文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「 山城国紀伊郡深草村安楽行院嘉祥寺文書」の検索結果
1件

 山城国紀伊郡深草村安楽行院嘉祥寺文書

筑波書店
 東京都稲城市百村
157,130
7点 1組
⑴安楽行院控絵図 28×150㎝ 未装 1巻
 「天明八年京都大変後従奉行所御改に付差出控也」と有。
⑵安楽行院往古絵図 28×40㎝ 明治27年写 1舗
⑶伏見深草安楽行院境内陵之事 35×85㎝ 未装 1巻
 元禄10年般舟三昧院住持如空筆、押印原本。7代の天皇に就 ての記述。
⑷安楽行院由緒 33×75㎝ 未装 1巻
 宝永、正徳頃の玄関造作願書の一部で、別紙絵図を欠く。
⑸嘉祥寺普請願控絵図 33×180㎝ 未装 1巻
 寛政9年建棟普請願書の控。
⑹嘉祥寺普請願控絵図 33×150㎝ 未装 1巻
 寛政11年模様替普請願書の控。
⑺貞享2年空心宛姫宮様御内久御乳他連名書状写 折紙 1通
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
157,130
、 7点 1組
⑴安楽行院控絵図 28×150㎝ 未装 1巻  「天明八年京都大変後従奉行所御改に付差出控也」と有。 ⑵安楽行院往古絵図 28×40㎝ 明治27年写 1舗 ⑶伏見深草安楽行院境内陵之事 35×85㎝ 未装 1巻  元禄10年般舟三昧院住持如空筆、押印原本。7代の天皇に就 ての記述。 ⑷安楽行院由緒 33×75㎝ 未装 1巻  宝永、正徳頃の玄関造作願書の一部で、別紙絵図を欠く。 ⑸嘉祥寺普請願控絵図 33×180㎝ 未装 1巻  寛政9年建棟普請願書の控。 ⑹嘉祥寺普請願控絵図 33×150㎝ 未装 1巻  寛政11年模様替普請願書の控。 ⑺貞享2年空心宛姫宮様御内久御乳他連名書状写 折紙 1通

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
『暗号
『暗号
¥4,000