文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「「感染症文学論序説」 文豪たちはいかに書いたか」の検索結果
2件

「感染症文学論序説」 文豪たちはいかに書いたか

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,100
石井正己著、河出書房新社、2021年 初版、194p、18センチ、1冊
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています カバーと帯にスレ痛み 天地小口付近にヤケ 本文の通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
石井正己著 、河出書房新社 、2021年 初版 、194p 、18センチ 、1冊
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています カバーと帯にスレ痛み 天地小口付近にヤケ 本文の通読には差し支えありません

感染症文学論序説 文豪たちはいかに書いたか

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
石井正己、河出書房新社、2021年、194p、18㎝、1冊
カバー B6 194P
目次より
芥川が思い出したコレラ小説―尾崎紅葉『青葡萄』
おとなりの子は賽の河原で石を積んでいる―小泉八雲「コレラ流行期に」
子規がとったソーシャルディスタンス―「消息」と『病牀六尺』
兵站病院で死を覚悟する田山花袋―『第二軍従征日記』の中の腸チフス
たてまえにすぎない交通遮断―夏目漱石『吾輩は猫である』および書簡と疱瘡・ペスト・赤痢
信仰と医療の狭間で―森鴎外「金毘羅」と百日咳
病と臨死体験―柳田国男『遠野物語』の中の腸チフス
不愉快な顔をした病人の家―石川啄木『一握の砂』および日記と結核
日本人の便宜主義に抗して―与謝野晶子「感冒の床から」とスペイン風邪
過敏な人とそうでない人と…―志賀直哉「流行感冒」の中のスペイン風邪
付ける・付けないの人間心理―菊池寛「マスク」
業病と奇蹟―芥川龍之介「南京の基督」と梅毒
感染の絶望―内田百〓「疱瘡神」「虎列刺」
噂・風俗・妙薬―長谷川時雨『旧聞日本橋』の中のコレラ
微笑する「僕」―小島信夫「微笑」と小児麻痺
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

感染症文学論序説 文豪たちはいかに書いたか

1,100
石井正己 、河出書房新社 、2021年 、194p 、18㎝ 、1冊
カバー B6 194P 目次より 芥川が思い出したコレラ小説―尾崎紅葉『青葡萄』 おとなりの子は賽の河原で石を積んでいる―小泉八雲「コレラ流行期に」 子規がとったソーシャルディスタンス―「消息」と『病牀六尺』 兵站病院で死を覚悟する田山花袋―『第二軍従征日記』の中の腸チフス たてまえにすぎない交通遮断―夏目漱石『吾輩は猫である』および書簡と疱瘡・ペスト・赤痢 信仰と医療の狭間で―森鴎外「金毘羅」と百日咳 病と臨死体験―柳田国男『遠野物語』の中の腸チフス 不愉快な顔をした病人の家―石川啄木『一握の砂』および日記と結核 日本人の便宜主義に抗して―与謝野晶子「感冒の床から」とスペイン風邪 過敏な人とそうでない人と…―志賀直哉「流行感冒」の中のスペイン風邪 付ける・付けないの人間心理―菊池寛「マスク」 業病と奇蹟―芥川龍之介「南京の基督」と梅毒 感染の絶望―内田百〓「疱瘡神」「虎列刺」 噂・風俗・妙薬―長谷川時雨『旧聞日本橋』の中のコレラ 微笑する「僕」―小島信夫「微笑」と小児麻痺

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶