文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「『旅』 18巻1号」の検索結果
11件

『旅』 18巻1号

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
2,200
日本旅行倶楽部 (丸の内)、昭16
B5判 94P/「農村文化の指導陣」「柏崎小学校の耐寒訓練見学」「国防の偉業を偲ぶ」他
■送料表示義務化により弊舎掲載品は全て「初期値」が表示されており、実際の送料と異なる場合がございます。1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■発送業務は平日のみとなります。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『旅』 18巻1号

2,200
日本旅行倶楽部 (丸の内) 、昭16
B5判 94P/「農村文化の指導陣」「柏崎小学校の耐寒訓練見学」「国防の偉業を偲ぶ」他

文庫 18巻1号、3号、4号 3冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
15,000
千葉江東「塵影」佐藤紅緑「滑稽俳句集に就て」小島烏水「日本海の虹」水野葉舟「かしまだち」河井酔茗「薄・・・
各蔵印 3号裏「本楯同窓会所属」と書入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文庫 18巻1号、3号、4号 3冊

15,000
千葉江東「塵影」佐藤紅緑「滑稽俳句集に就て」小島烏水「日本海の虹」水野葉舟「かしまだち」河井酔茗「薄暮」「桔梗」小島烏水「富士山」千葉江東「汝は牢獄に在り」大塚甲山「六月日記」清水橘村「暗闘」山崎紫紅「なやみの旅路」伊良子清白「避暑の歌」千葉東江「文士の交際」大塚甲山「巾幗俳人」長谷川涛涯「流葉日記」伊良子清白「海の歌」河井酔茗「『銀河』を読む」大塚甲山他「俳句」他 、内外出版協会 、明治34年 、3冊
各蔵印 3号裏「本楯同窓会所属」と書入

MEMOIRS OF THE RYOJUN COLLEGE OF ENGINEERING vol 1,2 1927.8.9 →旅順工科大学紀要1927~45年(1巻1号~18巻1号)105冊分(合本2冊+不揃バラ86冊分)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
132,000
Seiichiro Noda、RYOJUN,MANCHURIA、1927~1945
厚さ27センチ、1巻2、3、4-A~C/2巻1~3、4A~D/3巻2A~C、3、4-A、B/4巻1、2A、B、3、4A、B/5巻1、2-A、B、3A~C/6巻1~10/7巻1、2/8巻1~8/9巻1~10/10巻1~8/11巻1~9/12巻1~6/13巻1~6/14巻1~5/15巻1、3、4/16巻1~4/17巻2、4号、少シミ/少端トジ穴/合本装端痛/合本図書館旧蔵印
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

MEMOIRS OF THE RYOJUN COLLEGE OF ENGINEERING vol 1,2 1927.8.9 →旅順工科大学紀要1927~45年(1巻1号~18巻1号)105冊分(合本2冊+不揃バラ86冊分)

132,000
Seiichiro Noda 、RYOJUN,MANCHURIA 、1927~1945
厚さ27センチ、1巻2、3、4-A~C/2巻1~3、4A~D/3巻2A~C、3、4-A、B/4巻1、2A、B、3、4A、B/5巻1、2-A、B、3A~C/6巻1~10/7巻1、2/8巻1~8/9巻1~10/10巻1~8/11巻1~9/12巻1~6/13巻1~6/14巻1~5/15巻1、3、4/16巻1~4/17巻2、4号、少シミ/少端トジ穴/合本装端痛/合本図書館旧蔵印

4年の学習 18巻1号~3号、6号~10号、12号、19巻3号 1963年4月号~1964年6月号の内10冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
13,000
学習研究社 小沢正、おおば比呂志画「赤い雲」香山美子、宮田武彦画「ワン・ツー・ユリー」坂みのる「たら・・・
4月号表紙上部少しみ 12月号けんしょうテスト2枚切取
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

4年の学習 18巻1号~3号、6号~10号、12号、19巻3号 1963年4月号~1964年6月号の内10冊

13,000
学習研究社 小沢正、おおば比呂志画「赤い雲」香山美子、宮田武彦画「ワン・ツー・ユリー」坂みのる「たららんタラコちゃん」古田足日、桜井誠画「にんじゃのゆうびん」やなせたかし画「コッぺくんの新学期」山中恒、池田龍雄画「おおかみタケル」そのやま・じゅんじ「わんぱく三太」H・G・ウエルズ、西原康訳、斎藤とおる画「タイム・マシン」今西祐行「日本一のキンギョの町」長野県飯田市・仲田千鶴「給食の村」大石真、桜井誠画「野球少年のゆめ」古田足日、桜井誠画「青影城ののろし」小田和正、小林与志画「写真・むかし・いま」波多野完治、石田武雄画「フカとスミス船長」高野伸二「小鳥をよべます」小出正吾「ぜっぺき」古田足日「ゾウさまのお通り」青木国男「インスタント印刷」山中恒、清水耕蔵画「ゆうれいをつくる男」大石真「走れ、人見!」瀬田貞二、馬場のぼる画「おとうさんのほら話」古田足日「ニッポンはいけん」「絵さがし旅行」小沢正「おとされた宇宙ごま」古田足日「少年王テムジン」坂西志保「勇気の人ケネディ」山中恒「ちびっこつぶて丸」他 、昭和38年~39年 、10冊
4月号表紙上部少しみ 12月号けんしょうテスト2枚切取

工芸ニュース Vol.27 No.8 1959年11月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 表紙 : 早川良雄、丸善、1959、62p、B5判、1冊
ジェット旅客機 / 豊口克平
最近の旅客機の室内 / 小池岩太郎
グラフ:ダグラスDC-8,ボーイング707-321,デハビランド・コメット4
ブリストル・ブリタニア314,ロッキード・エレクトラ,(コンベア440)
ICSID会議に出席して
ライター / IAI意匠第一部(服部茂夫、片山陽次郎、山名裕一郎)
IANスポットライト:アルミニウムの盆とコップ / 芳武茂介
IANスポットライト:小型ガスコンロ / 松本文郎
デザイン:金属洋食器 / IAI意匠第二部(高間隆二)
中小企業輸出振興展より / 藤井
第3回雑貨デザインコンクール
留学報告(1)アメリカの一般事情 / 内村喜之
テクニック:梨地仕上げについて / IAI技術第一部(松尾勝央)
第6回全日本自動車ショウ
展覧会,ニュース,図書紹介
表紙 : 早川良雄(表紙作家紹介)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 表紙 : 早川良雄 、丸善 、1959 、62p 、B5判 、1冊
ジェット旅客機 / 豊口克平 最近の旅客機の室内 / 小池岩太郎 グラフ:ダグラスDC-8,ボーイング707-321,デハビランド・コメット4 ブリストル・ブリタニア314,ロッキード・エレクトラ,(コンベア440) ICSID会議に出席して ライター / IAI意匠第一部(服部茂夫、片山陽次郎、山名裕一郎) IANスポットライト:アルミニウムの盆とコップ / 芳武茂介 IANスポットライト:小型ガスコンロ / 松本文郎 デザイン:金属洋食器 / IAI意匠第二部(高間隆二) 中小企業輸出振興展より / 藤井 第3回雑貨デザインコンクール 留学報告(1)アメリカの一般事情 / 内村喜之 テクニック:梨地仕上げについて / IAI技術第一部(松尾勝央) 第6回全日本自動車ショウ 展覧会,ニュース,図書紹介 表紙 : 早川良雄(表紙作家紹介)

工芸ニュース Vol.28 No.3 1960年3月 <ジェイ・ダブリン,デイブ・チャプマン デザイン講習会報告③>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 表紙 : 杉浦康平、丸善、1960、60p、B5判、1冊
ジェイ・ダブリン,デイブ・チャプマン デザイン講習会報告③
・第4部 プロダクト・プランニング
・I プロダクト・プランニング
・II コーポレート・アイデンティフィケーション
・III デザイン・ビジネス
留学報告⑤:‘住’/内村喜之
インドの旅:ハンディクラフトをたずねて/福岡縫太郎
デザイン:目はじき塗/IAI意匠第二部(野口恒喜)
鋳造工芸の近代化:IAI研究その後の発展①
米国市場の現状と日本商品/安藤秀雄
非破壊検査装置/IAI技術第一部(青木恒太郎)
ニュース,展覧界,図書
表紙 : 杉浦康平(表紙作家紹介)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 表紙 : 杉浦康平 、丸善 、1960 、60p 、B5判 、1冊
ジェイ・ダブリン,デイブ・チャプマン デザイン講習会報告③ ・第4部 プロダクト・プランニング ・I プロダクト・プランニング ・II コーポレート・アイデンティフィケーション ・III デザイン・ビジネス 留学報告⑤:‘住’/内村喜之 インドの旅:ハンディクラフトをたずねて/福岡縫太郎 デザイン:目はじき塗/IAI意匠第二部(野口恒喜) 鋳造工芸の近代化:IAI研究その後の発展① 米国市場の現状と日本商品/安藤秀雄 非破壊検査装置/IAI技術第一部(青木恒太郎) ニュース,展覧界,図書 表紙 : 杉浦康平(表紙作家紹介)

太陽 18巻1号=No.201(1980年1月) <年賀状図案500集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 祐乗坊英昭、平凡社、1980、188p、29 x 21.2cm、1冊
さまざまな年賀状
年賀状を書く楽しみ / 串田孫一
猿づくし 名画・名品にみる猿
芦雪の猿図 / 近藤啓太郎
猿猴雑話 / 中村溪男
名筆にみる 年賀状の書体 / 藤堂明保
サルという字の物語 / 藤堂明保
礼儀に適った年賀状の書き方 / 塩月弥栄子
手作り年賀状入門 / 河原淳
人気マンガ家・イラストレーターによる マンガ猿100匹大集合 / 永井豪 ; 赤瀬川原平
特集小説 三枚の年賀状 / 三木卓 ; 長尾みのる
特集インタビュー 深海司朗 中央郵便局長 / 福田文昭
特別企画 クリスマスカード T兄ちゃんのクリスマス / 太田治子
高橋義孝対談ひと筋の人(第一回) / 柳家小さん ; 高橋義孝
杉浦茂名作劇場(第一回)「路傍の石」 / 杉浦茂
よい匂いのする一夜 日本の宿(7)軽井沢・万平ホテル / 池波正太郎
ショージ君の料理一本勝負(7)うどんすきの巻 / 東海林さだお
世界の旅 インドネシア・バリ島 お正月はバリで / 田村義彦 ; 大森忠
王国への道(7)黎明の反乱 / 遠藤周作 ; 守屋多々志
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 祐乗坊英昭 、平凡社 、1980 、188p 、29 x 21.2cm 、1冊
さまざまな年賀状 年賀状を書く楽しみ / 串田孫一 猿づくし 名画・名品にみる猿 芦雪の猿図 / 近藤啓太郎 猿猴雑話 / 中村溪男 名筆にみる 年賀状の書体 / 藤堂明保 サルという字の物語 / 藤堂明保 礼儀に適った年賀状の書き方 / 塩月弥栄子 手作り年賀状入門 / 河原淳 人気マンガ家・イラストレーターによる マンガ猿100匹大集合 / 永井豪 ; 赤瀬川原平 特集小説 三枚の年賀状 / 三木卓 ; 長尾みのる 特集インタビュー 深海司朗 中央郵便局長 / 福田文昭 特別企画 クリスマスカード T兄ちゃんのクリスマス / 太田治子 高橋義孝対談ひと筋の人(第一回) / 柳家小さん ; 高橋義孝 杉浦茂名作劇場(第一回)「路傍の石」 / 杉浦茂 よい匂いのする一夜 日本の宿(7)軽井沢・万平ホテル / 池波正太郎 ショージ君の料理一本勝負(7)うどんすきの巻 / 東海林さだお 世界の旅 インドネシア・バリ島 お正月はバリで / 田村義彦 ; 大森忠 王国への道(7)黎明の反乱 / 遠藤周作 ; 守屋多々志

工芸ニュース vol.29 No.4 1961年5月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 表紙 : 亀倉雄策、丸善、1961、62p、B5判、1冊
就任のことば / 藤井左内
産業工芸試験所を去るにあたって / 松崎福三郎
鍋のラインプロダクト / 知久篤
ガラスびんのデザイン・四つの量産びん
食品包装デザインの前に / 渡辺渉
ウォルター・ドーウィン・ティーグ
プロジェクトP3 / ラインハルト・ザイフフェルト ; 要約:GKインダストリアルデザイン研究所
国の方針と指導者たち ドイツの旅から / 小池新二
IANスポットライト:ソニー・テープコーダー
卒業製作展をめぐって
デザイン:藤椅子 / IAI意匠第二部(箟箟生)
第10回‘生活と工芸展’
テクニカル・ノート
ニュース,展覧会
表紙 : 亀倉雄策(表紙作家紹介)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 表紙 : 亀倉雄策 、丸善 、1961 、62p 、B5判 、1冊
就任のことば / 藤井左内 産業工芸試験所を去るにあたって / 松崎福三郎 鍋のラインプロダクト / 知久篤 ガラスびんのデザイン・四つの量産びん 食品包装デザインの前に / 渡辺渉 ウォルター・ドーウィン・ティーグ プロジェクトP3 / ラインハルト・ザイフフェルト ; 要約:GKインダストリアルデザイン研究所 国の方針と指導者たち ドイツの旅から / 小池新二 IANスポットライト:ソニー・テープコーダー 卒業製作展をめぐって デザイン:藤椅子 / IAI意匠第二部(箟箟生) 第10回‘生活と工芸展’ テクニカル・ノート ニュース,展覧会 表紙 : 亀倉雄策(表紙作家紹介)

工藝ニュース Vol.8 No.12 1939年12月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 商工省工藝指導所、工業調査協会、1939、44p、B5判、1冊
圖錄
 東北・北海道名作工藝展
 第二回海外競争品見本展
 啓衝派工藝展
技術の問題 / 國井喜太郞
本所硏究 打込象嵌 / 松下
シユレーマン夫人の來朝と内地視察旅行
デザインの價値とデザイナーの職責
時局と工藝對談記・精製漆配給統制 / 谷内治橘
歐洲動亂下の大阪輸出雜貨 / 豐口克平 ; 田畑
第一回輸出工藝圖案展入賞品試作
 果物鉢(二等) / 福岡縫太郎・小池岩太郎
 床上組立式ワインキャビネット(三等) / 豊口克平・芳武茂介・稲森
 ほか
「貿易の實務」に就いて
硏究資料 展示技術
輸出向商品意匠資料・タンブラー
圖錄
 展示技術
 商品の外装に見るデザインさまざま
内外工藝產業情報
 海外新傾向
 風力計
工藝指導所日誌(十月)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 商工省工藝指導所 、工業調査協会 、1939 、44p 、B5判 、1冊
圖錄  東北・北海道名作工藝展  第二回海外競争品見本展  啓衝派工藝展 技術の問題 / 國井喜太郞 本所硏究 打込象嵌 / 松下 シユレーマン夫人の來朝と内地視察旅行 デザインの價値とデザイナーの職責 時局と工藝對談記・精製漆配給統制 / 谷内治橘 歐洲動亂下の大阪輸出雜貨 / 豐口克平 ; 田畑 第一回輸出工藝圖案展入賞品試作  果物鉢(二等) / 福岡縫太郎・小池岩太郎  床上組立式ワインキャビネット(三等) / 豊口克平・芳武茂介・稲森  ほか 「貿易の實務」に就いて 硏究資料 展示技術 輸出向商品意匠資料・タンブラー 圖錄  展示技術  商品の外装に見るデザインさまざま 内外工藝產業情報  海外新傾向  風力計 工藝指導所日誌(十月)

工芸ニュース Vol.29 No.3 1961年3月 <日本の模倣問題をめぐって スティグ・リンドベルグ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 工業技術院産業工業試験所 ; 文 : スティグ・リンドベルグほか ; 表紙 : 小池驍、丸善・・・
ダイカスト / 紀俊行
アルミニウム化粧板 / 槻尾宗一
銀食器のデザイン
業界人のデザイン運動-ドイツの旅から / 小池新二
第1回機械デザインコンクール入賞作品 / 服部茂夫
日本の模倣問題をめぐって / スティグ・リンドベルグ
歯みがき用具の研究-'Design誌'No.139よ
IAIデザイン展 / 篠田守男
デザイン:麦稈細工の応用 / IAI意匠第二部(野口恒喜)
試案:立体デザインにおけるSurface development / 森典彦
水洗式スプレイブース / IAI技術第一部(亀井益禎)
テクニカル・ノート
ニュース,展覧会,図書
表紙:小池驍(表紙作家紹介)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 工業技術院産業工業試験所 ; 文 : スティグ・リンドベルグほか ; 表紙 : 小池驍 、丸善 、1961 、60p 、B5判 、1冊
ダイカスト / 紀俊行 アルミニウム化粧板 / 槻尾宗一 銀食器のデザイン 業界人のデザイン運動-ドイツの旅から / 小池新二 第1回機械デザインコンクール入賞作品 / 服部茂夫 日本の模倣問題をめぐって / スティグ・リンドベルグ 歯みがき用具の研究-'Design誌'No.139よ IAIデザイン展 / 篠田守男 デザイン:麦稈細工の応用 / IAI意匠第二部(野口恒喜) 試案:立体デザインにおけるSurface development / 森典彦 水洗式スプレイブース / IAI技術第一部(亀井益禎) テクニカル・ノート ニュース,展覧会,図書 表紙:小池驍(表紙作家紹介)

工芸ニュース Vol.30 No.2 1962年7月 <ハーマンミラーの机と棚デザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 文 : ジョージ・ネルソン ; 表紙 : 宮永磐夫 ; 写真 ・・・
漆産業の現状と問題点
21世紀博とデザイン/豊口克平
日本館について/山口勇次郎
オール2階修学旅行用電車“あおぞら”/萩原政男
ヤマハT型オルガンのデザイン/GKインダストリアルデザイン研究所
アメリカ市場進出をめざす日本手工芸品ゆりかごから墓場へ/芳武茂介
デザイン:サラダ・サーバー,竹板盛器/IAI意匠第二部(篠田守男ほか)
アメリカのインテリア/家具デザイン/松村勝男
ハーマンミラーの机と棚デザイン : ジョージ・ネルソン
CoIDのデザイン・センター賞とエジンバラ公賞
ジョーゲン・レスレー講習会記録① ヨーロッパにおける家具仕上げの概況
デンマークの室内/家具デザイン料の算定基準
テクニカル・ノート
ニュース,展覧会
表紙 : 宮永磐夫(表紙作家紹介)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 文 : ジョージ・ネルソン ; 表紙 : 宮永磐夫 ; 写真 : 細江英公 、丸善 、1962 、60p 、B5判 、1冊
漆産業の現状と問題点 21世紀博とデザイン/豊口克平 日本館について/山口勇次郎 オール2階修学旅行用電車“あおぞら”/萩原政男 ヤマハT型オルガンのデザイン/GKインダストリアルデザイン研究所 アメリカ市場進出をめざす日本手工芸品ゆりかごから墓場へ/芳武茂介 デザイン:サラダ・サーバー,竹板盛器/IAI意匠第二部(篠田守男ほか) アメリカのインテリア/家具デザイン/松村勝男 ハーマンミラーの机と棚デザイン : ジョージ・ネルソン CoIDのデザイン・センター賞とエジンバラ公賞 ジョーゲン・レスレー講習会記録① ヨーロッパにおける家具仕上げの概況 デンマークの室内/家具デザイン料の算定基準 テクニカル・ノート ニュース,展覧会 表紙 : 宮永磐夫(表紙作家紹介)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830