文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「[明] 劉宗周撰」の検索結果
3件

蕺山人譜 正続編 一冊揃

株式会社 斐求堂書店
 京都府京都市左京区北白川追分町
22,000
[明] 劉宗周撰、春日潜菴、17丁、26cm
[明] 劉宗周撰 弘化三年(日)春日潜庵 序刊本 木板摺
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
[明] 劉宗周撰 、春日潜菴 、17丁 、26cm
[明] 劉宗周撰 弘化三年(日)春日潜庵 序刊本 木板摺

劉蕺山先生集 《儒蔵》精華編選刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
10,450
〔明〕劉宗周 撰 北京大学《儒蔵》編纂与研究中心 編、北京大学出版社、2024、696p
刘蕺山先生集 刘宗周 撰, 秦峰 校点, 北京大学《儒藏》编纂与研究中心 编 北京大学出版社
《刘蕺山先生集》,全书二十四卷,内容丰富,含括奏疏、书、序、箴说、墓志铭、墓表、行状、杂著、祭文、赋诗等文体,在诗文往来中展现出刘宗周对时政、党争、教育等国事的思考。比较有名的《人谱》《学言》《读易图说》《讲学杂解 原旨》等文章集中反映了刘宗周的理学思想,主张慎独主敬,在平实中做慎独工夫,推崇慎独之说。刘宗周对理学的推崇和发挥也进一步推动了阳明心学在明末清初的动乱时局中的发展,为当时思想界提供了人生思考的方向和路径。
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,450
〔明〕劉宗周 撰 北京大学《儒蔵》編纂与研究中心 編 、北京大学出版社 、2024 、696p
刘蕺山先生集 刘宗周 撰, 秦峰 校点, 北京大学《儒藏》编纂与研究中心 编 北京大学出版社 《刘蕺山先生集》,全书二十四卷,内容丰富,含括奏疏、书、序、箴说、墓志铭、墓表、行状、杂著、祭文、赋诗等文体,在诗文往来中展现出刘宗周对时政、党争、教育等国事的思考。比较有名的《人谱》《学言》《读易图说》《讲学杂解 原旨》等文章集中反映了刘宗周的理学思想,主张慎独主敬,在平实中做慎独工夫,推崇慎独之说。刘宗周对理学的推崇和发挥也进一步推动了阳明心学在明末清初的动乱时局中的发展,为当时思想界提供了人生思考的方向和路径。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

人譜 理学叢書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,960
[明]劉宗周 撰 張昭煒 点校、中華書局、2024年10月
理學叢書 人谱(理学丛书)中华书局 繁体字縦組
理学史上探讨人的本性和道德修养方法的经典文献

劉宗周は明末の儒学者。陽明学を重んじた。字は起東、号は念台。紹興山陰の蕺山に書院を開いて講義したため蕺山先生とよばれる。本書は劉宗周著『人譜』およびその関連著作『人譜類記』『人譜大全』『人譜詩箴』を合わせて整理したもの。『人譜』は中国国家図書館蔵清順治刻本を底本に、『劉氏全書』本、雷[金宏]本を対校本とし、『人譜類記』は日本天保十二年二書房合梓清翻刻本を底本に、『劉氏全書遺編』本と傅彩序『人譜』清刻本を参校本とし、『人譜大全』は清事天閣蔵版を底本、『人譜詩箴』は清光緒重刻本を底本に、それぞれ整理校勘する。
本書の主旨は、「人とはなにか」という問題を追及し、個人の自我の反省のもとに過誤を改めて高い道徳水準に到達すべきことを説き、陽明後学の陥った過ちを改めようとするもの。宋明理学史における経典的著作とされている。

《人谱》一书是对宋明理学殿军刘宗周(1578—1654)《人谱》及其后出现的相关著作——《人谱类记》《人谱大全》《人谱诗箴》——的合并整理。《人谱》一卷,探讨了“什么是人”和“如何为人”的问题,强调个人可通过自我反省并且迁善改过达到道德的高标准,成仁成圣,并且为学者提供了入学门径和进学阶次。本书旨在惩治阳明后学流弊,集中展现了刘宗周“慎独”思想,是宋明理学史上的经典之作。《人谱类记》二卷,是用具体的事例来分类证明《人谱》,书中多记古人嘉言善行,为学者提供了道德典范。《人谱大全》三卷,是清代叶鉁四十余年反躬实践《人谱》而为之注释之书,身心性命、纲常名教、为贤之道,靡不综贯。《人谱诗箴》是清代石广均所作,以诗歌的形式诠释《人谱》,读之朗朗上口,充分延续了儒家的“诗教”传统,是《人谱》通俗诠释的佳作,有助于《人谱》的广泛流传。此次点校整理,《人谱》以中国国家图书馆藏清顺治刻本为底本,以《刘子全书》本、雷本为对校本,《人谱大全》本为参校本。《人谱类记》以日本天保十二年(1841)二书房合梓清翻刻本为底本,以《刘子全书遗编》本、傅彩序《人谱》清刻本为参校本。《人谱大全》以清事天阁藏版为底本。《人谱诗箴》以清光绪重刻本为底本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,960
[明]劉宗周 撰 張昭煒 点校 、中華書局 、2024年10月
理學叢書 人谱(理学丛书)中华书局 繁体字縦組 理学史上探讨人的本性和道德修养方法的经典文献 劉宗周は明末の儒学者。陽明学を重んじた。字は起東、号は念台。紹興山陰の蕺山に書院を開いて講義したため蕺山先生とよばれる。本書は劉宗周著『人譜』およびその関連著作『人譜類記』『人譜大全』『人譜詩箴』を合わせて整理したもの。『人譜』は中国国家図書館蔵清順治刻本を底本に、『劉氏全書』本、雷[金宏]本を対校本とし、『人譜類記』は日本天保十二年二書房合梓清翻刻本を底本に、『劉氏全書遺編』本と傅彩序『人譜』清刻本を参校本とし、『人譜大全』は清事天閣蔵版を底本、『人譜詩箴』は清光緒重刻本を底本に、それぞれ整理校勘する。 本書の主旨は、「人とはなにか」という問題を追及し、個人の自我の反省のもとに過誤を改めて高い道徳水準に到達すべきことを説き、陽明後学の陥った過ちを改めようとするもの。宋明理学史における経典的著作とされている。 《人谱》一书是对宋明理学殿军刘宗周(1578—1654)《人谱》及其后出现的相关著作——《人谱类记》《人谱大全》《人谱诗箴》——的合并整理。《人谱》一卷,探讨了“什么是人”和“如何为人”的问题,强调个人可通过自我反省并且迁善改过达到道德的高标准,成仁成圣,并且为学者提供了入学门径和进学阶次。本书旨在惩治阳明后学流弊,集中展现了刘宗周“慎独”思想,是宋明理学史上的经典之作。《人谱类记》二卷,是用具体的事例来分类证明《人谱》,书中多记古人嘉言善行,为学者提供了道德典范。《人谱大全》三卷,是清代叶鉁四十余年反躬实践《人谱》而为之注释之书,身心性命、纲常名教、为贤之道,靡不综贯。《人谱诗箴》是清代石广均所作,以诗歌的形式诠释《人谱》,读之朗朗上口,充分延续了儒家的“诗教”传统,是《人谱》通俗诠释的佳作,有助于《人谱》的广泛流传。此次点校整理,《人谱》以中国国家图书馆藏清顺治刻本为底本,以《刘子全书》本、雷本为对校本,《人谱大全》本为参校本。《人谱类记》以日本天保十二年(1841)二书房合梓清翻刻本为底本,以《刘子全书遗编》本、傅彩序《人谱》清刻本为参校本。《人谱大全》以清事天阁藏版为底本。《人谱诗箴》以清光绪重刻本为底本。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000