文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「〈レンズを語る〉」の検索結果
6件

写真報国 83号 -昭和10年1月-

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
〈ハンザ露出針と恒温器〉〈レンズを語る〉、写真報国社、近江屋写真用品株式会社、昭和10年、1冊
*28頁、非売品
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
〈ハンザ露出針と恒温器〉〈レンズを語る〉 、写真報国社、近江屋写真用品株式会社 、昭和10年 、1冊
*28頁、非売品

写真報国 80号 -昭和9年10月-

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
〈レンズを語る〉、写真報国社、近江屋写真用品株式会社、昭和9年、1冊
*32頁、非売品
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
〈レンズを語る〉 、写真報国社、近江屋写真用品株式会社 、昭和9年 、1冊
*32頁、非売品

写真報国 79号 -昭和9年9月-

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
〈暗室心得書 終講〉〈レンズを語る〉、写真報国社、近江屋写真用品株式会社、昭和9年、1冊
*32頁、非売品
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
〈暗室心得書 終講〉〈レンズを語る〉 、写真報国社、近江屋写真用品株式会社 、昭和9年 、1冊
*32頁、非売品

写真報国 84号 -昭和10年2月-

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
〈第6回エペム乾板懸賞募集〉〈第4回菊フヰルム写真コンクール入賞者発表〉〈レンズを語る〉、写真報国社・・・
*27頁、非売品
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
〈第6回エペム乾板懸賞募集〉〈第4回菊フヰルム写真コンクール入賞者発表〉〈レンズを語る〉 、写真報国社、近江屋写真用品株式会社 、昭和10年 、1冊
*27頁、非売品

写真報国 81号 -昭和9年11月-

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
〈レンズを語る〉〈ハンザの現像用品〉〈ポートレートの研究〉、写真報国社、近江屋写真用品株式会社、昭和・・・
*32頁、非売品
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
〈レンズを語る〉〈ハンザの現像用品〉〈ポートレートの研究〉 、写真報国社、近江屋写真用品株式会社 、昭和9年 、1冊
*32頁、非売品

キネマ旬報 NO.622 1974年1月上旬新年特別号 シナリオ「ダラスの熱い日」ジョゼ・ジャバン二/暗黒街のふたり フランシスコ・ロージ/コーザ・ノストラ 和田誠お楽しみはこれからだ シナリオ「男はつらいよ・私の寅さん」/脚本・山田洋次・浅間義隆 顔と言葉/ユダの眼を通してすべてを描いた:ノーマン・ジェイソン ジョルジュ・メリエス直系の子孫たち、特殊効果マンの系譜の研究/上:石上三登志 竹中労氏への三度目の異議申し立て/松田政男 異議申し立てを却下するー松田政男への葬送曲/竹中労 新・世界の映画作家ルイス・ギルバート監督「続フレンズ」を語る/水野晴郎 他 山田宏一、斎藤正治、南俊子、渡辺武信、小野耕世、田山力哉、飯島正、金坂建二 他執筆

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1974(昭和49)一冊、206頁、週刊誌サイズ
初版 経年ヤケあり 背上下後ろ側少スレ痛みあり 最後奥付ページ日付スタンプ押印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 NO.622 1974年1月上旬新年特別号 シナリオ「ダラスの熱い日」ジョゼ・ジャバン二/暗黒街のふたり フランシスコ・ロージ/コーザ・ノストラ 和田誠お楽しみはこれからだ シナリオ「男はつらいよ・私の寅さん」/脚本・山田洋次・浅間義隆 顔と言葉/ユダの眼を通してすべてを描いた:ノーマン・ジェイソン ジョルジュ・メリエス直系の子孫たち、特殊効果マンの系譜の研究/上:石上三登志 竹中労氏への三度目の異議申し立て/松田政男 異議申し立てを却下するー松田政男への葬送曲/竹中労 新・世界の映画作家ルイス・ギルバート監督「続フレンズ」を語る/水野晴郎 他 山田宏一、斎藤正治、南俊子、渡辺武信、小野耕世、田山力哉、飯島正、金坂建二 他執筆

2,000
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1974(昭和49)一冊 、206頁 、週刊誌サイズ
初版 経年ヤケあり 背上下後ろ側少スレ痛みあり 最後奥付ページ日付スタンプ押印

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200