文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

ええかなやの 新着情報

300件 が見つかりました。

荘内藩戦争記(戊辰戦争始末) 上・中・下  3冊   

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
150,000
白井重高、明治10年2月
24㎝×17㎝   
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

荘内藩戦争記(戊辰戦争始末) 上・中・下  3冊   

150,000
白井重高 、明治10年2月 
24㎝×17㎝   

文政十年亥改 荘内御武鑑  復刻版

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
4,000
工藤謙次郎、昭和50年
紐綴本  比較的良い状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文政十年亥改 荘内御武鑑  復刻版

4,000
工藤謙次郎 、昭和50年 
紐綴本  比較的良い状態です。

江戸から庄内に 三国通り道中記   

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
80,000
江戸期と推測
12㎝×17㎝  23丁    江戸 板橋 浦和 大宮 上尾 桶川 鴻巣 深谷 新町 小川板橋 中山 塚原 相俣 猿ヶ京  三国峠 永井 浅貝 二居 三俣 関 六日町 五日町 川口 十日町  村上 中村     手書き 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

江戸から庄内に 三国通り道中記   

80,000
、江戸期と推測  
12㎝×17㎝  23丁    江戸 板橋 浦和 大宮 上尾 桶川 鴻巣 深谷 新町 小川板橋 中山 塚原 相俣 猿ヶ京  三国峠 永井 浅貝 二居 三俣 関 六日町 五日町 川口 十日町  村上 中村     手書き 

岩大文學 創刊号

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
30,000
発行・七宮計伍  編集・土田耿彦 吉田昌美、岩手大學學芸學部文芸部(盛岡市上田)、昭和27年頃
18.5㎝×13㎝  24頁  東光社書店(古書店)の広告が見えます。  森嘉兵衛・尾沢喜雄・竹本貞之・藤沢靖・他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
30,000
発行・七宮計伍  編集・土田耿彦 吉田昌美 、岩手大學學芸學部文芸部(盛岡市上田)   、昭和27年頃  
18.5㎝×13㎝  24頁  東光社書店(古書店)の広告が見えます。  森嘉兵衛・尾沢喜雄・竹本貞之・藤沢靖・他

木札 9枚  掛札  

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
40,000
30.5㎝×6㎝ 厚さ・1㎝  概算です、3枚両面書き込み。 白河市内の旧家より発見。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
40,000
30.5㎝×6㎝ 厚さ・1㎝  概算です、3枚両面書き込み。 白河市内の旧家より発見。

第二十八回 福島県立若松商業学校卒業記念写真帖

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
20,000
昭和16年
24㎝×32㎝  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

第二十八回 福島県立若松商業学校卒業記念写真帖

20,000
、昭和16年  
24㎝×32㎝  

第13回 長野県須坂高等女学校卒業記念 

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
15,000
昭和10年
18㎝×27㎝  生写真79枚貼り付け  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

第13回 長野県須坂高等女学校卒業記念 

15,000
、昭和10年 
18㎝×27㎝  生写真79枚貼り付け  

古い満州の生写真 30枚 軍事郵便付き    

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
30,000
昭和13年・14年頃
4㎝×4.5㎝~10.5㎝×16㎝  大小30枚  概算です。北支・満州・錦州・大塚部隊・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

古い満州の生写真 30枚 軍事郵便付き    

30,000
、昭和13年・14年頃 
4㎝×4.5㎝~10.5㎝×16㎝  大小30枚  概算です。北支・満州・錦州・大塚部隊・

諸官衛御用達 古梅園製墨 戦前 木製看板   

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
80,000
彫刻師 森信造 三恒堂 (大阪市梅田シネマ南)
85㎝×14.5㎝  厚さ・1.5㎝  古梅園は創業1577年、日本最古の製墨業の会社と推測。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
80,000
彫刻師 森信造 三恒堂 (大阪市梅田シネマ南)
85㎝×14.5㎝  厚さ・1.5㎝  古梅園は創業1577年、日本最古の製墨業の会社と推測。

前赤壁赋

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
10,000
燕斎孝(男谷 思孝)、江戸期と推測
27㎝×18㎝ 19丁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000
燕斎孝(男谷 思孝) 、江戸期と推測
27㎝×18㎝ 19丁

南満州鉄道株式会社研究資料   小引き出し (焼き印付き)

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
70,000
戦前
20.5㎝×38㎝ 高さ・29㎝ 比較的良い状態で保存されていました。当時、南満州鉄道株式会社にて使用されていた小引き出しと思われます、鉄道関係収集家にとっては大変貴重な商品と推測されます。つまみ補修あります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
70,000
、戦前  
20.5㎝×38㎝ 高さ・29㎝ 比較的良い状態で保存されていました。当時、南満州鉄道株式会社にて使用されていた小引き出しと思われます、鉄道関係収集家にとっては大変貴重な商品と推測されます。つまみ補修あります。

気仙沼実科高等女学校卒業記念写真帖 (昭和9年3月・昭和13年3月)  2冊一括  

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
30,000
18.5㎝×26.5㎝   多少いたみ、書き込み等あります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
30,000
18.5㎝×26.5㎝   多少いたみ、書き込み等あります。

南進の先駆者 菅沼貞風伝 

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
8,000
江口礼四郎、八雲書林、昭和17年
18㎝×12.5㎝ 314頁 旧肥前国平戸藩主松浦家の家臣の家に生まれ、東京大学(のちの東京帝国大学)古典講習科に学んで福本日南らと交流、南進論を説いて自らフィリピンに渡ったものの、コレラに感染して明治22年に死去した菅沼貞風の伝記.国士・菅沼貞風の生涯を通して、明治時代の学問史.南進論と国士の系譜をたどる貴重な文献。  線引き・シミ・破れ等見当たりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
8,000
江口礼四郎 、八雲書林 、昭和17年  
18㎝×12.5㎝ 314頁 旧肥前国平戸藩主松浦家の家臣の家に生まれ、東京大学(のちの東京帝国大学)古典講習科に学んで福本日南らと交流、南進論を説いて自らフィリピンに渡ったものの、コレラに感染して明治22年に死去した菅沼貞風の伝記.国士・菅沼貞風の生涯を通して、明治時代の学問史.南進論と国士の系譜をたどる貴重な文献。  線引き・シミ・破れ等見当たりません。

綜合日本史插画解説

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
40,000
栗田元次、中文館書店、昭和9年
23㎝×15㎝  341頁   書き込み等見当たりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
40,000
栗田元次 、中文館書店 、昭和9年 
23㎝×15㎝  341頁   書き込み等見当たりません。

河野磐州建碑記念

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
5,000
大正13年頃と推測
13㎝×30.5㎝ 13頁 2つ折
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,000
、大正13年頃と推測  
13㎝×30.5㎝ 13頁 2つ折

聖徳太子親作憲法十七条  

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
10,000
張堂寂俊 書   土肥英督 編、大日本竜禅会本部、昭和13年
38㎝×19.5㎝ 限定版   序・平沼騏一郎 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000
張堂寂俊 書   土肥英督 編 、大日本竜禅会本部 、昭和13年 
38㎝×19.5㎝ 限定版   序・平沼騏一郎 

かみのをしへ  箱入 

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
20,000
張堂寂俊 書   土肥英督 編、大日本竜禅会本部、昭和15年
38㎝×19㎝ 38丁    限定版 序・前田利為  非売品  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
20,000
張堂寂俊 書   土肥英督 編 、大日本竜禅会本部 、昭和15年  
38㎝×19㎝ 38丁    限定版 序・前田利為  非売品  

桜田淳子 卓上看板 ブリキ KANKO SCHOOL WEAR 

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
30,000
1970年代
52㎝×38㎝  当時のあの頃、少年・少女たちにとっては、学生服等の購入時に店頭にて見かけた懐かしい看板です。  錆あります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
30,000
、1970年代 
52㎝×38㎝  当時のあの頃、少年・少女たちにとっては、学生服等の購入時に店頭にて見かけた懐かしい看板です。  錆あります。

福島県相馬郡中村町々勢一覧

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
30,000
昭和4年
22㎝×13.5㎝ 平面図  広げたサイズ・44㎝×62㎝ 縮尺1万5千分の1  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
30,000
、昭和4年 
22㎝×13.5㎝ 平面図  広げたサイズ・44㎝×62㎝ 縮尺1万5千分の1  

新庄線案内 

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
10,000
高橋孝助、弘報社、大正3年
附図付 写真46頁 125頁 広告欄 裏表紙欠 背下いたみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000
高橋孝助  、弘報社 、大正3年 
附図付 写真46頁 125頁 広告欄 裏表紙欠 背下いたみ

写本 蓮如傳  

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
40,000
書写不明、嘉永5年霜月上旬書之
29㎝×19㎝ 44丁 虫食い等見当たりません、比較的良い状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
40,000
書写不明 、 嘉永5年霜月上旬書之
29㎝×19㎝ 44丁 虫食い等見当たりません、比較的良い状態です。

平和博覧会 第二会場 龍宮館 案内チラシ  

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
30,000
龍宮館(銀座パウリスタ)、大正11年頃
13㎝×19㎝  おれあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
30,000
龍宮館(銀座パウリスタ) 、大正11年頃
13㎝×19㎝  おれあり

山形高等学校理科乙類  昭和2年卒業生アルバム  

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
20,000
18㎝×26㎝   25枚の写真が貼られています。校舎、スキー、集合写真。授業風景。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

山形高等学校理科乙類  昭和2年卒業生アルバム  

20,000
18㎝×26㎝   25枚の写真が貼られています。校舎、スキー、集合写真。授業風景。

武具短歌  木版画  1枚

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
10,000
山鹿素行先生撰 加藤涼友考、須原屋茂兵衛版、明和9年
29㎝×131㎝  武具図集 兜鎧 刀剣 弓矢 鉄砲 馬具 陣羽織等図  おれあります。裏打ち補修あります。





 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000
山鹿素行先生撰 加藤涼友考 、須原屋茂兵衛版 、明和9年  
29㎝×131㎝  武具図集 兜鎧 刀剣 弓矢 鉄砲 馬具 陣羽織等図  おれあります。裏打ち補修あります。  

絵本通宝志巻之九 

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
50,000
作者画工 浪速 橘氏宗兵衛 彫刻氏 京都 丹羽平左衛門/京都 藤村善右衛門、書林  渋川清右衛門版・・・・
23㎝×16㎝  22丁  題箋欠  瀟湘八景」「洞庭秋月」「江天暮雪」「遠浦帰帆」「漁村夕照」「蕭湘夜雨」「遠寺晩鐘」「平砂落雁」「山市晴嵐」、山水図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
50,000
作者画工 浪速 橘氏宗兵衛 彫刻氏 京都 丹羽平左衛門/京都 藤村善右衛門 、書林  渋川清右衛門版・大坂心斎橋順慶町柏原屋    、享保己酉発行同庚戌秋本出
23㎝×16㎝  22丁  題箋欠  瀟湘八景」「洞庭秋月」「江天暮雪」「遠浦帰帆」「漁村夕照」「蕭湘夜雨」「遠寺晩鐘」「平砂落雁」「山市晴嵐」、山水図

繪本通寳志 巻之八  山水の部

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
10,000
橘守國画、享保の頃
23㎝×16㎝  21丁  題簽欠 多少虫食いあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000
橘守國画 、享保の頃 
23㎝×16㎝  21丁  題簽欠 多少虫食いあり

文林節用筆海往来 全   

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
15,000
書林 江戸・須原屋茂兵衛  大坂・大野木市兵衛   彫工・藤村嘉平治、寶暦11年
27㎝×19㎝ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
15,000
書林 江戸・須原屋茂兵衛  大坂・大野木市兵衛   彫工・藤村嘉平治  、寶暦11年 
27㎝×19㎝ 

臺灣小学校家庭通信簿 

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
15,000
明治45年
22㎝×15.5㎝ 30頁 綴じ穴あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
15,000
、明治45年
22㎝×15.5㎝ 30頁 綴じ穴あり

恩寵の春  

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
15,000
大須賀秀道、法蔵館、明治42年12月15日
15㎝×10.5㎝ 113頁 表紙と扉の余白に小さな印あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
15,000
大須賀秀道  、法蔵館 、明治42年12月15日 
15㎝×10.5㎝ 113頁 表紙と扉の余白に小さな印あり。

戦前 ラベル 3種3枚  干柿・紅大王柿・桜桃  

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
10,000
開沼清次郎(果実商)山形市外材木澤村果実組合、戦前  大正の頃と推測
干柿(23.2㎝×16.8㎝)・紅大王柿(22.3㎝×15.5㎝)・桜桃(22.6㎝×15.5㎝)   山形市内で江戸時代から続く歴史のある農家の果実のラベルと推測。 尚、桜桃は開沼清次郎となっていますが、他の2枚は、開沼清治郎(印刷ミス?)となっています、大変珍しと思われます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000
開沼清次郎(果実商)山形市外材木澤村果実組合 、戦前  大正の頃と推測
干柿(23.2㎝×16.8㎝)・紅大王柿(22.3㎝×15.5㎝)・桜桃(22.6㎝×15.5㎝)   山形市内で江戸時代から続く歴史のある農家の果実のラベルと推測。 尚、桜桃は開沼清次郎となっていますが、他の2枚は、開沼清治郎(印刷ミス?)となっています、大変珍しと思われます。

ゴールデンバット(Golden Bat)煙草 パッケージ  41枚  

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
20,000
戦前
17㎝×4㎝  概算です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
20,000
、戦前  
17㎝×4㎝  概算です。

和名集并異名製剤記 上下  1冊

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
30,000
山本五兵衛板、承応2年
13.5㎝×19㎝  76丁  題箋欠  本文は虫食い等見当たりません、比較的良い状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
30,000
山本五兵衛板  、承応2年
13.5㎝×19㎝  76丁  題箋欠  本文は虫食い等見当たりません、比較的良い状態です。

運転取扱心得  附・同細則 

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
20,000
仙臺鐵道局、昭和22年7月1日現行
26㎝×18㎝  192頁 + 信号合図標識の形状及び着色 8頁  正誤表付き 和本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
20,000
仙臺鐵道局  、昭和22年7月1日現行 
26㎝×18㎝  192頁 + 信号合図標識の形状及び着色 8頁  正誤表付き 和本

The Students Journal (英文学生雑誌) 4部一括

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
15,000
村岡平吉、北星堂 (東京神田区錦町3-7)、大正9年・10年
21㎝×31㎝   ①大正9年2月号(6頁)   ②大正9年10月号(16頁)  ③大正9年11月号(16頁)    ④大正10年1月号(16頁)  おれあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
15,000
村岡平吉 、北星堂 (東京神田区錦町3-7) 、大正9年・10年 
21㎝×31㎝   ①大正9年2月号(6頁)   ②大正9年10月号(16頁)  ③大正9年11月号(16頁)    ④大正10年1月号(16頁)  おれあります。

算術問題の解法   各種受驗參考  改訂新版

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
15,000
原顯一著、西東社出版部、昭和11年2月12日
19㎝×13㎝ 297頁  カバー付き(少しいたみ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
15,000
原顯一著 、西東社出版部 、昭和11年2月12日  
19㎝×13㎝ 297頁  カバー付き(少しいたみ)

画のない画帖 月の物語  箱付 

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
15,000
アンデルセン ・野村吉哉訳  装丁・杉浦非水、丁未出版社、大正14年
15.5㎝×11㎝ 73頁  箱の表・扉のところ2か所・最終頁と最終頁の余白の所、合計5か所に印あります、本文は問題はありません。箱すこしいたみ、裏表紙しみあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
15,000
アンデルセン ・野村吉哉訳  装丁・杉浦非水  、丁未出版社  、大正14年  
15.5㎝×11㎝ 73頁  箱の表・扉のところ2か所・最終頁と最終頁の余白の所、合計5か所に印あります、本文は問題はありません。箱すこしいたみ、裏表紙しみあり。

東北女子職業学校第38回卒業記念帖

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
10,000
昭和16年3月
18㎝×27㎝ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000
、昭和16年3月
18㎝×27㎝ 

絵葉書  汽車の旅  5枚 袋付 

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
30,000
日本食堂車協会発売、鉄道省、戦前 (昭和8年前後と推測)
奈良ホテル 展望車 食堂車 上野駅 青函連絡船 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
30,000
日本食堂車協会発売  、鉄道省  、戦前 (昭和8年前後と推測)
奈良ホテル 展望車 食堂車 上野駅 青函連絡船 

江戸時代の古文書1枚 風俗資料   (木箱の一部に貼り付け)

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
20,000
天明元年7月
木箱の一部の板のサイズ・36㎝×42㎝  厚さ・1.5㎝  木箱の扉の裏に貼り付けてあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
20,000
、天明元年7月 
木箱の一部の板のサイズ・36㎝×42㎝  厚さ・1.5㎝  木箱の扉の裏に貼り付けてあります。

鹿児嶋戦争日記 (第五号・六号) 2冊

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
15,000
村井静馬編、辻岡文助、明治10年
18㎝×12㎝ 少しいたみ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
15,000
村井静馬編 、辻岡文助 、明治10年
18㎝×12㎝ 少しいたみ。

慶應義塾大学豫科 法・三・G  修了記念 (44枚の写真が貼り付け)

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
30,000
昭和14年3月
25㎝×26㎝  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

慶應義塾大学豫科 法・三・G  修了記念 (44枚の写真が貼り付け)

30,000
、昭和14年3月  
25㎝×26㎝  

慶應義塾大学法律科卒業記念寫眞帖  

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
25,460
昭和4年3月、1冊
箱欠 カバー布すこしいたみ 中身は問題なく十分楽しめます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

慶應義塾大学法律科卒業記念寫眞帖  

25,460
、昭和4年3月 、1冊
箱欠 カバー布すこしいたみ 中身は問題なく十分楽しめます。

函館両便汲取合資会社出資額確認証    明治36年 6枚(1号~6号) 

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
20,000
明治36年
23㎝×27㎝ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
20,000
、明治36年
23㎝×27㎝ 

大阪府管内地誌提要 

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
20,000
藤井萬次郎、岡島氏蔵、明治16年8月
19㎝×13㎝ 120頁 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
20,000
藤井萬次郎 、岡島氏蔵 、明治16年8月
19㎝×13㎝ 120頁 

小林幾英  木版画  東京名所ノ内 浅草公園地観世音之図 

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
25,000
画工 ・ 小林英次郎  出板・秋山武右衛門、明治19年
3枚続 木版画 各37×24   浅草寺境内一帯を描いた浮世絵。本堂と宝蔵門、五重塔が大きくあらわされているのが分かる。奥に見える広大な池泉を含んだ庭園は花屋敷の庭園である。また、宝蔵門と本堂の間に回向柱(えこうばしら)が建っている。回向柱とは寺院で本尊の開帳の際に一時的に建てられる柱で、長野県善光寺のものが特に有名である。  少しいたみみあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
25,000
画工 ・ 小林英次郎  出板・秋山武右衛門 、明治19年  
3枚続 木版画 各37×24   浅草寺境内一帯を描いた浮世絵。本堂と宝蔵門、五重塔が大きくあらわされているのが分かる。奥に見える広大な池泉を含んだ庭園は花屋敷の庭園である。また、宝蔵門と本堂の間に回向柱(えこうばしら)が建っている。回向柱とは寺院で本尊の開帳の際に一時的に建てられる柱で、長野県善光寺のものが特に有名である。  少しいたみみあります。

幼児の教育絵本  エースひかりのくに  5冊一括   村上勉・西村達馬・井江春代・村上豊・杉浦範茂

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
10,000
ひかりのくに株式会社、昭和46年・47年
30㎝×20.5㎝ 昭和46年4月・5月・8月・9月 昭和47年3月 裏表紙に名前の書き込み有、他は大きな問題はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000
ひかりのくに株式会社 、昭和46年・47年  
30㎝×20.5㎝ 昭和46年4月・5月・8月・9月 昭和47年3月 裏表紙に名前の書き込み有、他は大きな問題はありません。

松ヶ岡開墾事歴・山形縣東田川郡松岡開墾場全図(縮尺6千分之1)付

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
15,000
松岡開墾場、昭和18年
22㎝×15㎝ 56頁 非売品 表紙に小さい印あり   山形縣東田川郡松岡開墾場全図(60㎝×44㎝)右下に小さな印あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
15,000
松岡開墾場 、昭和18年
22㎝×15㎝ 56頁 非売品 表紙に小さい印あり   山形縣東田川郡松岡開墾場全図(60㎝×44㎝)右下に小さな印あり。

着物美人の古い写真 30枚   女学生・少女  台紙付き   

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
25,000
明治~大正の頃
比較的良い状態で発見。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
25,000
、明治~大正の頃 
比較的良い状態で発見。

金毘羅大権現  御箋勧比簿

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
20,000
照玄庵(越後国頭城郡曾根田)、天保8年
28㎝×19㎝ 7丁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
20,000
照玄庵(越後国頭城郡曾根田) 、天保8年  
28㎝×19㎝ 7丁

宮城県理髪営業組合聯合会 記録 会則 名簿(昭和2年10月) 宮城県理髪営業組合聯合会会報2冊(昭和4年10月・昭和5年8月)

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
20,000
宮城県理髪営業組合聯合会
22㎝×15㎝ 綴じ穴あり 裏表紙印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
20,000
宮城県理髪営業組合聯合会
22㎝×15㎝ 綴じ穴あり 裏表紙印あり

1 2 3 4 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

豊田商事事件40年 - マスコミ、事件

事件百景
事件百景
¥1,100

家永裁判60年 - 教育、教科書