文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「" 武田早苗"」の検索結果
14件

後拾遺和歌集攷

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
7,800
武田早苗 青簡舎、令1、1冊
カバー
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

後拾遺和歌集攷

7,800
武田早苗 青簡舎 、令1 、1冊
カバー

後拾遺和歌集攷

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
7,800
武田早苗 青簡舎、令1、1冊
カバー
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

後拾遺和歌集攷

7,800
武田早苗 青簡舎 、令1 、1冊
カバー

和泉式部 人と文学 日本の作家100人

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,200
武田早苗、勉誠出版、2006年、231p、B6
初版 カバー
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

和泉式部 人と文学 日本の作家100人

1,200
武田早苗 、勉誠出版 、2006年 、231p 、B6
初版 カバー

重之女集 重之子僧集新注 新注和歌文学叢書17

一誠堂書店
 東京都千代田区神田神保町
8,800
渦巻 恵 武田早苗、青簡舎、平27、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

重之女集 重之子僧集新注 新注和歌文学叢書17

8,800
渦巻 恵 武田早苗 、青簡舎 、平27 、1冊

後拾遺和歌集攷

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
9,240
武田早苗、青簡舎、2019
初版第1刷 カバー 帯ー少シミ
■送料は実費を頂戴いたします。 書籍のサイズを再確認後、正しい送料を含めたご請求総額は、 メールにてお知らせいたします。 *ご注文書籍のサイズにより、スマートレター(210円)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、 ゆうパック(820円~)にてお送りいたします。(高額書籍はゆうパックでの発送となります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

後拾遺和歌集攷

9,240
武田早苗 、青簡舎 、2019
初版第1刷 カバー 帯ー少シミ

後拾遺和歌集攷

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
9,900
武田早苗、青簡舎、平31、1冊
#八木書店古書目録/国文学/和歌/中古/勅撰集/後拾遺集/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

後拾遺和歌集攷

9,900
武田早苗 、青簡舎 、平31 、1冊
#八木書店古書目録/国文学/和歌/中古/勅撰集/後拾遺集/

相模 コレクション日本歌人選009

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
750
武田早苗、笠間書院、2011年、117p、A5
初版 カバー 帯 トビラ・本文にペンの少書込あり
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

相模 コレクション日本歌人選009

750
武田早苗 、笠間書院 、2011年 、117p 、A5
初版 カバー 帯 トビラ・本文にペンの少書込あり

平安中期和歌文学攷

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
12,000
武田早苗、武蔵野書院、令和1、1冊
#八木書店古書目録/国文学/和歌/中古/総記総論//
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

平安中期和歌文学攷

12,000
武田早苗 、武蔵野書院 、令和1 、1冊
#八木書店古書目録/国文学/和歌/中古/総記総論//

和泉式部:人と文学(日本の作家100人)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
1,849 (送料:¥250~)
武田早苗、勉誠社(勉誠出版)、231
【本文に書込み無し】【状態良好】状態良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

和泉式部:人と文学(日本の作家100人)

1,849 (送料:¥250~)
武田早苗 、勉誠社(勉誠出版) 、231
【本文に書込み無し】【状態良好】状態良好なお品です
  • 単品スピード注文

和泉式部 : 人と文学 <日本の作家100人>

トマト書房
 愛媛県松山市味酒町
1,200 (送料:¥320~)
武田早苗 著、勉誠出版、2006、231p、20cm
初版 カバーあります 本文良好です
【発送方法】●ゆうメール便 150g以内・190円 / 250g以内・230円 / 500g以内・320円 / 1kg以内・380円 ●厚みが3cm以上または重さが1kg以上の場合はレターパックプラス(600円)またはゆうパック便で発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

和泉式部 : 人と文学 <日本の作家100人>

1,200 (送料:¥320~)
武田早苗 著 、勉誠出版 、2006 、231p 、20cm
初版 カバーあります 本文良好です
  • 単品スピード注文

王朝女流文学の新展望

西秋書店
 東京都千代田区西神田
3,300
伊藤博/宮崎荘平編、竹林舎、2003年、1冊
函 A5 525p /日記文学とその連関 山中裕・加藤静子・他15論稿 /物語文学とその周縁 『源氏物語』を中心として 野村精一・永井和子・他13論稿  /和歌文学へのアプローチ  後藤祥子・武田早苗・他4論稿
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

王朝女流文学の新展望

3,300
伊藤博/宮崎荘平編 、竹林舎 、2003年 、1冊
函 A5 525p /日記文学とその連関 山中裕・加藤静子・他15論稿 /物語文学とその周縁 『源氏物語』を中心として 野村精一・永井和子・他13論稿  /和歌文学へのアプローチ  後藤祥子・武田早苗・他4論稿

重之女集重之子僧集新注 新注和歌文学叢書17  17

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
9,900
渦巻恵, 武田早苗、青簡舎、2015年、256頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】作者を源重之の娘、重之子僧と比定される「重之女集」「重之子僧集」に、全釈を施す。百首歌が世間に流布する中、父重之に次いで詠み出したと思われる子らの歌々を読む。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

重之女集重之子僧集新注 新注和歌文学叢書17  17

9,900
渦巻恵, 武田早苗 、青簡舎 、2015年 、256頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】作者を源重之の娘、重之子僧と比定される「重之女集」「重之子僧集」に、全釈を施す。百首歌が世間に流布する中、父重之に次いで詠み出したと思われる子らの歌々を読む。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

後拾遺和歌集攷

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
9,900
" 武田早苗"、青簡舎、2019年、" 332頁"、A5、1冊
"【新刊書の定価販売です】日本の美意識と思想を形作ってきた“和歌”を伝えるために。「後拾遺よりこなたざまのうた」と俊成に新風と評された後拾遺和歌集を、主に和歌の配列という面から考察。

序章 『後拾遺集』の配列法;
第1章 配列と構成(恋部の配列と季節―三代集と『後拾遺集』;四季部・恋部の構成 ほか);
第2章 表記と表記法(詞書の表記法;作者表記の方法 ほか);
第3章 編纂意識と構成意識(詞書の描くもの;編纂の一側面―身内尊重意識を軸に ほか);
第4章 『後拾遺集』とその周縁(最期を演出した女性―一条帝皇后、藤原定子の遺詠三首をめぐって;藤原道雅の恋―当子内親王の沈黙 ほか)※発送まで1~2営業日お時間いただきます"
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
9,900
" 武田早苗" 、青簡舎 、2019年 、" 332頁" 、A5 、1冊
"【新刊書の定価販売です】日本の美意識と思想を形作ってきた“和歌”を伝えるために。「後拾遺よりこなたざまのうた」と俊成に新風と評された後拾遺和歌集を、主に和歌の配列という面から考察。 序章 『後拾遺集』の配列法; 第1章 配列と構成(恋部の配列と季節―三代集と『後拾遺集』;四季部・恋部の構成 ほか); 第2章 表記と表記法(詞書の表記法;作者表記の方法 ほか); 第3章 編纂意識と構成意識(詞書の描くもの;編纂の一側面―身内尊重意識を軸に ほか); 第4章 『後拾遺集』とその周縁(最期を演出した女性―一条帝皇后、藤原定子の遺詠三首をめぐって;藤原道雅の恋―当子内親王の沈黙 ほか)※発送まで1~2営業日お時間いただきます"

和歌 解釈のパラダイム

西秋書店
 東京都千代田区西神田
2,200
鈴木淳・柏木由夫責任編集、笠間書院、1998年
カバー無 A5 382P /論考19編
目次:
仙覚の万葉歌解釈における理法と詩学―方法としての「ことわり」(小川靖彦)
散り敷く花の評価―三代集時代を中心に(田中大士)
清涼殿東庭の松が浦島―西本願寺本躬恒集の本文校訂(徳原茂実)
『貫之集注』と貫之の表現(加藤幸一)
三十六人集の本文改訂 試論―陽明文庫(サ・六八)本を中心に(藤田洋治)
公任歌学と古今集序注―仮名序古注と公任序注の先後(杉田まゆ子)
『和漢朗詠集』躑躅部成立の背景―王朝の色彩美(田中幹子)
和歌の解釈と物語―伊勢物語の方法(山本登朗)
「移ろひたる菊」の意味するもの―「うつろひたる菊にさしたり(蜻蛉日記)」私見(武田早苗)
院政期歌学のパラダイム―釈義の方法をめぐって(小川豊生)
「奥義抄」釈部の注釈態度(日比野浩信)
声点注記を有する歌書(浅田徹)
加藤千蔭の和歌と謡曲(鈴木淳)
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

和歌 解釈のパラダイム

2,200
鈴木淳・柏木由夫責任編集 、笠間書院 、1998年
カバー無 A5 382P /論考19編 目次: 仙覚の万葉歌解釈における理法と詩学―方法としての「ことわり」(小川靖彦) 散り敷く花の評価―三代集時代を中心に(田中大士) 清涼殿東庭の松が浦島―西本願寺本躬恒集の本文校訂(徳原茂実) 『貫之集注』と貫之の表現(加藤幸一) 三十六人集の本文改訂 試論―陽明文庫(サ・六八)本を中心に(藤田洋治) 公任歌学と古今集序注―仮名序古注と公任序注の先後(杉田まゆ子) 『和漢朗詠集』躑躅部成立の背景―王朝の色彩美(田中幹子) 和歌の解釈と物語―伊勢物語の方法(山本登朗) 「移ろひたる菊」の意味するもの―「うつろひたる菊にさしたり(蜻蛉日記)」私見(武田早苗) 院政期歌学のパラダイム―釈義の方法をめぐって(小川豊生) 「奥義抄」釈部の注釈態度(日比野浩信) 声点注記を有する歌書(浅田徹) 加藤千蔭の和歌と謡曲(鈴木淳) 他

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830