文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「 下総小金中野牧御狩資料 (仮題)」の検索結果
1件

 下総小金中野牧御狩資料 (仮題)

筑波書店
 東京都稲城市百村
88,000
2冊
⑴小金御狩御用留御成御触御用留 半紙本21丁 1冊
寛政7年2月桐ヶ谷村酒巻七郎兵衛控え原本。嘉永元年武州横見郡久米田村名主内山氏写識語あり。下総国小金中野牧に於ける鹿狩り御成の際の人足御用に就き、下総国西平井村より平方新田まで布達された、郡代久世丹後守の触れなどの用留控え。書写者の内山氏は幕府より鷹匠頭役を預る家柄。久米田村近辺の郷土史資料の蔵書家として知られた。「内山文庫」印記あり。
⑵佐倉小金牧焼印形集 半紙本3丁 江戸末期写 傷み 寛政5年成 1冊
江戸時代武家文書。放鷹。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
88,000
、 2冊
⑴小金御狩御用留御成御触御用留 半紙本21丁 1冊 寛政7年2月桐ヶ谷村酒巻七郎兵衛控え原本。嘉永元年武州横見郡久米田村名主内山氏写識語あり。下総国小金中野牧に於ける鹿狩り御成の際の人足御用に就き、下総国西平井村より平方新田まで布達された、郡代久世丹後守の触れなどの用留控え。書写者の内山氏は幕府より鷹匠頭役を預る家柄。久米田村近辺の郷土史資料の蔵書家として知られた。「内山文庫」印記あり。 ⑵佐倉小金牧焼印形集 半紙本3丁 江戸末期写 傷み 寛政5年成 1冊 江戸時代武家文書。放鷹。  

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催