文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「「台湾文芸」」の検索結果
25件

台湾文芸 7~52号の内22冊

文生書院
 東京都文京区本郷
220,000
台湾文芸雑誌社、民国54~民国65
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

台湾文芸 7~52号の内22冊

220,000
台湾文芸雑誌社 、民国54~民国65

台湾文芸 革新號第1~12期合訂本

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
11,000
台湾文芸雑誌社 民68、4冊
B6精装
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

台湾文芸 革新號第1~12期合訂本

11,000
台湾文芸雑誌社 民68 、4冊
B6精装

『台湾文芸』1965年10月号(2巻9期)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,240
呉建田編、台湾文芸雑誌社、1965
166頁、少ヤケ少疲
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『台湾文芸』1965年10月号(2巻9期)

3,240
呉建田編 、台湾文芸雑誌社 、1965
166頁、少ヤケ少疲

台湾文藝 革新第10号 第63期 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
台湾文芸雑誌社、1979、1冊
日拠時代台湾日文小説訳作専号
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

台湾文藝 革新第10号 第63期 

2,000
台湾文芸雑誌社 、1979 、1冊
日拠時代台湾日文小説訳作専号

(中文) 台湾文芸 84期 

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
2,000
台湾文学研究会、1983、1
A5、224頁、ヤケ、献呈署名あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000
台湾文学研究会 、1983 、1
A5、224頁、ヤケ、献呈署名あり

葉栄鐘紀念専輯

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,520
「台湾文芸」、民国68
華文(台北刊)附年譜
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

葉栄鐘紀念専輯

3,520
「台湾文芸」 、民国68
華文(台北刊)附年譜

池田敏雄先生追念特輯

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
6,600
「台湾文芸」、民国70
華文(台北刊)附年譜
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

池田敏雄先生追念特輯

6,600
「台湾文芸」 、民国70
華文(台北刊)附年譜

呉濁流作品研究専輯

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,520
「台湾文芸」革新5号、民国67
華文(台北刊)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

呉濁流作品研究専輯

3,520
「台湾文芸」革新5号 、民国67
華文(台北刊)

日據時期台湾文学日文小説訳作専輯

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,340
〔柳瑛宗張文環呂赫若楊達他〕 「台湾文芸」、民国68
華文(台北刊)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日據時期台湾文学日文小説訳作専輯

3,340
〔柳瑛宗張文環呂赫若楊達他〕 「台湾文芸」 、民国68
華文(台北刊)

台湾文藝 15冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
44,000
呉濁流・鍾肇政 台湾文藝雑誌社、1969
存、第6巻第25期(民国58年)~第9巻第34・37期(民61)・第10巻第40期(民62)・第13巻第53期(民65)、第14巻54期(民66)、第73期(民70)、計15冊。第53・54期に張良澤(台湾作家・評論家、同雑誌主編)の献呈署名、識語入り
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

台湾文藝 15冊 

44,000
呉濁流・鍾肇政 台湾文藝雑誌社 、1969
存、第6巻第25期(民国58年)~第9巻第34・37期(民61)・第10巻第40期(民62)・第13巻第53期(民65)、第14巻54期(民66)、第73期(民70)、計15冊。第53・54期に張良澤(台湾作家・評論家、同雑誌主編)の献呈署名、識語入り

「台湾文芸」1巻7号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
60,500
台北・台湾文学奉公会、昭19
〔西川満周金波坂口䙥子竹村猛他〕大東亜戦争三周年迎へて〔川見駒太郎山本孕江他〕編刊〔長崎浩〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「台湾文芸」1巻7号

60,500
台北・台湾文学奉公会 、昭19
〔西川満周金波坂口䙥子竹村猛他〕大東亜戦争三周年迎へて〔川見駒太郎山本孕江他〕編刊〔長崎浩〕

「台湾文芸」1巻4号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
57,200
台北・台湾文学奉公会、昭19
〔浜田隼雄西川満高山凡石楊逵〕派遣作家の感想〔龍瑛宗楊雲萍周金波張文環他〕編刊〔長崎浩〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「台湾文芸」1巻4号

57,200
台北・台湾文学奉公会 、昭19
〔浜田隼雄西川満高山凡石楊逵〕派遣作家の感想〔龍瑛宗楊雲萍周金波張文環他〕編刊〔長崎浩〕

「台湾文芸」1巻6号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
71,500
台北・台湾文学奉公会、昭19
辻小説〔浜田隼雄呂赫若龍瑛宗楊逵新垣宏一高山凡石他〕神風特別攻撃機隊に捧ぐ〔矢野峰人小山捨月浜田隼雄他〕編刊〔長崎浩〕(下部余白少欠損有)附正誤表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「台湾文芸」1巻6号

71,500
台北・台湾文学奉公会 、昭19
辻小説〔浜田隼雄呂赫若龍瑛宗楊逵新垣宏一高山凡石他〕神風特別攻撃機隊に捧ぐ〔矢野峰人小山捨月浜田隼雄他〕編刊〔長崎浩〕(下部余白少欠損有)附正誤表

國姓爺 巻一

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
19,800
東亜出版部編輯部編、東亜出版社、昭和18年、1冊
【送料込み価格】❸

●本体:経年ヤケ・イタミ・シミ
●表紙・欠け
●見返し:補修
●三方:経年ヤケ・シミ

★可以用EMS寄到台灣。需要加EMS費。
■■■■【店舗休業日】5月11日~13日■■■■ この期間中の発送、在庫確認のご連絡は5月14日となる場合があります。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
19,800
東亜出版部編輯部編 、東亜出版社 、昭和18年 、1冊
【送料込み価格】❸ ●本体:経年ヤケ・イタミ・シミ ●表紙・欠け ●見返し:補修 ●三方:経年ヤケ・シミ ★可以用EMS寄到台灣。需要加EMS費。

心の故里

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
33,800
木村文治、盛興出版部、昭和19年、1冊
【送料込み価格】❸

●本体:経年ヤケ・シミ・イタミ
●ノド・背:イタミ(画像有)
●印:臺灣総督府交通局鉄道部図書
●目次・その他画像有

★可以用EMS寄到台灣。需要加EMS費。
■■■■【店舗休業日】5月11日~13日■■■■ この期間中の発送、在庫確認のご連絡は5月14日となる場合があります。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
33,800
木村文治 、盛興出版部 、昭和19年 、1冊
【送料込み価格】❸ ●本体:経年ヤケ・シミ・イタミ ●ノド・背:イタミ(画像有) ●印:臺灣総督府交通局鉄道部図書 ●目次・その他画像有 ★可以用EMS寄到台灣。需要加EMS費。

鄭一家

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
66,800
坂口襦子、清水書店(台湾)、昭和18年、1冊
【送料込み価格】❸レターパックプラス

◆初版

●本体:経年ヤケ・シミ・イタミ
●背:補修(画像有)
●見返し:所有者名の印有


★可以用EMS寄到台灣。需要加EMS費。
■■■■【店舗休業日】5月11日~13日■■■■ この期間中の発送、在庫確認のご連絡は5月14日となる場合があります。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
66,800
坂口襦子 、清水書店(台湾) 、昭和18年 、1冊
【送料込み価格】❸レターパックプラス ◆初版 ●本体:経年ヤケ・シミ・イタミ ●背:補修(画像有) ●見返し:所有者名の印有 ★可以用EMS寄到台灣。需要加EMS費。

政経事件簿

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,904
林深靖、台湾文芸列車、2022年08月
政經事件簿
政经事件簿

林深靖(1961年-),生於台灣嘉義縣新港鄉月眉潭村,筆名劉鳴生、俞向南、于尚白、左思,法國里昂第三大學現代文學碩士,是一位立場親中及自稱民主批判之作者。

1986年3月,林深靖在《台灣文藝》第99期發表短篇小說〈西庄三結義〉,主要情節在於描述三個住在西庄的少年在冒險過程中發掘一樁二二八事件時期西庄發生的悲劇;該篇小說與一般的二二八事件題材小說不同,以外省族群受當地村民迫害為主題,提供另一個思考族群衝突的視角。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

政経事件簿

2,904
林深靖 、台湾文芸列車 、2022年08月
政經事件簿 政经事件簿 林深靖(1961年-),生於台灣嘉義縣新港鄉月眉潭村,筆名劉鳴生、俞向南、于尚白、左思,法國里昂第三大學現代文學碩士,是一位立場親中及自稱民主批判之作者。 1986年3月,林深靖在《台灣文藝》第99期發表短篇小說〈西庄三結義〉,主要情節在於描述三個住在西庄的少年在冒險過程中發掘一樁二二八事件時期西庄發生的悲劇;該篇小說與一般的二二八事件題材小說不同,以外省族群受當地村民迫害為主題,提供另一個思考族群衝突的視角。

阿片戦争

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
29,800
大原正敏、盛興出版(台北)、昭和19年、1冊
【送料込み価格】❸レターパックプラス

●本体:経年ヤケ・シミ・イタミ
●三方:経年ヤケ・シミ
●背:イタミ
●目次・その他画像有
●見返し等:日付等・その他書き込み有(画像有)
●本文に書き込み等なし
■■■■【店舗休業日】5月11日~13日■■■■ この期間中の発送、在庫確認のご連絡は5月14日となる場合があります。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
29,800
大原正敏 、盛興出版(台北) 、昭和19年 、1冊
【送料込み価格】❸レターパックプラス ●本体:経年ヤケ・シミ・イタミ ●三方:経年ヤケ・シミ ●背:イタミ ●目次・その他画像有 ●見返し等:日付等・その他書き込み有(画像有) ●本文に書き込み等なし

四十五自述-我的文學歷程

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
6,600 (送料:¥600~)
張良澤、台灣出版社、1986年
◆初版・中国語(繫体字・台湾書籍)

●本体:経年並(書き込み等見受けられず)
●三方:経年ヤケ

【送料】❸レターパックプラス(下記参照)厚さ3㎝超えのため
■■■■【店舗休業日】5月11日~13日■■■■ この期間中の発送、在庫確認のご連絡は5月14日となる場合があります。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
6,600 (送料:¥600~)
張良澤 、台灣出版社 、1986年
◆初版・中国語(繫体字・台湾書籍) ●本体:経年並(書き込み等見受けられず) ●三方:経年ヤケ 【送料】❸レターパックプラス(下記参照)厚さ3㎝超えのため
  • 単品スピード注文

重構台灣:當代民族主義的文化政治

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
1,800 (送料:¥220~)
蕭阿勤、聯經出版公司、2016年
◆中国語(繫体字・台湾書籍)

●本体:経年並(書き込み等見受けられず)

【送料】❶クリックポス(下記参照)簡易包

第一章 導言
一、概述:台灣的人民、語言與歷史
二、當代民族主義與台灣民族主義的研究
三、被宰制的族群、民族主義與人文知識分子
四、文化民族主義與政治民族主義
五、文化特殊性的政治
六、現代化意識形態與文化民族主義
七、散布的管道
八、本書章節安排

第二章 日本殖民統治與文學、語言問題
一、1920年代的日本殖民統治與台灣人反抗運動
1. 改良主義的反殖民運動
2. 激進的反殖民運動
二、日本殖民的語言同化
三、殖民地台灣的文學和語言改革
1. 1920年代:白話文學和中國國語
2. 1930年代:鄉土文學和台灣話文
3. 殖民統治與台灣文化特殊性
4. 漢民族文化認同的延續
四、結論

第三章 戰後語言問題與文學發展
一、外省人與本省人的初期互動和語言問題
二、國民黨統治初期與二二八事件
三、1947-1949年的文學辯論
1. 國民黨統治初期台灣作家的處境
2. 文學辯論:殖民統治與台灣語言文化的獨特性
四、1950與1960年代國民黨的統治
五、五○、六○年代的戰鬥文藝、國民黨意識形態與現代主義文學
六、鄉土文學論戰
1. 1970年代初的政治變化與「回歸鄉土」文化潮流
2. 鄉土文學與論戰:反帝、左傾與地方色彩
七、結論

第四章 確立民族文學
一、1950年代的本省籍文學作家
二、早期的《台灣文藝》與《笠》
1. 吳濁流、《台灣文藝》與中國文化
2. 《笠》詩人與中國現代詩創作
3. 《笠》、《台灣文藝》與鄉土文學
4. 《笠》、鄉土精神與中國現代詩
三、1970年代國民黨的統治與台灣政治反對運動
1. 外省人的政治宰制與本省人的政治權力上升
2. 黨外的興起
3. 美麗島事件與反對運動激進化
四、台灣意識論戰與鄉土文學
1. 中國意識與台灣意識
2. 鄉土文學與台灣意識
五、陳映真、葉石濤與鄉土文學:中國史觀與台灣史觀
1. 葉石濤:台灣鄉土認同與中國國族認同的平衡
2. 陳映真:中國民族主義與「在台灣的中國文學」
六、1980年代前半葉「去中國化」的台灣文學


以下省略
■■■■【店舗休業日】5月11日~13日■■■■ この期間中の発送、在庫確認のご連絡は5月14日となる場合があります。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800 (送料:¥220~)
蕭阿勤 、聯經出版公司 、2016年
◆中国語(繫体字・台湾書籍) ●本体:経年並(書き込み等見受けられず) 【送料】❶クリックポス(下記参照)簡易包 第一章 導言 一、概述:台灣的人民、語言與歷史 二、當代民族主義與台灣民族主義的研究 三、被宰制的族群、民族主義與人文知識分子 四、文化民族主義與政治民族主義 五、文化特殊性的政治 六、現代化意識形態與文化民族主義 七、散布的管道 八、本書章節安排 第二章 日本殖民統治與文學、語言問題 一、1920年代的日本殖民統治與台灣人反抗運動 1. 改良主義的反殖民運動 2. 激進的反殖民運動 二、日本殖民的語言同化 三、殖民地台灣的文學和語言改革 1. 1920年代:白話文學和中國國語 2. 1930年代:鄉土文學和台灣話文 3. 殖民統治與台灣文化特殊性 4. 漢民族文化認同的延續 四、結論 第三章 戰後語言問題與文學發展 一、外省人與本省人的初期互動和語言問題 二、國民黨統治初期與二二八事件 三、1947-1949年的文學辯論 1. 國民黨統治初期台灣作家的處境 2. 文學辯論:殖民統治與台灣語言文化的獨特性 四、1950與1960年代國民黨的統治 五、五○、六○年代的戰鬥文藝、國民黨意識形態與現代主義文學 六、鄉土文學論戰 1. 1970年代初的政治變化與「回歸鄉土」文化潮流 2. 鄉土文學與論戰:反帝、左傾與地方色彩 七、結論 第四章 確立民族文學 一、1950年代的本省籍文學作家 二、早期的《台灣文藝》與《笠》 1. 吳濁流、《台灣文藝》與中國文化 2. 《笠》詩人與中國現代詩創作 3. 《笠》、《台灣文藝》與鄉土文學 4. 《笠》、鄉土精神與中國現代詩 三、1970年代國民黨的統治與台灣政治反對運動 1. 外省人的政治宰制與本省人的政治權力上升 2. 黨外的興起 3. 美麗島事件與反對運動激進化 四、台灣意識論戰與鄉土文學 1. 中國意識與台灣意識 2. 鄉土文學與台灣意識 五、陳映真、葉石濤與鄉土文學:中國史觀與台灣史觀 1. 葉石濤:台灣鄉土認同與中國國族認同的平衡 2. 陳映真:中國民族主義與「在台灣的中國文學」 六、1980年代前半葉「去中國化」的台灣文學 以下省略
  • 単品スピード注文

日治時期台湾現代文学辞典

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
柳書琴 主編、聯経出版事業公司、2019年06月、精装
日治時期台灣現代文學辭典
柳書琴主編 ; 陳萬益總顧問

日本統治時期の台湾新文学を主な対象とし、民間文学・演劇・流行歌などに及ぶ。項目411個を収録。「作家」「作品」「媒介」「思潮与運動」に分け、島内の文芸運動や台湾作家の日本・中国・満洲国での掲載・出版・転載・翻訳などの発展過程を提示。索引:キーワード(ピンイン)、項目(筆画)。

国内外の台湾文学研究者が総力を結集し、最新の知見を盛り込んで編纂した辞典。作家、作品、媒介(メディア)、思潮・運動という4つの側面から、日本統治時期の台湾文芸運動を解説。純文学のみならず、民間文学、戯劇、流行歌なども扱う。また日本、中国、「満洲国」など、台湾以外の地域における台湾文学の翻訳、出版、流通状況も明らかにしている。執筆者数128名、項目数411条、文字数28万余、画像資料数206点。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
柳書琴 主編 、聯経出版事業公司 、2019年06月 、精装
日治時期台灣現代文學辭典 柳書琴主編 ; 陳萬益總顧問 日本統治時期の台湾新文学を主な対象とし、民間文学・演劇・流行歌などに及ぶ。項目411個を収録。「作家」「作品」「媒介」「思潮与運動」に分け、島内の文芸運動や台湾作家の日本・中国・満洲国での掲載・出版・転載・翻訳などの発展過程を提示。索引:キーワード(ピンイン)、項目(筆画)。 国内外の台湾文学研究者が総力を結集し、最新の知見を盛り込んで編纂した辞典。作家、作品、媒介(メディア)、思潮・運動という4つの側面から、日本統治時期の台湾文芸運動を解説。純文学のみならず、民間文学、戯劇、流行歌なども扱う。また日本、中国、「満洲国」など、台湾以外の地域における台湾文学の翻訳、出版、流通状況も明らかにしている。執筆者数128名、項目数411条、文字数28万余、画像資料数206点。

戦前期「外地」雑誌・新聞総覧―朝鮮・満洲・台湾の言論界(オンデマンド版) 1~3巻

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
66,000
井川 充雄(監修)、土屋 礼子(推薦)、金沢文圃閣、2016
オンデマンド商品につき、ご注文よりご発送まで約1ヶ月ほどお時間をいただく場合もあります。
お問い合わせご確認のほどをお願い申し上げます。
オンデマンド出版に伴い、仕様は並製となります。
新本です。送料サービス(日本国内)
「明治三十年代の台湾雑誌覚え書 一・二」 『愛書』「台湾雑誌興亡史 一~九」『台湾時報』 「台湾文藝雑誌興亡史 一~三 」『台湾芸術』 「台湾に於ける文学書目―文芸雑誌の部」 『台湾新聞総覧』 『南支南洋ニ於ケル新聞(熱帯産業調査会調査報告書)』 『満洲に於ける言論機関の現勢』 『朝鮮内発行新聞紙一覧表』 『朝鮮内発行新聞紙一覧表』 『国(英)文継続発行出版物一覧表』 『朝鮮内発行新聞紙一覧表』 『満洲新聞雑誌総覧』
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

戦前期「外地」雑誌・新聞総覧―朝鮮・満洲・台湾の言論界(オンデマンド版) 1~3巻

66,000
井川 充雄(監修)、土屋 礼子(推薦) 、金沢文圃閣 、2016
オンデマンド商品につき、ご注文よりご発送まで約1ヶ月ほどお時間をいただく場合もあります。 お問い合わせご確認のほどをお願い申し上げます。 オンデマンド出版に伴い、仕様は並製となります。 新本です。送料サービス(日本国内) 「明治三十年代の台湾雑誌覚え書 一・二」 『愛書』「台湾雑誌興亡史 一~九」『台湾時報』 「台湾文藝雑誌興亡史 一~三 」『台湾芸術』 「台湾に於ける文学書目―文芸雑誌の部」 『台湾新聞総覧』 『南支南洋ニ於ケル新聞(熱帯産業調査会調査報告書)』 『満洲に於ける言論機関の現勢』 『朝鮮内発行新聞紙一覧表』 『朝鮮内発行新聞紙一覧表』 『国(英)文継続発行出版物一覧表』 『朝鮮内発行新聞紙一覧表』 『満洲新聞雑誌総覧』

南の枝

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
29,800
庄司總一 著、東都書籍台北支店、昭和19年、260p、19cm、1冊
【送料込み価格】❸

◆初版
◆装幀:立石鉄臣

●本体:経年ヤケ・シミ・イタミ
●背:イタミ(画像有)
●見返し:所有者記名等あり
●見返し:見返しに日光堂(蔣渭川)の値札有(画像有)
●本文:一部分に朱線線引きあり

★可以用EMS寄到台灣。需要加EMS費。
■■■■【店舗休業日】5月11日~13日■■■■ この期間中の発送、在庫確認のご連絡は5月14日となる場合があります。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
29,800
庄司總一 著 、東都書籍台北支店 、昭和19年 、260p 、19cm 、1冊
【送料込み価格】❸ ◆初版 ◆装幀:立石鉄臣 ●本体:経年ヤケ・シミ・イタミ ●背:イタミ(画像有) ●見返し:所有者記名等あり ●見返し:見返しに日光堂(蔣渭川)の値札有(画像有) ●本文:一部分に朱線線引きあり ★可以用EMS寄到台灣。需要加EMS費。

臺灣文學本土論的興起與發展

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
3,300
游勝冠、群學、2009年、1冊
◆中国語(繫体字・台湾書籍)

●本体:経年並(書込み等なし)

【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装


◆目次
第一章  緒論
第二章  臺灣文學本土論的發軔
第三章  臺灣文學本土論的式微
第四章  臺灣文學本土論的再興
第五章 七○年代以後臺灣文學本土論的建構
第六章 結論

參考書目
後記
■■■■【店舗休業日】5月11日~13日■■■■ この期間中の発送、在庫確認のご連絡は5月14日となる場合があります。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,300
游勝冠 、群學 、2009年 、1冊
◆中国語(繫体字・台湾書籍) ●本体:経年並(書込み等なし) 【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装 ◆目次 第一章  緒論 第二章  臺灣文學本土論的發軔 第三章  臺灣文學本土論的式微 第四章  臺灣文學本土論的再興 第五章 七○年代以後臺灣文學本土論的建構 第六章 結論 參考書目 後記

他鄉.故鄉:在動盪的時代「台湾行者」把我們的島打造成世界的光

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,600
沈珮君、聯経出版事業股份有限公司、2024年07月
他乡.故乡:在动荡的时代 当代名家系列 台湾联经出版
「臺灣行者」把我们的岛打造成世界的光

形塑1949年之後臺灣面貌的,到底是什麼樣的人物?
經濟凋敝、大學初興、人口暴增、亡國感籠罩、本土意識覺醒……
他們力挽狂瀾,兢兢業業,直到70多年後的今日,臺灣仍受餘澤。
歷史不該忘記,我們更該記得,這些前輩的貢獻和情操。

本書為資深媒體人沈珮君於《聯合報.副刊》「他鄉故鄉」的專欄集結,深入採訪影響臺灣至深且巨各界人士的生平故事。

「臺灣工業之父」尹仲容、臺灣經濟幕後鐵漢葉萬安、領清寒獎學金的臺大校長孫震、基層擢升國際談判人才的蕭萬長、推動半導體產業的曾繁城、辦學鞠躬盡瘁的傅斯年、影響臺灣文藝發展的戲曲專家俞大綱、總編輯劉國瑞和新儒家哲學大師牟宗三之間的感人情義、終身「教育工作者」高希均、結晶釉大師孫超、文學大師黃春明、書法藝術家杜忠誥,以及不能或忘的澎湖山東流亡學生和蔣經國稱「有良心的愛國青年」王曉波。他們來自八方,對臺灣經濟、文化及傳承,個人人格精神和貢獻、情操,起到強大的引領作用。

典型在夙昔,藉由重回他們身處的時代困境,並領略其奮發圖強的無畏精神,無疑是對現時世代讀者的一記警鐘。

目次
主編的話∕張作錦 歷史不會辜負任何人
推薦序一∕洪 蘭 年輕人,你最想成為什麼樣的「人」?
推薦序二∕管中閔 山河有幸
推薦語∕席慕蓉、黃年、林載爵、張譽騰、項國寧、楊仁烽、單德興、蘇蘅、宇文正
自 序∕沈珮君 致敬 令人失望又充滿希望的年代

第一部 但使龍城飛將在
尹仲容──忠勤盡瘁的臺灣工業之父
葉萬安──臺灣經濟的幕後鐵漢
孫 震——清寒學生成為經濟學家、臺大校長
蕭萬長——臺灣另類型男
曾繁城——文藝青年打造護國神山

第二部 人才,國命也
傅斯年――不畏權勢,埋骨臺大
俞大綱──臺灣藝文界的導師
劉國瑞和牟宗三──文化擺渡人,半世紀情義
高希均──始終望向青青草原的君子教育家

第三部:依於仁,游於藝
孫超──烽火乞兒熔融成結晶釉畫大師
黃春明──被退學四次的九彎十八拐
杜忠誥──相濡以墨的書道傳奇

第四部 那殺不死我的,必使我更強大
七千人夢魘――澎湖山東流亡學生血淚奮鬥史
王曉波――心殤

台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
沈珮君 、聯経出版事業股份有限公司 、2024年07月
他乡.故乡:在动荡的时代 当代名家系列 台湾联经出版 「臺灣行者」把我们的岛打造成世界的光 形塑1949年之後臺灣面貌的,到底是什麼樣的人物? 經濟凋敝、大學初興、人口暴增、亡國感籠罩、本土意識覺醒…… 他們力挽狂瀾,兢兢業業,直到70多年後的今日,臺灣仍受餘澤。 歷史不該忘記,我們更該記得,這些前輩的貢獻和情操。 本書為資深媒體人沈珮君於《聯合報.副刊》「他鄉故鄉」的專欄集結,深入採訪影響臺灣至深且巨各界人士的生平故事。 「臺灣工業之父」尹仲容、臺灣經濟幕後鐵漢葉萬安、領清寒獎學金的臺大校長孫震、基層擢升國際談判人才的蕭萬長、推動半導體產業的曾繁城、辦學鞠躬盡瘁的傅斯年、影響臺灣文藝發展的戲曲專家俞大綱、總編輯劉國瑞和新儒家哲學大師牟宗三之間的感人情義、終身「教育工作者」高希均、結晶釉大師孫超、文學大師黃春明、書法藝術家杜忠誥,以及不能或忘的澎湖山東流亡學生和蔣經國稱「有良心的愛國青年」王曉波。他們來自八方,對臺灣經濟、文化及傳承,個人人格精神和貢獻、情操,起到強大的引領作用。 典型在夙昔,藉由重回他們身處的時代困境,並領略其奮發圖強的無畏精神,無疑是對現時世代讀者的一記警鐘。 目次 主編的話∕張作錦 歷史不會辜負任何人 推薦序一∕洪 蘭 年輕人,你最想成為什麼樣的「人」? 推薦序二∕管中閔 山河有幸 推薦語∕席慕蓉、黃年、林載爵、張譽騰、項國寧、楊仁烽、單德興、蘇蘅、宇文正 自 序∕沈珮君 致敬 令人失望又充滿希望的年代 第一部 但使龍城飛將在 尹仲容──忠勤盡瘁的臺灣工業之父 葉萬安──臺灣經濟的幕後鐵漢 孫 震——清寒學生成為經濟學家、臺大校長 蕭萬長——臺灣另類型男 曾繁城——文藝青年打造護國神山 第二部 人才,國命也 傅斯年――不畏權勢,埋骨臺大 俞大綱──臺灣藝文界的導師 劉國瑞和牟宗三──文化擺渡人,半世紀情義 高希均──始終望向青青草原的君子教育家 第三部:依於仁,游於藝 孫超──烽火乞兒熔融成結晶釉畫大師 黃春明──被退學四次的九彎十八拐 杜忠誥──相濡以墨的書道傳奇 第四部 那殺不死我的,必使我更強大 七千人夢魘――澎湖山東流亡學生血淚奮鬥史 王曉波――心殤 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化