文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「[清]沈自南」の検索結果
4件

芸林彙考

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
6,700
[清]沈自南、中華書局、Jan-88
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,700
[清]沈自南 、中華書局 、Jan-88

芸林匯考 外四種(精装)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,000
(清)沈自南 撰、上海古籍出版社、1992-07、1
精装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,000
(清)沈自南 撰 、上海古籍出版社 、1992-07 、1
精装

藝林彙考 外四種

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒
2,200
清・沈自南撰/四庫筆記小説叢書/影印、上海古籍出版社、1992
精装/初版/カバー/経年観他使用感の無い本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

藝林彙考 外四種

2,200
清・沈自南撰/四庫筆記小説叢書/影印 、上海古籍出版社 、1992
精装/初版/カバー/経年観他使用感の無い本です。

芸林匯考 中国歴代風俗史料叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
(清)沈自南 著 陳志明 編、東方出版社、2012年07月、460p、平装
中國歷代風俗史料叢刊 藝林匯考
中国历代风俗史料丛刊 艺林汇考
〔清〕沈自南著 陈志明编校 东方出版社

是书凡五篇,曰栋宇,曰服饰,曰饮食,曰称号,曰植物。前有秀水陈鉴题记,云此书凡二十四篇,卷帙甚多。当时所刻止此,然切於人事者略备矣。栋宇篇子目凡十,曰宫殿、府署、亭台、门屏、庙室、寺观、宅舍、庑序、梁欐、沟涂。服饰篇子目凡八,曰冠帻、簪髻、装饰、袍衫、佩带、裩袴、履舄、缯布。饮食篇子目凡六,曰饔膳、羹豉、粉饎、炰脍、酒醴、茶茗。称号篇子目凡十一,曰宫掖、宗党、戚属、尊长、朋从、卒伍、编户、仆妾、巫优、诨名、道释。植物篇止一卷,无子目,所载仅琼花一类。案栋宇、服饰、饮食、称号四篇,皆有自南题辞,而植物篇独无之。盖尚非完帙也。其所徵引,率博赡有根柢,故陈鉴题记又述汪份之言曰,《汇考》所载诸书,皆取有辨正者,阅之足以益智祛疑。又所采必载书名,令习其书者可一望而知,欲观原文者亦可按籍以求,其体例皆非近世类书所能及,所论颇得其实。

目录
栋字篇
卷一 宫殿类
卷二 府署类
卷三 亭台类
卷四 门屏类
卷五 庙室类
卷六 寺观类
卷七 宅舍类
卷八 庑序类
卷九 梁欐类
卷十 沟涂类

服饰篇
卷一 冠帻类上
卷二 冠帻类下
卷三 簪髻类
卷四 妆饰类
卷五 袍衫类
卷六 佩带类
卷七 裈祷类
卷八 履舄类上
卷九 履舄类下
卷十 缯帛类

饮食篇
卷一 饔膳类
卷二 羹豉类
卷三 粉馆类
卷四 炰脍类
卷五 酒醴类上
卷六 酒醴类下
卷七 茶茗类

称号篇
卷一 宫掖类
卷二 宗党类
卷三 戚属类
卷四 尊长类
卷五 朋从类
卷六 卒伍类
卷七 编户类
卷八 仆妾类
卷九 巫优类
卷十 诨名类
卷十一 诨名类
卷十二 道释类

植物篇
琼花
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
(清)沈自南 著 陳志明 編 、東方出版社 、2012年07月 、460p 、平装
中國歷代風俗史料叢刊 藝林匯考 中国历代风俗史料丛刊 艺林汇考 〔清〕沈自南著 陈志明编校 东方出版社 是书凡五篇,曰栋宇,曰服饰,曰饮食,曰称号,曰植物。前有秀水陈鉴题记,云此书凡二十四篇,卷帙甚多。当时所刻止此,然切於人事者略备矣。栋宇篇子目凡十,曰宫殿、府署、亭台、门屏、庙室、寺观、宅舍、庑序、梁欐、沟涂。服饰篇子目凡八,曰冠帻、簪髻、装饰、袍衫、佩带、裩袴、履舄、缯布。饮食篇子目凡六,曰饔膳、羹豉、粉饎、炰脍、酒醴、茶茗。称号篇子目凡十一,曰宫掖、宗党、戚属、尊长、朋从、卒伍、编户、仆妾、巫优、诨名、道释。植物篇止一卷,无子目,所载仅琼花一类。案栋宇、服饰、饮食、称号四篇,皆有自南题辞,而植物篇独无之。盖尚非完帙也。其所徵引,率博赡有根柢,故陈鉴题记又述汪份之言曰,《汇考》所载诸书,皆取有辨正者,阅之足以益智祛疑。又所采必载书名,令习其书者可一望而知,欲观原文者亦可按籍以求,其体例皆非近世类书所能及,所论颇得其实。 目录 栋字篇 卷一 宫殿类 卷二 府署类 卷三 亭台类 卷四 门屏类 卷五 庙室类 卷六 寺观类 卷七 宅舍类 卷八 庑序类 卷九 梁欐类 卷十 沟涂类 服饰篇 卷一 冠帻类上 卷二 冠帻类下 卷三 簪髻类 卷四 妆饰类 卷五 袍衫类 卷六 佩带类 卷七 裈祷类 卷八 履舄类上 卷九 履舄类下 卷十 缯帛类 饮食篇 卷一 饔膳类 卷二 羹豉类 卷三 粉馆类 卷四 炰脍类 卷五 酒醴类上 卷六 酒醴类下 卷七 茶茗类 称号篇 卷一 宫掖类 卷二 宗党类 卷三 戚属类 卷四 尊长类 卷五 朋从类 卷六 卒伍类 卷七 编户类 卷八 仆妾类 卷九 巫优类 卷十 诨名类 卷十一 诨名类 卷十二 道释类 植物篇 琼花

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
航空時代
航空時代
¥22,000