文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「(大内青圃)」の検索結果
26件

大内青圃彫刻個展

鴨書店
 東京都北区上十条
13,000
大内青圃、昭44、1
大判 布張り上製本 作品の白黒写真張り付け 13作品 上野松坂屋画廊にて個展
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

大内青圃彫刻個展

13,000
大内青圃 、昭44 、1
大判 布張り上製本 作品の白黒写真張り付け 13作品 上野松坂屋画廊にて個展

大内青圃彫刻個展

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
5,900
(大内青圃)、(1969)、1冊
上野松坂屋画廊での展覧会図録 薄いダンボール箱(ヤケ、傷み、内側に古書店ラベル)付 本体布装 少経年ヤケシミ 貼り込み含む17図版 河北倫明等寄文 略歴 26x32cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,900
、(大内青圃) 、(1969) 、1冊
上野松坂屋画廊での展覧会図録 薄いダンボール箱(ヤケ、傷み、内側に古書店ラベル)付 本体布装 少経年ヤケシミ 貼り込み含む17図版 河北倫明等寄文 略歴 26x32cm

藤森静雄・大内青圃 十銭版画 第1・2号 八幡大神 あざみ

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
30,000
創作版画倶楽部、2枚
木版 19.4×18(台紙サイズ) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
30,000
、創作版画倶楽部 、2枚
木版 19.4×18(台紙サイズ) 

創作版画雑誌 白と黒 第10号 Sosaku Hanga Magazine : Shiro to Kuro (White & Black)" / Vol. 10"

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
100,000
白と黒社、昭和6年(1931)、1冊
限70 木版9枚:大内青圃「少女」/合田岬一「鮮婦」/栗山茂「街頭風景」/料治朝鳴「雪空」/小川龍彦「兵営の入口」/正木ひろし「市街」/佃政道「坐像」/南屋音彦「築地河岸」/横井弘三「露店」 表紙「古新羅鬼瓦」:南屋音彦/装画:大内青圃/扉「かるた図」:栗山茂 28.8×20.7cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
100,000
、白と黒社 、昭和6年(1931) 、1冊
限70 木版9枚:大内青圃「少女」/合田岬一「鮮婦」/栗山茂「街頭風景」/料治朝鳴「雪空」/小川龍彦「兵営の入口」/正木ひろし「市街」/佃政道「坐像」/南屋音彦「築地河岸」/横井弘三「露店」 表紙「古新羅鬼瓦」:南屋音彦/装画:大内青圃/扉「かるた図」:栗山茂 28.8×20.7cm

彫刻一路五十年 大内青圃作品集

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
5,900
[大内青圃]、1968、1冊
注意【糊が乾いて中の頁が外れているが、欠は無い】 限定300部 吉田五十八宛謹呈栞付 箱(ヤケ、傷み、側面のタイトル文字剥がれ)付 少経年ヤケシミ 後見返しに古書店ラベル 平櫛田中の序文と題字 作品図版26枚 略歴 昭和43年刊 22x31cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,900
、[大内青圃] 、1968 、1冊
注意【糊が乾いて中の頁が外れているが、欠は無い】 限定300部 吉田五十八宛謹呈栞付 箱(ヤケ、傷み、側面のタイトル文字剥がれ)付 少経年ヤケシミ 後見返しに古書店ラベル 平櫛田中の序文と題字 作品図版26枚 略歴 昭和43年刊 22x31cm

時の人版画 斎藤首相

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
12,000
大内青圃、創作版画倶楽部、昭和7年、1葉
*美品、木版刷、台紙サイズA5判、版画サイズ14×10cm
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
12,000
大内青圃 、創作版画倶楽部 、昭和7年 、1葉
*美品、木版刷、台紙サイズA5判、版画サイズ14×10cm

自筆色紙 Shikishi

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
大内青圃 Ouchi Seiho、1枚
墨 紙26×24.1cm(シートサイズ)共帙(傷ミ)1枚少シミ  仏師・彫刻家 東京生(1898-1981)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000
大内青圃 Ouchi Seiho 、1枚
墨 紙26×24.1cm(シートサイズ)共帙(傷ミ)1枚少シミ  仏師・彫刻家 東京生(1898-1981)

小川芋銭翁草画帖 全4輯 4輯に大内青圃刷版画・青果堂挨拶付

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
110,000
小川芋銭、青果堂、昭 14、4冊
木版 石版刷 カバー
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
110,000
小川芋銭 、青果堂 、昭 14 、4冊
木版 石版刷 カバー

大内青圃彫刻5点と資料一括

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
150,000
1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

大内青圃彫刻5点と資料一括

150,000
、1冊

大東亜戦史のうち昭南抄 木版限定300内2

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
35,000
佐藤春夫、大内青圃、昭17、1冊
木版限定300内2 
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

大東亜戦史のうち昭南抄 木版限定300内2

35,000
佐藤春夫、大内青圃 、昭17 、1冊
木版限定300内2 

麻布大観音 開眼記念図録

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
6,000
大内青圃、緑地社、30センチ
平櫛田中・東郷青児が祝辞を寄稿 函、背に穴、日焼け、ヨゴレ有り・本体日焼け、ページシミがあるページ有り・本文良好・梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
6,000
大内青圃 、緑地社 、30センチ
平櫛田中・東郷青児が祝辞を寄稿 函、背に穴、日焼け、ヨゴレ有り・本体日焼け、ページシミがあるページ有り・本文良好・梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。

大内青圃彫刻個展 松坂屋七階画廊

閑々堂
 東京都中央区入船
15,000 (送料:¥520~)
昭43、31cm×24cm
印画紙13点貼込、他作品写真、資料等 展覧会に合わせて作られた手造り図録と思われます 或いは校正の様な書き込みが見られますので本人用かもしれません
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大内青圃彫刻個展 松坂屋七階画廊

15,000 (送料:¥520~)
、昭43 、31cm×24cm
印画紙13点貼込、他作品写真、資料等 展覧会に合わせて作られた手造り図録と思われます 或いは校正の様な書き込みが見られますので本人用かもしれません
  • 単品スピード注文

白と黒 21

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
39,800
石井鶴三 他、白と黒社、昭和7、1
大判。紙装。本体表紙スレ、ヨゴレ、イタミ有。版画14葉揃。版画:石井鶴三/料治朝鳴/大内青圃 他。古版木:恩地孝四郎。表紙/料治朝鳴。裏表紙/船本茂一。限定100部。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

白と黒 21

39,800
石井鶴三 他 、白と黒社 、昭和7 、1
大判。紙装。本体表紙スレ、ヨゴレ、イタミ有。版画14葉揃。版画:石井鶴三/料治朝鳴/大内青圃 他。古版木:恩地孝四郎。表紙/料治朝鳴。裏表紙/船本茂一。限定100部。

創作版画雑誌 白と黒 第13号 Sosaku Hanga Magazine : Shiro to Kuro (White & Black)" / Vol. 13"

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
60,000
白と黒社、昭和6年(1931)、1冊
限100 木版12枚:大内青圃「親仔馬」/合田岬一「桃畠」/中村岳「風景」/料治朝鳴「故都雨情」「春暁」/江南史朗「佃の落日」/船本茂一「文楽人形」/杉山正義「菜園の少女」/栗山茂「折戸湾風景」/南屋音彦「若草」/小川龍彦「雨具」/佃政道「目黒不動」 表紙「ローマ時代壁画」:料治朝鳴/扉「高台の春」:南屋音彦 27.3×20.4cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
60,000
、白と黒社 、昭和6年(1931) 、1冊
限100 木版12枚:大内青圃「親仔馬」/合田岬一「桃畠」/中村岳「風景」/料治朝鳴「故都雨情」「春暁」/江南史朗「佃の落日」/船本茂一「文楽人形」/杉山正義「菜園の少女」/栗山茂「折戸湾風景」/南屋音彦「若草」/小川龍彦「雨具」/佃政道「目黒不動」 表紙「ローマ時代壁画」:料治朝鳴/扉「高台の春」:南屋音彦 27.3×20.4cm

版芸術 「山と海」の号 昭和7年8月号

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
44,000 (送料:¥310~)
料治熊太、白と黒社、昭07、冊、29x21、1冊
初版 大内青圃、藤森静雄、川上澄生、棟方志功 他  ★恩地孝四郎版画「新膚」一枚欠   経年によるヤケ イタミ 
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
44,000 (送料:¥310~)
料治熊太 、白と黒社 、昭07 、冊 、29x21 、1冊
初版 大内青圃、藤森静雄、川上澄生、棟方志功 他  ★恩地孝四郎版画「新膚」一枚欠   経年によるヤケ イタミ 
  • 単品スピード注文

創作版画雑誌 白と黒 第18号 Sosaku Hanga Magazine : Shiro to Kuro (White & Black)" / Vol. 18"

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
65,000
白と黒社、昭和6年(1931)、1冊
限100 木版10枚:大内青圃「淡路の秋」/宮尾しげを「文楽人形」/江南史朗「濱」/小川龍彦「自殺者」/南屋音彦「街道裏」/栗山茂「アイコサン」/杉山正義「風景」/船本茂一「秋立つ海」/中村岳「シャボン玉」/料治朝鳴「二月堂」 表紙「エヂプト浮彫」・裏表紙「唐辛子」:料治朝鳴/扉絵「漢画像」:小川龍彦 本中折レ跡 30.6×20.4cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
65,000
、白と黒社 、昭和6年(1931) 、1冊
限100 木版10枚:大内青圃「淡路の秋」/宮尾しげを「文楽人形」/江南史朗「濱」/小川龍彦「自殺者」/南屋音彦「街道裏」/栗山茂「アイコサン」/杉山正義「風景」/船本茂一「秋立つ海」/中村岳「シャボン玉」/料治朝鳴「二月堂」 表紙「エヂプト浮彫」・裏表紙「唐辛子」:料治朝鳴/扉絵「漢画像」:小川龍彦 本中折レ跡 30.6×20.4cm

創作版画雑誌 白と黒 第15号 Sosaku Hanga Magazine : Shiro to Kuro (White & Black)" / Vol. 15"

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
80,000
白と黒社、昭和6年(1931)、1冊
限100 木版12枚:大内青圃「富士」/料治朝鳴「麦秋」/江南史朗「初夏」/小川龍彦「いはおもだか」/合田岬一「自画像」/内田達次「蒲公英」/杉山正義「薄暮」/船本茂一「デコ」/南屋音彦「駒沢風景」/栗山茂「風景」/佃政道「風景」/宮地嘉六「坂」 表紙「大同石仏寺石彫孔雀」:料治朝鳴/裏表紙「漢代?模様」:南屋音彦 30.1×20.1cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
80,000
、白と黒社 、昭和6年(1931) 、1冊
限100 木版12枚:大内青圃「富士」/料治朝鳴「麦秋」/江南史朗「初夏」/小川龍彦「いはおもだか」/合田岬一「自画像」/内田達次「蒲公英」/杉山正義「薄暮」/船本茂一「デコ」/南屋音彦「駒沢風景」/栗山茂「風景」/佃政道「風景」/宮地嘉六「坂」 表紙「大同石仏寺石彫孔雀」:料治朝鳴/裏表紙「漢代?模様」:南屋音彦 30.1×20.1cm

黙移 初版

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
2,700
相馬黒光 著、女性時代社、昭和11、447p、19cm、1冊
函スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,700
相馬黒光 著 、女性時代社 、昭和11 、447p 、19cm 、1冊
函スレ

創作版画雑誌 白と黒 第14号 Sosaku Hanga Magazine : Shiro to Kuro (White & Black)" / Vol. 14"

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
80,000
白と黒社、昭和6年(1931)、1冊
限100 木版10枚:宮尾しげを「木曽福島」/江南史朗「早春の箱根」/小川龍彦「少女」/南屋音彦「筍」/料治朝鳴「塩原の五月」/内田達次「桜草」/船本茂一「塩焼く竃」/栗山茂「すずめのてっぽう」/中村岳「童児」/大内青圃「羊」 表紙「古新羅鬼瓦摸」:南屋音彦/扉「五月」:料治朝鳴 29.1×20.2cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
80,000
、白と黒社 、昭和6年(1931) 、1冊
限100 木版10枚:宮尾しげを「木曽福島」/江南史朗「早春の箱根」/小川龍彦「少女」/南屋音彦「筍」/料治朝鳴「塩原の五月」/内田達次「桜草」/船本茂一「塩焼く竃」/栗山茂「すずめのてっぽう」/中村岳「童児」/大内青圃「羊」 表紙「古新羅鬼瓦摸」:南屋音彦/扉「五月」:料治朝鳴 29.1×20.2cm

創作版画雑誌 白と黒 第21号 Sosaku Hanga Magazine : Shiro to Kuro (White & Black)" / Vol. 21"

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
85,000
白と黒社、昭和7年(1932)、1冊
限100 木版14枚:石井鶴三「鷲」/料治朝鳴「橘寺附近」/大内青圃「巻毛の少女」/小川龍彦「風景」/佃政道「陰陽石」/中村岳「少女」/武藤完一「街はづれ」/栗山茂「ひとみ」(少ヤケ)/前川千帆「梅」/船本茂一「影繪人形」/江南史朗「窓外風景」(少ヤケ)/木袋朱泥「春」/南屋音彦「裸婦」/宮尾しげを「猿」 表紙「檜葉と梅」:料治朝鳴/裏表紙「トルコ影絵」:船本茂一 30.2×20.2cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
85,000
、白と黒社 、昭和7年(1932) 、1冊
限100 木版14枚:石井鶴三「鷲」/料治朝鳴「橘寺附近」/大内青圃「巻毛の少女」/小川龍彦「風景」/佃政道「陰陽石」/中村岳「少女」/武藤完一「街はづれ」/栗山茂「ひとみ」(少ヤケ)/前川千帆「梅」/船本茂一「影繪人形」/江南史朗「窓外風景」(少ヤケ)/木袋朱泥「春」/南屋音彦「裸婦」/宮尾しげを「猿」 表紙「檜葉と梅」:料治朝鳴/裏表紙「トルコ影絵」:船本茂一 30.2×20.2cm

版芸術  第2年2号  雪の号 HANGEIJUTSU vol. 2 no. 2

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
72,000
谷中安規、川上澄夫、前川千帆、青木茂、、白と黒社、1933年2月、28.4×20.0
版 藝 術
第十一號
雪 (小品) 川上澄生
窓の雪 川上澄生
雪國の子供(小品) 酒井朝彦
雪國の子供 勝平 得之
ふるさと・雪(小品) 尾崎邦二郎
北國の街道 北澤 收治
冬 前川千帆
古版畫の雪(謎筆) 朝鳴生
夜の雪(小品) 小川龍彦
落合雪景 小川龍彥
雪(小品) 料治花子 12p 
紙の雪  料泊朝鳴
ゆきばれ(小品) 料治熊太
雪景 下山木鉢郎
雪について(小品) 青木茂 10
泥と雪 谷中安規
題簽 秋帅道人
装畫 大内青圃
雪 表紙 料治朝鳴
同 (裏表紙)
新春の集ひ 花子
谷中安規氏「影繪芝居」頒布會
谷中安規 「泥と雪」版画入り、 ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
72,000
谷中安規、川上澄夫、前川千帆、青木茂、 、白と黒社 、1933年2月 、28.4×20.0
版 藝 術 第十一號 雪 (小品) 川上澄生 窓の雪 川上澄生 雪國の子供(小品) 酒井朝彦 雪國の子供 勝平 得之 ふるさと・雪(小品) 尾崎邦二郎 北國の街道 北澤 收治 冬 前川千帆 古版畫の雪(謎筆) 朝鳴生 夜の雪(小品) 小川龍彦 落合雪景 小川龍彥 雪(小品) 料治花子 12p  紙の雪  料泊朝鳴 ゆきばれ(小品) 料治熊太 雪景 下山木鉢郎 雪について(小品) 青木茂 10 泥と雪 谷中安規 題簽 秋帅道人 装畫 大内青圃 雪 表紙 料治朝鳴 同 (裏表紙) 新春の集ひ 花子 谷中安規氏「影繪芝居」頒布會 谷中安規 「泥と雪」版画入り、 ほぼ良好

創作版画雑誌 白と黒 第22号 Print Magazine Shiro to Kuro" (White & Black) / Vol.22"

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
120,000
白と黒社、昭和7年(1932)
限100 全12枚:前川千帆/大内青圃/平川清蔵/小川龍彦/料治朝鳴(2)/江南史朗/谷中安規/武藤完一/中川雄太郎/杉山正義/佃政道 表紙:小川龍彦 裏表紙:料治朝鳴 30×21cm  *創作版画雑誌 白と黒:昭和5年に料治熊汰(朝鳴)によって版画・詩・俳句などの同人誌として創刊、昭和9年の50号で終刊する。この雑誌の版画は、自画・自刻・自摺を基本としたため発行部数は少ない。雑誌では棟方志功・谷中安則他90名の版画家が作品を発表し、類似の版画雑誌も多く制作され、その功績はとても大きい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
120,000
、白と黒社 、昭和7年(1932)
限100 全12枚:前川千帆/大内青圃/平川清蔵/小川龍彦/料治朝鳴(2)/江南史朗/谷中安規/武藤完一/中川雄太郎/杉山正義/佃政道 表紙:小川龍彦 裏表紙:料治朝鳴 30×21cm  *創作版画雑誌 白と黒:昭和5年に料治熊汰(朝鳴)によって版画・詩・俳句などの同人誌として創刊、昭和9年の50号で終刊する。この雑誌の版画は、自画・自刻・自摺を基本としたため発行部数は少ない。雑誌では棟方志功・谷中安則他90名の版画家が作品を発表し、類似の版画雑誌も多く制作され、その功績はとても大きい。

創作版画雑誌 白と黒 第17号 Sosaku Hanga Magazine : Shiro to Kuro (White & Black)" / Vol. 17"

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
65,000
白と黒社、昭和6年(1931)、1冊
限100 木版13枚:前川千帆「花提灯」/初山滋「黒い犬」/宮尾しげを「文楽人形」/栗山茂「大崩風景」/南屋音彦「駒澤の落日」/江南史朗「猫」/船本茂一「デコ」/佃政道「風景」/合田岬一「夕立」/杉山正義「ほうせん花」/内田達次「入江」/中村岳「読書」/料治朝鳴「江上白露」 表紙「あきかぜ」:料治朝鳴/裏表紙「アイヌ模様」・装画:大内青圃/扉絵「夕月」:内田達次 本中折レ跡 30.5×20.5cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
65,000
、白と黒社 、昭和6年(1931) 、1冊
限100 木版13枚:前川千帆「花提灯」/初山滋「黒い犬」/宮尾しげを「文楽人形」/栗山茂「大崩風景」/南屋音彦「駒澤の落日」/江南史朗「猫」/船本茂一「デコ」/佃政道「風景」/合田岬一「夕立」/杉山正義「ほうせん花」/内田達次「入江」/中村岳「読書」/料治朝鳴「江上白露」 表紙「あきかぜ」:料治朝鳴/裏表紙「アイヌ模様」・装画:大内青圃/扉絵「夕月」:内田達次 本中折レ跡 30.5×20.5cm

月刊 芸術雑誌 デッサン 第2巻第5巻

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
8,860
大内青圃、岸田劉生、鍋井克之、梅原龍三郎、石井鶴三、今関啓司、恩地孝、山崎省三、渡辺素舟、坂井犀水、・・・
20頁、27.7×22.9cm、表紙画・「噴水塔」青圃、「自画像」劉生、「バラ」鍋井、「裸婦」梅原、「水浴」鶴三、「秋山」今関、「デッサン社第二回オ・クルジョヌの船の中」恩地、「所感」山崎、「問はれるままに」素舟、「私信」犀水、「短信」鶴田、「カロロ五世陛下の素描」通勢、「紙ナイフ後日譚」土岐、「遺作展をみて」西田、木口木版「風景」。背上端傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月刊 芸術雑誌 デッサン 第2巻第5巻

8,860
大内青圃、岸田劉生、鍋井克之、梅原龍三郎、石井鶴三、今関啓司、恩地孝、山崎省三、渡辺素舟、坂井犀水、鶴田吾郎、河野通勢、土岐善麿、西田武雄、平川清蔵 、素描社 、昭和3年(1928年)10月20日発行 、1冊
20頁、27.7×22.9cm、表紙画・「噴水塔」青圃、「自画像」劉生、「バラ」鍋井、「裸婦」梅原、「水浴」鶴三、「秋山」今関、「デッサン社第二回オ・クルジョヌの船の中」恩地、「所感」山崎、「問はれるままに」素舟、「私信」犀水、「短信」鶴田、「カロロ五世陛下の素描」通勢、「紙ナイフ後日譚」土岐、「遺作展をみて」西田、木口木版「風景」。背上端傷み

創作版画雑誌 白と黒 第21号 Print Magazine Shiro to Kuro" (White & Black) / Vol.21"

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
100,000
白と黒社、昭和7年(1932)
30.2×20.5cm頁 限100 全14枚:石井鶴三/料治朝鳴/大内青圃/小川龍彦/佃政道/中村岳/武藤完一/栗山茂/前川千帆/船本茂一/江南史朗/木袋朱泥/南屋音彦/宮尾しげを 表紙:料治朝鳴 裏表紙:船本茂一 恩地孝四郎随筆:古版木(版画回顧)  *創作版画雑誌 白と黒:昭和5年に料治熊汰(朝鳴)によって版画・詩・俳句などの同人誌として創刊、昭和9年の50号で終刊する。この雑誌の版画は、自画・自刻・自摺を基本としたため発行部数は少ない。雑誌では棟方志功・谷中安則他90名の版画家が作品を発表し、類似の版画雑誌も多く制作され、その功績はとても大きい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
100,000
、白と黒社 、昭和7年(1932)
30.2×20.5cm頁 限100 全14枚:石井鶴三/料治朝鳴/大内青圃/小川龍彦/佃政道/中村岳/武藤完一/栗山茂/前川千帆/船本茂一/江南史朗/木袋朱泥/南屋音彦/宮尾しげを 表紙:料治朝鳴 裏表紙:船本茂一 恩地孝四郎随筆:古版木(版画回顧)  *創作版画雑誌 白と黒:昭和5年に料治熊汰(朝鳴)によって版画・詩・俳句などの同人誌として創刊、昭和9年の50号で終刊する。この雑誌の版画は、自画・自刻・自摺を基本としたため発行部数は少ない。雑誌では棟方志功・谷中安則他90名の版画家が作品を発表し、類似の版画雑誌も多く制作され、その功績はとても大きい。

平櫛田中 : 次世代に遺した珠玉の彫刻 : 開館25周年・没後30年記念展

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
藤井明編集、小平市平櫛田中彫刻美術館、143p、30cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

平櫛田中 : 次世代に遺した珠玉の彫刻 : 開館25周年・没後30年記念展

2,500
藤井明編集 、小平市平櫛田中彫刻美術館 、143p 、30cm 、1冊

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
専売事業
専売事業
¥8,000