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,600
(清)劉宝楠 撰 高流水 点校、中華書局、2023、800p、平装
論語正義(全二冊) 刘宝楠 撰 / 高流水 点校 十三經清人注疏叢書 中华书局
《十三经清人注疏:论语正义(繁体竖排版)(套装上下册)》分为两册。自汉至清,经学在各门学术中占有统治的地位。经学的发展经历了几个不同的阶段,而清代则是很重要的也是最后的一个阶段。清代经学家在经书文字的解释和名物制度等的考证上,超越了以前各代,取得了重要成果,这对我们利用经书所提供的材料研究古代的经济、政治、文化、思想以至科技等,有重要的参考意义。

海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
(清)劉宝楠 撰 高流水 点校 、中華書局 、2023 、800p 、平装
論語正義(全二冊) 刘宝楠 撰 / 高流水 点校 十三經清人注疏叢書 中华书局 《十三经清人注疏:论语正义(繁体竖排版)(套装上下册)》分为两册。自汉至清,经学在各门学术中占有统治的地位。经学的发展经历了几个不同的阶段,而清代则是很重要的也是最后的一个阶段。清代经学家在经书文字的解释和名物制度等的考证上,超越了以前各代,取得了重要成果,这对我们利用经书所提供的材料研究古代的经济、政治、文化、思想以至科技等,有重要的参考意义。 海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります。

蔡元培全集

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,950
蔡元培、王家出版社、1975
経年劣化によるシミ汚れ傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

蔡元培全集

4,950
蔡元培 、王家出版社 、1975
経年劣化によるシミ汚れ傷みあり

1905年韓国保護条約と植民地支配責任 歴史学と国際法学との対話

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
康 成銀、創史社、2005、334p
1910年韓国併合条約から 100年。韓国で翻訳出版され「文化体育観光部優秀学術図書」に選定!韓国併合は保護条約で保護国としてから始まったもの(05.11)。

帯、カバーあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
康 成銀 、創史社 、2005 、334p
1910年韓国併合条約から 100年。韓国で翻訳出版され「文化体育観光部優秀学術図書」に選定!韓国併合は保護条約で保護国としてから始まったもの(05.11)。 帯、カバーあり

中華民国研究機構名録 : 理・工・医・農・人文・社会

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
行政院國家科學委員會科學技術資料中心、1991
中華民國研究機構名録 : 理・工・醫・農・人文・社會

経年劣化による焼けシミ汚れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中華民国研究機構名録 : 理・工・医・農・人文・社会

2,750
行政院國家科學委員會科學技術資料中心 、1991
中華民國研究機構名録 : 理・工・醫・農・人文・社會 経年劣化による焼けシミ汚れあり

海交史研究[影印版] 1期~3期

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,300
中国社会科学院历史研究所宋辽金元史研究室, 福建省泉州海外交通史博物馆 [编]、中国書店
1978~1981
経年劣化によるシミ汚れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
中国社会科学院历史研究所宋辽金元史研究室, 福建省泉州海外交通史博物馆 [编] 、中国書店
1978~1981 経年劣化によるシミ汚れあり

季刊 映画研究(全3巻)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
74,250
[監修・解説]冨田美香 [解説・解題・総目次] 三上聡太、ゆまに書房、2023、B5
お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。
1941年7月〜1942年12月、 戦時統制下、唯一の映画研究誌。 「武器としての日本映画」を志向した 映画研究の問題と全体像が明らかに。
戦時統制下唯一の映画研究誌
日中戦争下の第一次映画雑誌統制で、100誌近くあった民間発行の映画雑誌が7誌に整理された際に、唯一の映画研究誌として誕生。発行は1941年7月から1942年12月までで、戦時下日本における映画研究の問題とその全体像を把握できる。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
74,250
[監修・解説]冨田美香 [解説・解題・総目次] 三上聡太 、ゆまに書房 、2023 、B5
お届けまで2~3週間ほどお時間を頂戴いたします。 1941年7月〜1942年12月、 戦時統制下、唯一の映画研究誌。 「武器としての日本映画」を志向した 映画研究の問題と全体像が明らかに。 戦時統制下唯一の映画研究誌 日中戦争下の第一次映画雑誌統制で、100誌近くあった民間発行の映画雑誌が7誌に整理された際に、唯一の映画研究誌として誕生。発行は1941年7月から1942年12月までで、戦時下日本における映画研究の問題とその全体像を把握できる。

コレクション・近代日本の中国都市体験 第3巻 上海内山書店

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
26,400
[編] 中沢 弥(多摩大学教授)、ゆまに書房、2024年05月
コレクション・近代日本の中国都市体験 3
中国の主要一七都市に関わる、日本語メディアを復刻し、言語や画像の表象の蓄積をたどる。 各主要都市が、どのように近代日本に受容されていったのかを明らかにする第一級資料集。

一九世紀後半より、特に日清戦争(1894〜1895)・日露戦争(1904〜1905)後の20世紀前半に、日本人の中国都市体験は拡大し、積み重ねられていった。中国の主要都市では、日本人数の増大に連れて、日本人コミュニティが形成され、新聞・雑誌・単行本などの日本語メディアが成立した。それは一方では日本の帝国としての伸張を意味していたが、他方で国家とリンクしながらも、それとは異なる個人や企業の異文化体験も意味していた。日本人の足跡が多く残された中国の各主要都市が、日本語によってどのように表象され、どのように近代日本に受容されていったのかを明らかにする。

第3巻 上海内山書店
本書の内容
◆『支那劇研究』第一輯〜第五輯(1924〜1926 支那劇研究会)
◆『萬華鏡』第1号〜第3号、第2巻第1号〜第4号、第3巻第1号・第2号・第4号(1927〜1929 内山書店)
◎「エッセイ」「解題」「関連年表」「主要参考文献案内」

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
26,400
[編] 中沢 弥(多摩大学教授) 、ゆまに書房 、2024年05月
コレクション・近代日本の中国都市体験 3 中国の主要一七都市に関わる、日本語メディアを復刻し、言語や画像の表象の蓄積をたどる。 各主要都市が、どのように近代日本に受容されていったのかを明らかにする第一級資料集。 一九世紀後半より、特に日清戦争(1894〜1895)・日露戦争(1904〜1905)後の20世紀前半に、日本人の中国都市体験は拡大し、積み重ねられていった。中国の主要都市では、日本人数の増大に連れて、日本人コミュニティが形成され、新聞・雑誌・単行本などの日本語メディアが成立した。それは一方では日本の帝国としての伸張を意味していたが、他方で国家とリンクしながらも、それとは異なる個人や企業の異文化体験も意味していた。日本人の足跡が多く残された中国の各主要都市が、日本語によってどのように表象され、どのように近代日本に受容されていったのかを明らかにする。 第3巻 上海内山書店 本書の内容 ◆『支那劇研究』第一輯〜第五輯(1924〜1926 支那劇研究会) ◆『萬華鏡』第1号〜第3号、第2巻第1号〜第4号、第3巻第1号・第2号・第4号(1927〜1929 内山書店) ◎「エッセイ」「解題」「関連年表」「主要参考文献案内」 納入までに3週間ほどかかります。

明文海(全20冊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
79,200
(清)黃宗羲 纂輯, 黃靈庚、慈波點校、人民文学、2023年03月
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
明文海(1-20册) (清)黄宗羲 纂辑, 黄灵庚、慈波点校
本书首次对《明文海》进行全面校点整理,附收《明文案》、《明文授读》二书所载而不见于《明文海》的选文,庶几一编而兼备观三书。《明文海》以浙江图书馆藏482卷抄本为底本,参校四库全书文津阁钞本、文渊阁抄本、文澜阁钞本、涵芬楼抄本、静嘉堂抄本等,并酌情参校选文作者别集及明代其他文献。底本有目无文者,据《文案》、《授读》、作者别集及明代其他文献补辑。《明文案》不见于《明文海》浙图本选文的整理,以天一阁本《明文案》为底本,参校台图本、甲库本、浙图本。其有目无文者,据作者别集及明代其他文献补辑。《明文授读》不见于《明文海》浙图本选文的整理,以清康熙三十八年刻本为底本。其中与《明文案》所重复者,更为剔除。书前有翔实深入的前言,从明代政治、学术渊源、文学流变、遗民情思及七个抄本源流关系均作全面疏理、考索和研究。附录相关序跋、《〈明文海〉选文作者索引》、《〈明文案〉选文作者索引》、《〈明文授读〉选文作者索引》。
黃宗羲(一六一○-一六九五),字太沖,號南雷,人稱‘梨洲先生’,浙東餘姚黃竹浦人。黃宗羲旣是身處明、清鼎革之際的著名學者,又是蒐輯明代歷史遺存而成就卓著的文獻大家。
入清之後,黃宗羲深感復明抗清之舉幾於絕望,轉而自覺擔負起保存、傳承前朝歷史的重任,致力於明代遺獻徵輯、選編。以其一人之力,終於在清康煕三十四年(一六九五),完成纂輯煌煌巨著《明文海》,成爲迄今規模最大的明文總集。‘不知身世今何夕,生死緣來無兩層。’黃宗羲其時已將個人生死置之度外,正如其師劉念臺先生所雲‘國存與存,國亡與亡’。但是,‘未完文債堆書案’,則豈忍匆匆一死了事?故雖‘瀕於十死者矣’,猶含尤忍詬,在極其艱難的困境中,完成了這部名山著作的編纂。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
79,200
(清)黃宗羲 纂輯, 黃靈庚、慈波點校 、人民文学 、2023年03月
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。 明文海(1-20册) (清)黄宗羲 纂辑, 黄灵庚、慈波点校 本书首次对《明文海》进行全面校点整理,附收《明文案》、《明文授读》二书所载而不见于《明文海》的选文,庶几一编而兼备观三书。《明文海》以浙江图书馆藏482卷抄本为底本,参校四库全书文津阁钞本、文渊阁抄本、文澜阁钞本、涵芬楼抄本、静嘉堂抄本等,并酌情参校选文作者别集及明代其他文献。底本有目无文者,据《文案》、《授读》、作者别集及明代其他文献补辑。《明文案》不见于《明文海》浙图本选文的整理,以天一阁本《明文案》为底本,参校台图本、甲库本、浙图本。其有目无文者,据作者别集及明代其他文献补辑。《明文授读》不见于《明文海》浙图本选文的整理,以清康熙三十八年刻本为底本。其中与《明文案》所重复者,更为剔除。书前有翔实深入的前言,从明代政治、学术渊源、文学流变、遗民情思及七个抄本源流关系均作全面疏理、考索和研究。附录相关序跋、《〈明文海〉选文作者索引》、《〈明文案〉选文作者索引》、《〈明文授读〉选文作者索引》。 黃宗羲(一六一○-一六九五),字太沖,號南雷,人稱‘梨洲先生’,浙東餘姚黃竹浦人。黃宗羲旣是身處明、清鼎革之際的著名學者,又是蒐輯明代歷史遺存而成就卓著的文獻大家。 入清之後,黃宗羲深感復明抗清之舉幾於絕望,轉而自覺擔負起保存、傳承前朝歷史的重任,致力於明代遺獻徵輯、選編。以其一人之力,終於在清康煕三十四年(一六九五),完成纂輯煌煌巨著《明文海》,成爲迄今規模最大的明文總集。‘不知身世今何夕,生死緣來無兩層。’黃宗羲其時已將個人生死置之度外,正如其師劉念臺先生所雲‘國存與存,國亡與亡’。但是,‘未完文債堆書案’,則豈忍匆匆一死了事?故雖‘瀕於十死者矣’,猶含尤忍詬,在極其艱難的困境中,完成了這部名山著作的編纂。

江戸のイラスト辞典訓蒙図彙 : わが国初のイラスト百科付語彙総索引・解説

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
19,800
小林祥次郎 編、勉誠出版、2012年10月、1168 頁、菊判・上製
納入までに3週間ほどかかります。

江戸時代に作られたわが国最初の絵入り百科辞典、解説もあらたに復刊!
江戸時代初期、寛文6(1666)年刊の、わが国最初の図解辞典の初版初刷り本を復刻。日本の博物学の歴史に輝く名著として名高く、後続の絵入り辞書の模範となった。
総語彙数約8,000語を収録し、日本語・日本文学、風俗史、博物学史の有力資料であり、1,484点におよぶ精緻な図は、今日でも図版やデザイン画として様々に利用できる。

目次

天文
地理
居処
人物
身体
衣服
宝貨
器用
畜獣
禽鳥
龍魚
虫介
米穀
菜蔬
瓜蓏
樹竹
花草
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
19,800
小林祥次郎 編 、勉誠出版 、2012年10月 、1168 頁 、菊判・上製
納入までに3週間ほどかかります。 江戸時代に作られたわが国最初の絵入り百科辞典、解説もあらたに復刊! 江戸時代初期、寛文6(1666)年刊の、わが国最初の図解辞典の初版初刷り本を復刻。日本の博物学の歴史に輝く名著として名高く、後続の絵入り辞書の模範となった。 総語彙数約8,000語を収録し、日本語・日本文学、風俗史、博物学史の有力資料であり、1,484点におよぶ精緻な図は、今日でも図版やデザイン画として様々に利用できる。 目次 天文 地理 居処 人物 身体 衣服 宝貨 器用 畜獣 禽鳥 龍魚 虫介 米穀 菜蔬 瓜蓏 樹竹 花草

叫び 媽媽、請来接我

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,100
池田重之、郁朋社、2006、173p、B6判
カバー、帯あり。
昭和二十年十二月、福建省前門市。引き揚げ集団の喧騒に巻き込まれ、中国人に生後間もない娘を預けざるを得なかった一人の寡婦。五十年の歳月を経て、残留孤児の中に娘を見出した時、彼女の選択は…。くやし涙が指の間からこぼれ落ちる…激動の時代を生き抜いた女の戦後史。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
池田重之 、郁朋社 、2006 、173p 、B6判
カバー、帯あり。 昭和二十年十二月、福建省前門市。引き揚げ集団の喧騒に巻き込まれ、中国人に生後間もない娘を預けざるを得なかった一人の寡婦。五十年の歳月を経て、残留孤児の中に娘を見出した時、彼女の選択は…。くやし涙が指の間からこぼれ落ちる…激動の時代を生き抜いた女の戦後史。

中ロ経済論 国境地域から見る北東アジアの新展開

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
大津 定美・松野 周治・堀江 典生 編著、ミネルヴァ書房、2010、336p、A5判
カバーに傷み、帯あり。
躍動する中ロ国境地域の実像。中国とロシアの地方間国際経済交流の現場から北東アジアの未来を展望する。
目次
第1部 北東アジアのなかの中ロ経済連携(北東アジアのなかの中ロ経済―反省と展望;1990年代北東アジアの経済協力の試み;国境周辺の地域経済と発展計画―中国東北とロシア極東 ほか)
第2部 中ロ経済関係最前線(中国からみた中ロ経済関係;中ロ国境貿易の地域特徴;中国のエネルギー需要増加とロシアへの依存 ほか)
第3部 中ロ国境貿易の現場(中ロ国境をゆく―組織化される国境貿易;中ロ国境貿易の盛況と拡大する明暗;中国東北地域とロシア・北朝鮮国境地域の経済・貿易・人の移動 ほか)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
大津 定美・松野 周治・堀江 典生 編著 、ミネルヴァ書房 、2010 、336p 、A5判
カバーに傷み、帯あり。 躍動する中ロ国境地域の実像。中国とロシアの地方間国際経済交流の現場から北東アジアの未来を展望する。 目次 第1部 北東アジアのなかの中ロ経済連携(北東アジアのなかの中ロ経済―反省と展望;1990年代北東アジアの経済協力の試み;国境周辺の地域経済と発展計画―中国東北とロシア極東 ほか) 第2部 中ロ経済関係最前線(中国からみた中ロ経済関係;中ロ国境貿易の地域特徴;中国のエネルギー需要増加とロシアへの依存 ほか) 第3部 中ロ国境貿易の現場(中ロ国境をゆく―組織化される国境貿易;中ロ国境貿易の盛況と拡大する明暗;中国東北地域とロシア・北朝鮮国境地域の経済・貿易・人の移動 ほか)

大人のための近現代史 19世紀編

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,650
三谷博 並木頼寿 月脚達彦 編、東京大学出版会、2009、320p、A5判
カバー、帯あり。地に汚れあり。
日本とその隣国に住む人々のために著された初めての東アジア近現代史。東アジアの近代に何が起こって、どんな関係を築かれてきたのか。第一線の歴史家たちによるわかりやすい叙述と、多彩なコメントから描く、初めて学ぶ人にも、学びなおす人にも最適な通史。
目次
日本開国への決断
東アジア近世の世界秩序
日本社会の近世
琉球社会の近世
朝鮮社会の近世
中国社会の近世
ロシアの東方進出
日本の対西洋危機認識
イギリスの東アジア進出と中国
アメリカの北太平洋進出
日本外交政策の転換
日本世論の二重反転
ロシアの東方政策と中国・日本
東アジア国際秩序の再編
朝鮮の改革と攘夷戦争
日韓国交更新の紛糾
アヘン戦争後の中国
日清国交の開始と台湾出兵
征韓論争と江華島条約
日本の近代的領土確定
中国の版図・華人再編と東アジア
ロシア・日本・中国の近代化
1880年代の朝鮮と国際政治
日中の軍備拡張と世界政治
日清戦争の勃発と展開
日清戦争後の東アジア世界
国際公共財の形成
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
三谷博 並木頼寿 月脚達彦 編 、東京大学出版会 、2009 、320p 、A5判
カバー、帯あり。地に汚れあり。 日本とその隣国に住む人々のために著された初めての東アジア近現代史。東アジアの近代に何が起こって、どんな関係を築かれてきたのか。第一線の歴史家たちによるわかりやすい叙述と、多彩なコメントから描く、初めて学ぶ人にも、学びなおす人にも最適な通史。 目次 日本開国への決断 東アジア近世の世界秩序 日本社会の近世 琉球社会の近世 朝鮮社会の近世 中国社会の近世 ロシアの東方進出 日本の対西洋危機認識 イギリスの東アジア進出と中国 アメリカの北太平洋進出 日本外交政策の転換 日本世論の二重反転 ロシアの東方政策と中国・日本 東アジア国際秩序の再編 朝鮮の改革と攘夷戦争 日韓国交更新の紛糾 アヘン戦争後の中国 日清国交の開始と台湾出兵 征韓論争と江華島条約 日本の近代的領土確定 中国の版図・華人再編と東アジア ロシア・日本・中国の近代化 1880年代の朝鮮と国際政治 日中の軍備拡張と世界政治 日清戦争の勃発と展開 日清戦争後の東アジア世界 国際公共財の形成

蟻族 高学歴ワーキングプアたちの群れ

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,100
廉 思 著 関根 謙 監訳、勉誠出版、2010、261p、B6判
カバー、帯あり。
高学歴、弱小、群居…中国で社会現象となっている高学歴ワーキングプア集団=蟻族。高度成長の裏側で深刻化する、就職できない若者たちの実態に迫る。世界経済の矛盾のなかに取り残される「蟻族」の激増は、わが国にとっても対岸の火事ではない。
目次
1 「蟻族」誕生記(接触;第一次研究調査;研究チーム;第二次研究調査;八〇後)
2 「蟻族」のすべて(基本概念;発生原因;心理状態;性・恋愛・結婚;所得状況;職業;教育状況;インターネット;集団的行動の傾向)
3 「アリ」伝奇―「群居村」取材レポート(都市のスキマ階層に触れる;北京での奮闘;非主流の道を突き進んで;すべてはうまくいく;村から村へ;上京記;保険会社のガゼル;孤独な旅人;唐家嶺を離れる;下を向いた青春―「高学歴」貧民村調査)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
廉 思 著 関根 謙 監訳 、勉誠出版 、2010 、261p 、 B6判
カバー、帯あり。 高学歴、弱小、群居…中国で社会現象となっている高学歴ワーキングプア集団=蟻族。高度成長の裏側で深刻化する、就職できない若者たちの実態に迫る。世界経済の矛盾のなかに取り残される「蟻族」の激増は、わが国にとっても対岸の火事ではない。 目次 1 「蟻族」誕生記(接触;第一次研究調査;研究チーム;第二次研究調査;八〇後) 2 「蟻族」のすべて(基本概念;発生原因;心理状態;性・恋愛・結婚;所得状況;職業;教育状況;インターネット;集団的行動の傾向) 3 「アリ」伝奇―「群居村」取材レポート(都市のスキマ階層に触れる;北京での奮闘;非主流の道を突き進んで;すべてはうまくいく;村から村へ;上京記;保険会社のガゼル;孤独な旅人;唐家嶺を離れる;下を向いた青春―「高学歴」貧民村調査)

社会心理学―アジアからのアプローチ

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
山口 勧 (編集)、東京大学出版会、2003、240p
欧米を暗黙の中心とする従来の社会心理学の理論では説明ができなかった,日本・中国・韓国に固有の社会心理・集団行動に迫る.「甘え」「信頼」や「恨(ハン)」「面子(ミェンツ)」などに視点を向けることから,新しい社会心理学を発信する.

目次

1 アジアの社会心理学へ
2 研究法入門
3 個人主義と集団主義
4 「自己」への文化心理学的アプローチ
5 文化と関係性
6 文化の継続性
7 集団間関係と社会的アイデンティティーの文化的視点
8 グループ・ダイナミックスの理論
9 文化とコントロール志向
10 信頼
11 甘え
12 紛争解決
13 中国人の社会的行動
14 韓国人の社会的行動
15 文化間コミュニケーション

カバーに汚れ、帯にヤケあり。地に汚れあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
山口 勧 (編集) 、東京大学出版会 、2003 、240p
欧米を暗黙の中心とする従来の社会心理学の理論では説明ができなかった,日本・中国・韓国に固有の社会心理・集団行動に迫る.「甘え」「信頼」や「恨(ハン)」「面子(ミェンツ)」などに視点を向けることから,新しい社会心理学を発信する. 目次 1 アジアの社会心理学へ 2 研究法入門 3 個人主義と集団主義 4 「自己」への文化心理学的アプローチ 5 文化と関係性 6 文化の継続性 7 集団間関係と社会的アイデンティティーの文化的視点 8 グループ・ダイナミックスの理論 9 文化とコントロール志向 10 信頼 11 甘え 12 紛争解決 13 中国人の社会的行動 14 韓国人の社会的行動 15 文化間コミュニケーション カバーに汚れ、帯にヤケあり。地に汚れあり。

東アジア歴史対話 国境と世代を超えて

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
三谷博・金泰昌編、東京大学出版会、2007、364+4p、A5
新古本。 カバー、帯に汚れあり。本体4500円。
京都フォーラム主催による第54回公共哲学京都フォーラム「世代間問題としての歴史認識」(2004年3月12~14日、リーガロイヤルホテル京都)で発表されたものにもとづく。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
三谷博・金泰昌編 、東京大学出版会 、2007 、364+4p 、A5
新古本。 カバー、帯に汚れあり。本体4500円。 京都フォーラム主催による第54回公共哲学京都フォーラム「世代間問題としての歴史認識」(2004年3月12~14日、リーガロイヤルホテル京都)で発表されたものにもとづく。

道教と東南アジア華人社会

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,650
坂出祥伸、東方書店、2013、212p
カバー、帯あり。
第1部は「道教とは、宗族とは」と題して、日本人にはわかりにくい「宗族」と「道教」について、斯界の第一人者である著者が儒教との比較などをとおして概説。第2部では、いまでも暮らしに溶け込んでいる東南アジア各地の道教施設(道観宮廟)や宗族に関係する施設(会館・宗堂)を著者自身が訪れ、見聞した事柄を紹介。本書は、中国ならびに華人社会における宗教や信仰の情況、および「宗族」という社会システムの理解に役立つだけでなく、一般には紹介されることの少ない道観・廟などのガイドブックとしても有用である。
構成
まえがき
第1部 道教とは、宗族とは
 1.道教とはなにか
 2.民間における儒教と道教
 3.宗族とはなにか
「孝」は宗族制における実践規範/宗族と宗譜/むすび
 4.宗族と復讐
   はじめに/一、宗族の団結=繁栄/二、宗族の競争=復讐(械闘)/三、呪符による守護/むすび
第2部 各地の道教と宗族
 1.バンコク・ペナン・マラッカ・クアラルンプール華人街の道教
  一、バンコク華人街の寺廟
本頭公廟/報徳堂/呂帝廟/玄天上帝廟
二、マレーシア華人のなかの道教
清水祖師/天公壇/拿督公/和勝宮/北添宮/真空教道堂/南天宮/仙師四師堂
三、マレーシアの福建会館、呪符
 2.シンガポール華人街の住居・墓地・道観
  【附】華郷としての厦門・泉州・香港の道教
  一、建築
ショップハウス/五脚基/高層建築
二、墓地
三、会館、公会・総会、宗祠
四、道観宮廟
城隍廟/金蘭廟/麟山亭/大伯公/東嶽大帝/玉皇殿/玉皇大帝/孔子公/鳳山寺/保赤宮の「開漳聖王」
五、シンガポール道教総会
【附】華郷としての厦門・泉州・香港の道教と宮廟
厦門で/香港で
 3.マニラ華人街の道教と墓地
    宝泉庵正炉/石獅城隍廟/天后宮/青陽石鼓廟/九霄大道観/大道玄壇/泰玄都総壇/臨濮堂宗祠/華僑義山
  【附】華郷としての晋江の道教
    崇真殿/宝泉庵
  【附】マニラ華人社会の結合力―同郷会館・宗親会―
 4.金門島と鹿港の道教宮廟と家廟
    金門島訪問/金門島再訪/鹿港の宮廟と呪符
概観 東南アジア華人社会の道教信仰と宗族的結合
タイ・マレーシア・シンガポール・フィリピン
初出一覧
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
坂出祥伸 、東方書店 、2013 、212p
カバー、帯あり。 第1部は「道教とは、宗族とは」と題して、日本人にはわかりにくい「宗族」と「道教」について、斯界の第一人者である著者が儒教との比較などをとおして概説。第2部では、いまでも暮らしに溶け込んでいる東南アジア各地の道教施設(道観宮廟)や宗族に関係する施設(会館・宗堂)を著者自身が訪れ、見聞した事柄を紹介。本書は、中国ならびに華人社会における宗教や信仰の情況、および「宗族」という社会システムの理解に役立つだけでなく、一般には紹介されることの少ない道観・廟などのガイドブックとしても有用である。 構成 まえがき 第1部 道教とは、宗族とは  1.道教とはなにか  2.民間における儒教と道教  3.宗族とはなにか 「孝」は宗族制における実践規範/宗族と宗譜/むすび  4.宗族と復讐    はじめに/一、宗族の団結=繁栄/二、宗族の競争=復讐(械闘)/三、呪符による守護/むすび 第2部 各地の道教と宗族  1.バンコク・ペナン・マラッカ・クアラルンプール華人街の道教   一、バンコク華人街の寺廟 本頭公廟/報徳堂/呂帝廟/玄天上帝廟 二、マレーシア華人のなかの道教 清水祖師/天公壇/拿督公/和勝宮/北添宮/真空教道堂/南天宮/仙師四師堂 三、マレーシアの福建会館、呪符  2.シンガポール華人街の住居・墓地・道観   【附】華郷としての厦門・泉州・香港の道教   一、建築 ショップハウス/五脚基/高層建築 二、墓地 三、会館、公会・総会、宗祠 四、道観宮廟 城隍廟/金蘭廟/麟山亭/大伯公/東嶽大帝/玉皇殿/玉皇大帝/孔子公/鳳山寺/保赤宮の「開漳聖王」 五、シンガポール道教総会 【附】華郷としての厦門・泉州・香港の道教と宮廟 厦門で/香港で  3.マニラ華人街の道教と墓地     宝泉庵正炉/石獅城隍廟/天后宮/青陽石鼓廟/九霄大道観/大道玄壇/泰玄都総壇/臨濮堂宗祠/華僑義山   【附】華郷としての晋江の道教     崇真殿/宝泉庵   【附】マニラ華人社会の結合力―同郷会館・宗親会―  4.金門島と鹿港の道教宮廟と家廟     金門島訪問/金門島再訪/鹿港の宮廟と呪符 概観 東南アジア華人社会の道教信仰と宗族的結合 タイ・マレーシア・シンガポール・フィリピン 初出一覧 あとがき

中国の重層集権体制と経済発展

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,300
趙 宏偉 (著)、東京大学出版会、1998、266p、A5判
カバー(上部ヤケ少々)あり。

中国政治の横の権力集中に注目し、「重層集権体制」という認識から独自の中国解釈を展開。政治体制と経済発展の関係、現代中国の政治体制の起源、歩み、そしてこれからの展望を考察する。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
趙 宏偉 (著) 、東京大学出版会 、1998 、266p 、A5判
カバー(上部ヤケ少々)あり。 中国政治の横の権力集中に注目し、「重層集権体制」という認識から独自の中国解釈を展開。政治体制と経済発展の関係、現代中国の政治体制の起源、歩み、そしてこれからの展望を考察する。

特別展 やまと絵 雅の系譜

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,650
東京国立博物館 編集、東京国立博物館、1993年10月
本体ヤケ。
やまと絵 : 雅 (みやび) の系譜 : 特別展文化庁創設二十五周年記念
展覧会カタログ
会期・会場: 平成5年10月13日-11月23日:東京国立博物館本館
主催: 東京国立博物館
おもに図版
出品目録: p284-289
巻末: 英文目録
1993年に東京国立博物館で開催された展覧会の図録。平安から江戸までの大和絵の変遷を130点あまりの作品から展観します。装飾絵画、絵巻物、肖像画、風俗画、山水画、花鳥画のテーマのほか、土佐派、住吉派、琳派などの流派に注目したセクションに分けて作品を収録しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
東京国立博物館 編集 、東京国立博物館 、1993年10月
本体ヤケ。 やまと絵 : 雅 (みやび) の系譜 : 特別展文化庁創設二十五周年記念 展覧会カタログ 会期・会場: 平成5年10月13日-11月23日:東京国立博物館本館 主催: 東京国立博物館 おもに図版 出品目録: p284-289 巻末: 英文目録 1993年に東京国立博物館で開催された展覧会の図録。平安から江戸までの大和絵の変遷を130点あまりの作品から展観します。装飾絵画、絵巻物、肖像画、風俗画、山水画、花鳥画のテーマのほか、土佐派、住吉派、琳派などの流派に注目したセクションに分けて作品を収録しています。

第9回21世紀の作家―福岡 やわらかな圧力 大浦こころ展

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,100
正路佐知子 編集、福岡市美術館、2011、48p
シリーズ企画展「21世紀の作家—福岡」図録。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
正路佐知子 編集 、福岡市美術館 、2011 、48p
シリーズ企画展「21世紀の作家—福岡」図録。

名宝日本の美術 3 東大寺

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
相賀徹夫、小学館、1980、153p
函に傷みあり。カバーに焼けあり、シミ汚れあり。
法華堂の乾漆諸像について叙述し、図版は主として8~13世紀のものである。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
相賀徹夫 、小学館 、1980 、153p
函に傷みあり。カバーに焼けあり、シミ汚れあり。 法華堂の乾漆諸像について叙述し、図版は主として8~13世紀のものである。

名宝日本の美術 8 東寺と高野山

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
相賀徹夫、小学館、1981、147p
函に汚れあり。月報あり。
東寺と高野山に所蔵される多くの名宝の中から弘法大師と関係の深い密教美術の作品を中心に図版を選び、さらに日本仏教絵画史の上で重要な作品も加える。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
相賀徹夫 、小学館 、1981 、147p
函に汚れあり。月報あり。 東寺と高野山に所蔵される多くの名宝の中から弘法大師と関係の深い密教美術の作品を中心に図版を選び、さらに日本仏教絵画史の上で重要な作品も加える。

日本の美術 高野山

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,100
山本智教、小学館、1976、217p
ブック・オブ・ブックス 日本の美術47
函あり。カバーに傷み、本体ヤケ。見返しに書店ラベルあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
山本智教 、小学館 、1976 、217p
ブック・オブ・ブックス 日本の美術47 函あり。カバーに傷み、本体ヤケ。見返しに書店ラベルあり。

京の禅寺 建仁寺 相国寺 大徳寺 天竜寺 東福寺 南禅寺 妙心寺

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,100
芳賀幸四郎 太田博太郎 玉村竹二 本文 火災宗誠 小西晴美 写真、淡交社、1963、283p
ビニールカバー破れ、本体ヤケ。経年劣化。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
芳賀幸四郎 太田博太郎 玉村竹二 本文 火災宗誠 小西晴美 写真 、淡交社 、1963 、283p
ビニールカバー破れ、本体ヤケ。経年劣化。

講座 日本美術史(5) 〈かざり〉と〈つくり〉の領分

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
玉蟲敏子 編、東京大学出版会、2005年10月
シリーズ:講座 日本美術史

出版社内容情報
造形の場について考察した後,美術史学は「美術と工芸」という分類概念を問い直し,〈かざり〉と〈つくり〉の視点を提案する.ものがかざられる空間としての寺院や武家庭園を分析し,漆芸や陶磁器におけるかざりとつくりの方法を探る.そして染色やつくりものの豊かな造形性をあらためて捉え直す.

内容説明
新たな造形文化史の創造へ。漆芸、染色、つくりもの―日本の造形の魅力を斬新な視点から捉え直す。

目次
第1章 かざる空間の意味と機能(構造から意匠へ―平等院鳳凰堂を解析する;住まいの系譜と飾りの系譜;武家庭園の近代―江戸から東京へ)
第2章 かざりとつくりの方法(“かざり”と“つくり”と絵画の位相;仏像における“工芸的”なこと―仏像の金属製荘厳具をめぐって;蒔絵の「色」―絵画と工芸とのはざまで ほか)
第3章 かざりとつくりの諸相(外への視線―標の山・南蛮人・唐物;友禅の虚像と実像;屋根の上のつくりもの)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
玉蟲敏子 編 、東京大学出版会 、2005年10月
シリーズ:講座 日本美術史 出版社内容情報 造形の場について考察した後,美術史学は「美術と工芸」という分類概念を問い直し,〈かざり〉と〈つくり〉の視点を提案する.ものがかざられる空間としての寺院や武家庭園を分析し,漆芸や陶磁器におけるかざりとつくりの方法を探る.そして染色やつくりものの豊かな造形性をあらためて捉え直す. 内容説明 新たな造形文化史の創造へ。漆芸、染色、つくりもの―日本の造形の魅力を斬新な視点から捉え直す。 目次 第1章 かざる空間の意味と機能(構造から意匠へ―平等院鳳凰堂を解析する;住まいの系譜と飾りの系譜;武家庭園の近代―江戸から東京へ) 第2章 かざりとつくりの方法(“かざり”と“つくり”と絵画の位相;仏像における“工芸的”なこと―仏像の金属製荘厳具をめぐって;蒔絵の「色」―絵画と工芸とのはざまで ほか) 第3章 かざりとつくりの諸相(外への視線―標の山・南蛮人・唐物;友禅の虚像と実像;屋根の上のつくりもの)

木の文化と科学

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,100
伊東隆夫 編、海青社、2008、218p、B6判
カバーあり。
目次
口絵
はじめに
第1部 木の文化
第1章 木の文化と科学
第2部 遺跡と木製品
第2章 原始・古代における森林資源利用の諸相
第3章 遺跡出土材に見る針葉樹材利用の歴史
第4章 木の肌触り-風合い
第3部 仏像の木
第5章 日本の木彫像の樹種と用材観
第6章 中国由来の仏像彫刻の用材
第7章 御衣木(みそぎ)について
第8章 日本の木彫像の造像技法
第4部 古建築の木
第9章 視点の転換-塗装技法研究からみた日本建築の姿
第10章 なぜ法隆寺は千三百年建ち続けることができたのか
第11章 木材の老化を考える
おわりに
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
伊東隆夫 編 、海青社 、2008 、218p 、B6判
カバーあり。 目次 口絵 はじめに 第1部 木の文化 第1章 木の文化と科学 第2部 遺跡と木製品 第2章 原始・古代における森林資源利用の諸相 第3章 遺跡出土材に見る針葉樹材利用の歴史 第4章 木の肌触り-風合い 第3部 仏像の木 第5章 日本の木彫像の樹種と用材観 第6章 中国由来の仏像彫刻の用材 第7章 御衣木(みそぎ)について 第8章 日本の木彫像の造像技法 第4部 古建築の木 第9章 視点の転換-塗装技法研究からみた日本建築の姿 第10章 なぜ法隆寺は千三百年建ち続けることができたのか 第11章 木材の老化を考える おわりに

新政与盛世 重写晩明史

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,630
樊樹志、中華書局、2018、495p
地に汚れあり。
新政与盛世(重写晚明史) 樊树志 中华书局
《重写晚明史:新政与盛世》是明史研究专家樊树志教授的倾注毕生研究之功而成的五卷本《重写晚明史》的第二卷。《重写晚明史》是樊树志先生引用推介学界*新研究成果,以与时俱进的新时代历史观书写解读晚明那段令人荡气回肠的历史。研究历史是为了创造更好的未来,樊树志先生说。《重写晚明史》的立意宗旨就是以史为鉴,通过回顾历史的得失,总经经验,为当下和明天提供借鉴。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,630
樊樹志 、中華書局 、2018 、495p
地に汚れあり。 新政与盛世(重写晚明史) 樊树志 中华书局 《重写晚明史:新政与盛世》是明史研究专家樊树志教授的倾注毕生研究之功而成的五卷本《重写晚明史》的第二卷。《重写晚明史》是樊树志先生引用推介学界*新研究成果,以与时俱进的新时代历史观书写解读晚明那段令人荡气回肠的历史。研究历史是为了创造更好的未来,樊树志先生说。《重写晚明史》的立意宗旨就是以史为鉴,通过回顾历史的得失,总经经验,为当下和明天提供借鉴。

ケースメソッド 公法

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,980
市川正人・曽和俊文・池田直樹 編著、日本評論社、2004、395p、A5判
カバー、帯あり。
従来憲法学あるいは行政法学で扱われてきた問題を、「公法」というくくり方で統合して検討・解説したテキスト。国家と個人の間の多種多様な法的紛争を憲法・行政法・実務の視点から総合的に解明する。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980
市川正人・曽和俊文・池田直樹 編著 、日本評論社 、2004 、395p 、A5判
カバー、帯あり。 従来憲法学あるいは行政法学で扱われてきた問題を、「公法」というくくり方で統合して検討・解説したテキスト。国家と個人の間の多種多様な法的紛争を憲法・行政法・実務の視点から総合的に解明する。

明代人物別名索引

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,300
楊昶 編著、崇文書局、2008、296p
天にシミ、地にへこみあり。
明代人物別名索引 杨昶编著 崇文书局
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
楊昶 編著 、崇文書局 、2008 、296p
天にシミ、地にへこみあり。 明代人物別名索引 杨昶编著 崇文书局

百年明史論著目録(上・下)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
24,200
中国社会科学院歴史研究所明史研究室 編、安徽教育出版社、2012、1752p
カバーに汚れあり。
百年明史论著目录 中国社会科学院. 明史研究室 安徽教育出版社
本目录收录1900年至2005年国内(包括香港、澳门、台湾地区)公开正式发表的明史论文和著作之中文目录(以及个别发表于国内书刊的西文目录)。除了对本室上世纪70年代所编《中国近八十年明史论著目录》(1900年-1978年)进行增补和重新分类外,本书重点是力求全面收集1979年至2005年的明史论著条目,以充分反映当前明史研究新趋势、新特点、新水平。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
24,200
中国社会科学院歴史研究所明史研究室 編 、安徽教育出版社 、2012 、1752p
カバーに汚れあり。 百年明史论著目录 中国社会科学院. 明史研究室 安徽教育出版社 本目录收录1900年至2005年国内(包括香港、澳门、台湾地区)公开正式发表的明史论文和著作之中文目录(以及个别发表于国内书刊的西文目录)。除了对本室上世纪70年代所编《中国近八十年明史论著目录》(1900年-1978年)进行增补和重新分类外,本书重点是力求全面收集1979年至2005年的明史论著条目,以充分反映当前明史研究新趋势、新特点、新水平。

憲法演習ノート 憲法を楽しむ21問

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,100
宍戸 常寿編著、弘文堂、2015、422p、A5判
カバー、帯あり。
21問の臨場感あふれる設問について、まず解答を自力で作成したうえで、解説を読むと、すでに学習した基礎知識が着実に定着し、その知識を具体的な事例にあてはめ運用する力が自然に身につく。もう一歩進んだ学習に不可欠な演習書。
 ユーモアに満ちた「設問」でスタート。長めの問題文や架空の参考資料の中から解釈・適用に重要な要素を拾い上げるトレーニングは、司法試験対策としても最適。書き方は多様であることを示した「解答例」、進んだ学習のための「関連問題」も付いた、注目度100%の1冊。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
宍戸 常寿編著 、弘文堂 、2015 、422p 、A5判
カバー、帯あり。 21問の臨場感あふれる設問について、まず解答を自力で作成したうえで、解説を読むと、すでに学習した基礎知識が着実に定着し、その知識を具体的な事例にあてはめ運用する力が自然に身につく。もう一歩進んだ学習に不可欠な演習書。  ユーモアに満ちた「設問」でスタート。長めの問題文や架空の参考資料の中から解釈・適用に重要な要素を拾い上げるトレーニングは、司法試験対策としても最適。書き方は多様であることを示した「解答例」、進んだ学習のための「関連問題」も付いた、注目度100%の1冊。

「北支」占領その実相の断片 日中戦争従軍将兵の遺品と人生から

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,520
田宮 昌子(著) 加藤 修弘(解題)、社会評論社、2015.6、351p、A5判
目次

第一章 「北支」占領の実相―山西省盂県を中心に
1.盂県占領の拠点―城塞都市・盂県城
2.占領と抵抗の臨界面―東会里村と仙人村
3.占領の諸断面
4.占領の痕―「対日協力者」たちの人生と現在

第二章 「北支」占領の担い手―ある下級将校の人生から
1.禅寺に生を受け、仏教者を志し、儒学を学ぶ
2.郷里三重での入営
3.江南での初年兵訓練
4.豊橋陸軍教導学校での幹部候補生訓練
5.「北支」派遣―山西省での従軍
6.沖縄への転職と玉砕

第三章 「北支」占領の内側―時代の論理と個人の意識
1.遺品写真から
2.従軍記念品から
3.スクラップ記事から
4.生還した二人の語りから―泰次郎作品を中心に

[解題]山西と沖縄―ある下級将校のふたつの戦場
1.圭川出征時の戦局
2.圭川が赴任した盂県の戦場
3.圭川の見た戦場、見なかった戦場
4.中国から沖縄へ

取り寄せに2~3週間かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,520
田宮 昌子(著) 加藤 修弘(解題) 、社会評論社 、2015.6 、351p 、A5判
目次 第一章 「北支」占領の実相―山西省盂県を中心に 1.盂県占領の拠点―城塞都市・盂県城 2.占領と抵抗の臨界面―東会里村と仙人村 3.占領の諸断面 4.占領の痕―「対日協力者」たちの人生と現在 第二章 「北支」占領の担い手―ある下級将校の人生から 1.禅寺に生を受け、仏教者を志し、儒学を学ぶ 2.郷里三重での入営 3.江南での初年兵訓練 4.豊橋陸軍教導学校での幹部候補生訓練 5.「北支」派遣―山西省での従軍 6.沖縄への転職と玉砕 第三章 「北支」占領の内側―時代の論理と個人の意識 1.遺品写真から 2.従軍記念品から 3.スクラップ記事から 4.生還した二人の語りから―泰次郎作品を中心に [解題]山西と沖縄―ある下級将校のふたつの戦場 1.圭川出征時の戦局 2.圭川が赴任した盂県の戦場 3.圭川の見た戦場、見なかった戦場 4.中国から沖縄へ 取り寄せに2~3週間かかります。

ケースブック憲法 (第2版) 弘文堂ケースブックシリーズ

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,650
長谷部 恭男・中島 徹・赤坂 正浩・阪口 正二郎・本 秀紀編著、弘文堂、2008(第2版2刷)、89・・・
カバーに傷み、帯あり。
憲法の基本的な概念と理論を、問題分野ごとに主要な判例と関連づけながら整理した法科大学院用教材。最新の重要判例を補い、収録判例・設問等を整理、新奇に見える問題を処理する応用力を養成する。
目次
第1章 精神的自由
第2章 経済的自由
第3章 人身の自由
第4章 社会権
第5章 平等
第6章 包括的基本権
第7章 基本権総論
第8章 裁判所
第9章 民主政の権利と制度
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
長谷部 恭男・中島 徹・赤坂 正浩・阪口 正二郎・本 秀紀編著 、弘文堂 、2008(第2版2刷) 、896p 、A5判
カバーに傷み、帯あり。 憲法の基本的な概念と理論を、問題分野ごとに主要な判例と関連づけながら整理した法科大学院用教材。最新の重要判例を補い、収録判例・設問等を整理、新奇に見える問題を処理する応用力を養成する。 目次 第1章 精神的自由 第2章 経済的自由 第3章 人身の自由 第4章 社会権 第5章 平等 第6章 包括的基本権 第7章 基本権総論 第8章 裁判所 第9章 民主政の権利と制度

企画書実践事例集[完全版]

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
高橋憲行、ダイヤモンド社、2007、344p
カバーに傷み、帯あり。
高橋憲行の企画書ノウハウがこの一冊に凝縮!掲載されている企画書は、実際に「売上激増」やクライアントに対してプレゼンが通り成功へと導いた企画書ばかり。「これはコピーして、参考にしたい」「この部分をまねたい!」と企画書を作る人なら思うだろう。、資料として買っておきたいと思わせる一冊です。
目次
はじめに
第1章 企画書は成功への近道
第2章 企画書のフルパッケージ
第3章 分野別 企画書事例集
第4章 企画書のフォーマット
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
高橋憲行 、ダイヤモンド社 、2007 、344p
カバーに傷み、帯あり。 高橋憲行の企画書ノウハウがこの一冊に凝縮!掲載されている企画書は、実際に「売上激増」やクライアントに対してプレゼンが通り成功へと導いた企画書ばかり。「これはコピーして、参考にしたい」「この部分をまねたい!」と企画書を作る人なら思うだろう。、資料として買っておきたいと思わせる一冊です。 目次 はじめに 第1章 企画書は成功への近道 第2章 企画書のフルパッケージ 第3章 分野別 企画書事例集 第4章 企画書のフォーマット

華人資本の政治経済学 土着化とボーダレスの間で

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,650
岩崎 育夫、東洋経済新報社、1997、200p、A5判
カバーに汚れ、帯あり。
アジア経済成長の担い手である華人が持つ多面性、政治的社会的ポジション、ビジネス展開、アイデンティティの問題など、アジア華人の実像を正確に理解させる一冊。
目次
序章 なぜ東南アジア華人か
第1章 華人と東南アジア社会
第2章 現代政治と華人
第3章 現代社会と華人
第4章 国民経済と華人資本
第5章 国際経済と華人資本
第6章 華人企業のケーススタディー
終章 新たな展開を求めて―華人資本はどこへ?
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
岩崎 育夫 、東洋経済新報社 、1997 、200p 、A5判
カバーに汚れ、帯あり。 アジア経済成長の担い手である華人が持つ多面性、政治的社会的ポジション、ビジネス展開、アイデンティティの問題など、アジア華人の実像を正確に理解させる一冊。 目次 序章 なぜ東南アジア華人か 第1章 華人と東南アジア社会 第2章 現代政治と華人 第3章 現代社会と華人 第4章 国民経済と華人資本 第5章 国際経済と華人資本 第6章 華人企業のケーススタディー 終章 新たな展開を求めて―華人資本はどこへ?

中国力 いま知っておきたい中国の実態

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,540
垂水 健一、駿河台出版社、2008、334p
カバーにヤケ。
著者は中日新聞時代に特派員として、香港、上海、北京と滞在。その経験をもとに、いまの変わりゆく中国をいくつかのキーワードを使って読み解く。「改革・開放」「中国共産党」「行政」「社会」「国際化」など。大きく変わりゆく大国の現在が見える!
目次
はじめに
第一章 改革・開放 中国に画期的な変化をもたらす
第二章 中国共産党 国家を支配する組織
第三章 行政 格差に不満の民衆に難しい対応
第四章 社会 経済の発展が変えてゆく
第五章 国際化 北京五輪、上海万博テコに進む
第六章 鉄道 多様に発展する動脈
第七章 日中関係 必要な交流の拡大
第八章 台湾・香港 同胞との融和への努力
第九章 伝統 近代化越え生き残る
第十章 歴史の跡 現在につながる過去
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,540
垂水 健一 、駿河台出版社 、2008 、334p
カバーにヤケ。 著者は中日新聞時代に特派員として、香港、上海、北京と滞在。その経験をもとに、いまの変わりゆく中国をいくつかのキーワードを使って読み解く。「改革・開放」「中国共産党」「行政」「社会」「国際化」など。大きく変わりゆく大国の現在が見える! 目次 はじめに 第一章 改革・開放 中国に画期的な変化をもたらす 第二章 中国共産党 国家を支配する組織 第三章 行政 格差に不満の民衆に難しい対応 第四章 社会 経済の発展が変えてゆく 第五章 国際化 北京五輪、上海万博テコに進む 第六章 鉄道 多様に発展する動脈 第七章 日中関係 必要な交流の拡大 第八章 台湾・香港 同胞との融和への努力 第九章 伝統 近代化越え生き残る 第十章 歴史の跡 現在につながる過去 あとがき

漢語稱謂詞典

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
24,200
向熹 俞理明 鐘如雄、商務印書館、2025年01月
《汉语称谓词典》全面搜集出現在漢語傳世文獻中的稱謂詞,旨在反映漢語稱謂用詞的歷史面貌和演變關系。全書按詞目的音序排列,同一詞目有不同意義的,再按意義分別立項。每一義項下都列舉書證,在多個歷史時期使用的稱謂詞,選擇不同時期的用例,以顯示它的歷史性。各義項之間,也根據詞義變化的源流,安排先後。
全書共收錄了43000多個詞目,列有53000多個義項,是迄今收錄稱謂詞最豐富的詞典。本書所採用的語言材料,上起先秦,下至二十世紀末。語料從最能反映漢語應用和漢語歷史變化的歷代文獻中採集,在關注漢語稱謂用語歷史傳承的同時,注意漢語中的方言、民族、社會階層和特殊社會群體的稱謂用語差異。所用文獻包括傳統儒家經典、諸子百家、史籍、文學名著(詩賦詞曲、散文、戲劇、小說)、筆記雜著,等等,尤其關注了道教文獻、佛教文獻、民間通俗文獻方面的語料,以及前人有關漢語稱謂的相關研究。

目录
凡例
词目首字音序索引
词目首字笔画索引
词典正文
后记

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
24,200
向熹 俞理明 鐘如雄 、商務印書館 、2025年01月
《汉语称谓词典》全面搜集出現在漢語傳世文獻中的稱謂詞,旨在反映漢語稱謂用詞的歷史面貌和演變關系。全書按詞目的音序排列,同一詞目有不同意義的,再按意義分別立項。每一義項下都列舉書證,在多個歷史時期使用的稱謂詞,選擇不同時期的用例,以顯示它的歷史性。各義項之間,也根據詞義變化的源流,安排先後。 全書共收錄了43000多個詞目,列有53000多個義項,是迄今收錄稱謂詞最豐富的詞典。本書所採用的語言材料,上起先秦,下至二十世紀末。語料從最能反映漢語應用和漢語歷史變化的歷代文獻中採集,在關注漢語稱謂用語歷史傳承的同時,注意漢語中的方言、民族、社會階層和特殊社會群體的稱謂用語差異。所用文獻包括傳統儒家經典、諸子百家、史籍、文學名著(詩賦詞曲、散文、戲劇、小說)、筆記雜著,等等,尤其關注了道教文獻、佛教文獻、民間通俗文獻方面的語料,以及前人有關漢語稱謂的相關研究。 目录 凡例 词目首字音序索引 词目首字笔画索引 词典正文 后记 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

中華文明的有力見證:北京通史陳列(史前-清代)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
42,900
首都博物館、文物出版社、2024年05月
中华文明的有力见证:北京通史陈列(史前-清代)

《北京通史》是配套首博重要展覽北京通史展覽常設展覽的重要出版項目,《北京通史展圖錄》是一部全面、系統展示北京歷史面貌的大型學術圖錄。從考古、文化、歷史等方面按照歷史順序介紹整個北京的城市文化發展歷程。從史前時期至清代,北京的建置沿革、政區城區、政治軍事、城市建設、經濟貿易、文化教育、民族宗教、社會生活等歷史。本書以圖片為主,專文為輔,按時間順序,以圖證史,用大量的文物圖片,對北京歷史進行了全方位的展示。
完整展示北京悠久的七十萬年人居史、輝煌的三千年建城史、璀璨的八百餘年建都史、七十餘年的新中國首都發展史,通過展示北京城市功能不斷遞升的歷史進程、民族融合與多元文化薈萃的包容開放之勢,揭示北京何以為都,以及北京歷史文化所蘊含的燦爛、輝煌的中華文明。
第一單元“文明曙光”,展示史前北京地區70萬年人居史、1萬餘年文化史;
第二單元“建城之始”,展示周初分封燕薊,開啟北京3000多年建城史;
第三單元“北方重鎮”,展示秦漢至隋唐五代,北京地區作為中原王朝的北方軍事重鎮,民族文化不斷交流融合的歷程;
第四單元“建都之始”,展示遼金時期,遼升幽州為南京、金海陵王遷都燕京,在民族融合大趨勢中北京成為王朝的都城;
第五單元“大都肇建”,展示元大都規劃、營建,北京正式成為中國大一統王朝的首都;
第六單元“都城典範”,展示明代永樂遷都、都城營建,北京都城文化進一步繁榮發展;
第七單元“京師繁華”,展示清代北京在文化、宗教、園林及工商業等方面的繁華氣象;
展覽內容也進行了豐富,增添近年來北京地區考古新發現、北京史研究新成果等。

本书是一部全面、系统展示北京历史面貌的大型学术图录。从考古、文化、历史等方面按照历史顺序介绍整个北京的城市文化发展历程。从史前时期至现当代,北京的建置沿革、政区城区、政治军事、城市建设、经济贸易、文化教育、民族宗教、社会生活等历史。本书以图片为主,专文为辅,按时间顺序,以图证史,用大量的文物图片,对北京历史进行了全方位的展示。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
42,900
首都博物館 、文物出版社 、2024年05月
中华文明的有力见证:北京通史陈列(史前-清代) 《北京通史》是配套首博重要展覽北京通史展覽常設展覽的重要出版項目,《北京通史展圖錄》是一部全面、系統展示北京歷史面貌的大型學術圖錄。從考古、文化、歷史等方面按照歷史順序介紹整個北京的城市文化發展歷程。從史前時期至清代,北京的建置沿革、政區城區、政治軍事、城市建設、經濟貿易、文化教育、民族宗教、社會生活等歷史。本書以圖片為主,專文為輔,按時間順序,以圖證史,用大量的文物圖片,對北京歷史進行了全方位的展示。 完整展示北京悠久的七十萬年人居史、輝煌的三千年建城史、璀璨的八百餘年建都史、七十餘年的新中國首都發展史,通過展示北京城市功能不斷遞升的歷史進程、民族融合與多元文化薈萃的包容開放之勢,揭示北京何以為都,以及北京歷史文化所蘊含的燦爛、輝煌的中華文明。 第一單元“文明曙光”,展示史前北京地區70萬年人居史、1萬餘年文化史; 第二單元“建城之始”,展示周初分封燕薊,開啟北京3000多年建城史; 第三單元“北方重鎮”,展示秦漢至隋唐五代,北京地區作為中原王朝的北方軍事重鎮,民族文化不斷交流融合的歷程; 第四單元“建都之始”,展示遼金時期,遼升幽州為南京、金海陵王遷都燕京,在民族融合大趨勢中北京成為王朝的都城; 第五單元“大都肇建”,展示元大都規劃、營建,北京正式成為中國大一統王朝的首都; 第六單元“都城典範”,展示明代永樂遷都、都城營建,北京都城文化進一步繁榮發展; 第七單元“京師繁華”,展示清代北京在文化、宗教、園林及工商業等方面的繁華氣象; 展覽內容也進行了豐富,增添近年來北京地區考古新發現、北京史研究新成果等。 本书是一部全面、系统展示北京历史面貌的大型学术图录。从考古、文化、历史等方面按照历史顺序介绍整个北京的城市文化发展历程。从史前时期至现当代,北京的建置沿革、政区城区、政治军事、城市建设、经济贸易、文化教育、民族宗教、社会生活等历史。本书以图片为主,专文为辅,按时间顺序,以图证史,用大量的文物图片,对北京历史进行了全方位的展示。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

民國時期司法院解釋例全文:1929-1948(全2冊)近代司法史料叢編

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
132,000
劉昕傑 周芩宇 等整理、法律出版社、2024年12月
民国时期司法院解释例全文(1929-1948)上下册

解釋例是國民政府解釋法律、統一法律適用標準的重要方式,司法院從1929到1948年共計發佈解釋例4097則。民國時期官方和民間先後出版過十幾個彙編版本,但沒有一部全面收錄全部4097則解釋例的彙編著作,給查詢帶來困難。本書以司法院的幾部官方解釋例彙編為基礎,參酌民間出版的版本,並根據司法公報等刊載的內容,補全了院字1號到院字4097號解釋例的全文。本書採取逐字逐句重新點校的方式,對解釋例的全文進行核對和編排,便於研究者閱讀,是研究近代中國法律解釋制度和司法制度的重要史料。

本書編校所依據的史料原本分三個部分:第1至1600號取材于司法院參事處出版的《司法院解釋彙編》,第1601號至第3116號依據的是郭衛編輯的《司法院解釋例全文》,剩餘第3117號至第4097號則彙編自《南京國民政府週報》《法令週刊》等報刊。附錄一為司法院之前最高法院短暫發佈的解釋例共245則,來源於郭衛的《最高法院解釋例全文》。附錄二為司法院解釋檢查表,原刊《法令週刊》,可作為民刑類司法解釋的索引。全書按照解釋例號數予以編排。由於史料底本不同,部分解釋例在行文格式上略有差異,本書在不改變原有文字的基礎上,儘量使解釋例在形式上保持一致。

本书编校整理的是南京国民政府时期最高司法机关发布的法律解释,即司法院解释例,包含司法院议决案和请求函件。采取逐字逐句重新点校的方式,对解释例的全文进行核对和编排,便于研究者阅读,是研究近代中国法律解释制度和司法制度的重要史料。

目錄:
司法院解释
附录一 最高法院解释例全文
附录二 司法院解释检查表
 民法总则
 民法总则施行法
 民法债编
 民法债编施行法
 民法物权
 民法物权编施行法
 民法亲属
 民法亲属编施行法
 民法继承
 民法继承编施行法
 民事诉讼法
 民事诉讼法施行法
 刑法
 刑法施行法
 刑事诉讼法
 刑事诉讼法施行法

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
132,000
劉昕傑 周芩宇 等整理 、法律出版社 、2024年12月
民国时期司法院解释例全文(1929-1948)上下册 解釋例是國民政府解釋法律、統一法律適用標準的重要方式,司法院從1929到1948年共計發佈解釋例4097則。民國時期官方和民間先後出版過十幾個彙編版本,但沒有一部全面收錄全部4097則解釋例的彙編著作,給查詢帶來困難。本書以司法院的幾部官方解釋例彙編為基礎,參酌民間出版的版本,並根據司法公報等刊載的內容,補全了院字1號到院字4097號解釋例的全文。本書採取逐字逐句重新點校的方式,對解釋例的全文進行核對和編排,便於研究者閱讀,是研究近代中國法律解釋制度和司法制度的重要史料。 本書編校所依據的史料原本分三個部分:第1至1600號取材于司法院參事處出版的《司法院解釋彙編》,第1601號至第3116號依據的是郭衛編輯的《司法院解釋例全文》,剩餘第3117號至第4097號則彙編自《南京國民政府週報》《法令週刊》等報刊。附錄一為司法院之前最高法院短暫發佈的解釋例共245則,來源於郭衛的《最高法院解釋例全文》。附錄二為司法院解釋檢查表,原刊《法令週刊》,可作為民刑類司法解釋的索引。全書按照解釋例號數予以編排。由於史料底本不同,部分解釋例在行文格式上略有差異,本書在不改變原有文字的基礎上,儘量使解釋例在形式上保持一致。 本书编校整理的是南京国民政府时期最高司法机关发布的法律解释,即司法院解释例,包含司法院议决案和请求函件。采取逐字逐句重新点校的方式,对解释例的全文进行核对和编排,便于研究者阅读,是研究近代中国法律解释制度和司法制度的重要史料。 目錄: 司法院解释 附录一 最高法院解释例全文 附录二 司法院解释检查表  民法总则  民法总则施行法  民法债编  民法债编施行法  民法物权  民法物权编施行法  民法亲属  民法亲属编施行法  民法继承  民法继承编施行法  民事诉讼法  民事诉讼法施行法  刑法  刑法施行法  刑事诉讼法  刑事诉讼法施行法 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

1 2 3 4 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

豊田商事事件40年 - マスコミ、事件

事件百景
事件百景
¥1,100
金権魔者
金権魔者
¥12,400

家永裁判60年 - 教育、教科書