文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「「ふる郷もの語」  ある地元新聞記者が記録した、四国山間部集落における幕末から昭和戦前の生活世相」の検索結果
2件

『ふる郷もの語』(ふるさとものがたり)

文生書院
 東京都文京区本郷
3,630
曽我正堂 (著)/曽我健 (編)、文生書院、2023、396頁、A5判
ある地元新聞記者が記録した、四国山間部集落における幕末から昭和戦前の生活世相

明治45年から昭和9年まで『伊予日日新聞』(主筆・昭和2年廃刊)と『大阪毎日新聞』(支局長・昭和9年退職)の記者をしていた曽我正堂が、離職後の昭和11年から昭和16年まで『愛媛日曜新聞』に連載した随筆。
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,630
曽我正堂 (著)/曽我健 (編) 、文生書院 、2023 、396頁 、A5判
ある地元新聞記者が記録した、四国山間部集落における幕末から昭和戦前の生活世相 明治45年から昭和9年まで『伊予日日新聞』(主筆・昭和2年廃刊)と『大阪毎日新聞』(支局長・昭和9年退職)の記者をしていた曽我正堂が、離職後の昭和11年から昭和16年まで『愛媛日曜新聞』に連載した随筆。

「ふる郷もの語」  ある地元新聞記者が記録した、四国山間部集落における幕末から昭和戦前の生活世相

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
3,000
曽我正堂著  曽我健編、文生書院、2023年 初版、395p、21センチ、1冊
帯欠 カバーにスレ痛み 天地小口付近にヤケ 本文の通読には差し支えありません  <厚さ3センチ内、ゆうパケット便などでの発送予定です> ※現行料金は発送ポリシー欄でご確認ください ※ご注文後、在庫確認の上、実費送料を含めた、「ご決済用のメール」をお送りします
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000
曽我正堂著  曽我健編 、文生書院 、2023年 初版 、395p 、21センチ 、1冊
帯欠 カバーにスレ痛み 天地小口付近にヤケ 本文の通読には差し支えありません  <厚さ3センチ内、ゆうパケット便などでの発送予定です> ※現行料金は発送ポリシー欄でご確認ください ※ご注文後、在庫確認の上、実費送料を含めた、「ご決済用のメール」をお送りします

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830