文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「「東京年中行事」 第1巻 東洋文庫106」の検索結果
2件

「東京年中行事」 第1巻 東洋文庫106

高崎古書センター
 群馬県高崎市本郷町
960
平凡社、1982年、1
 重版 函 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

「東京年中行事」 第1巻 東洋文庫106

960
、平凡社 、1982年 、1
 重版 函 

東京年中行事 全2巻 東洋文庫(106)(121)

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
1,320 (送料:¥200~)
若月紫蘭 著、朝倉治彦 校注、平凡社、1993年、18×12cm
函ヤケシミ、本体良好、書込み線引きなし。

元旦の若水●みから大晦日の除夜祭まで,明治の東京を彩った年中行事のかずかず。『万朝報』の記者紫蘭が筆をとった巧みな探訪記事を集成した本書は,現代の騒音をしばし忘れさせる。
第1巻は,一月暦から五月暦まで。巻末に解説を付す。
第2巻は,六月暦から十二月暦,付録に「東京電車八景」など世相記事を載せる。
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,320 (送料:¥200~)
若月紫蘭 著、朝倉治彦 校注 、平凡社 、1993年 、18×12cm
函ヤケシミ、本体良好、書込み線引きなし。 元旦の若水●みから大晦日の除夜祭まで,明治の東京を彩った年中行事のかずかず。『万朝報』の記者紫蘭が筆をとった巧みな探訪記事を集成した本書は,現代の騒音をしばし忘れさせる。 第1巻は,一月暦から五月暦まで。巻末に解説を付す。 第2巻は,六月暦から十二月暦,付録に「東京電車八景」など世相記事を載せる。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
『暗号
『暗号
¥4,000