文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「『鉄道ピクトリアル 1965年7月号臨時増刊 私鉄車両めぐり』」の検索結果
2件

『鉄道ピクトリアル 1965年7月号臨時増刊 私鉄車両めぐり』

尾花屋
 東京都小金井市東町
3,000
鉄道図書刊行会、昭和40年
管理番号:9日

全体的に経年によるヤケ、シミ、イタミ、ヨゴレ等ございます。
下記のいずれかの発送方法となります。 ●ネコポス便:230円 ●ヤマト宅急便コンパクト:600円 ●ヤマト宅急便:1000円~ ●SAL/EMS/ヤマト運輸国際宅急便(海外発送) その他ご指定の配送方法がある場合は、ご指示ください。 お振込確認日より2日以内に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000
、鉄道図書刊行会 、昭和40年
管理番号:9日 全体的に経年によるヤケ、シミ、イタミ、ヨゴレ等ございます。

鉄道ピクトリアル: 昭和26年7月号(創刊号)から昭和40年12月号まで 15年分:178冊セット●1951(昭和26)年7月号/創刊号、8月号、9・10月号、11月号、12月号 5冊 ※創刊号の表紙背とフチに小破れあり。創刊号はオリジナル版●1952(昭和27)年1月号から12月号まで 12冊 ※1月号背に破れあり●1953(昭和28)年1月号から12月号まで 12冊※2、6、11、12月号は付録(形式図)付き●1954(昭和29)年1月号から12月号まで 12冊※1、2、3、4、5、6月号は付録(形式図)付き●1955(昭和30)年1月号から12月号まで 12冊※7月号の付録(改装EF58形・原色版)付き●1956(昭和31)年1月号から12月号まで 12冊※1月号の付録(単相交流機関車の花形・原色刷)付き●1957(昭和32)年1月号から12月号まで 12冊※10月号の付録(85年目の機関車)付き●1958(昭和33)年1月号から12月号まで 12冊●1959(昭和34)年1月号から12月号まで 12冊●1960(昭和35)年1月号から12月号まで 12冊●1960年12月号臨時増刊 私鉄車両めぐり 第1分冊 1冊●1961(昭和36)年1月号から12月号まで 12冊●1962(昭和37)年1月号から12月号まで 12冊(3月号は私鉄車両めぐり 第2分冊)●1962年8月号臨時増刊 私鉄車両めぐり 第3分冊 1冊●1963年(昭和38年)1月号から12月号まで 12冊●1963年5月号臨時増刊 私鉄車両めぐり 第4分冊 1冊●1964年(昭和39年)1月号から12月号まで 12冊●1964年7月号臨時増刊 私鉄車両めぐり 第5分冊 1冊●1965年(昭和40年)1月号から12月号まで 12冊●1965年7月号臨時増刊 私鉄車両めぐり 第6分冊 1冊

菅村書店
 東京都中野区本町
150,000 (送料:¥1,420~)
鉄道図書刊行会、昭和26年から昭和40年まで、タテ255ミリ×ヨコ180ミリ、178冊
■1953年2、6、11、12月号は付録(形式図)付き
■1954年1、2、3、4、5、6月号は付録(形式図)付き
■1955年10月号から1958年12月号までの連載付録(鉄道用語小辞典)すべて付き
■私鉄車両めぐり 第1分冊から第6分冊まで6冊含む

※1956年(昭和31年)1月号・第54号~1959年(昭和34年)11月号までホチキス欠損。ホチキス留めが外れていますが、ページに欠落はありません。

※特記以外に程度の差はありますが各冊ともに少スレ跡、薄いヤケ・シミ、フチ・角に少ヨレ・少欠損、少破れ、少折れ、少イタミがあります。創刊号から1965年12月号までは特記以外の目立つ折れ、破れなく、経年から見て良い状態です。

※分売不可
◆ご注文後、在庫を確認してから「送料を含んだ合計額と発送方法」を「ご返信」します。返信メールよりクレジット決済、または入金お手続きへお進みください。※「単品スピード決済」の商品は注文時にクレジット決済ができます◆発送はクリックポスト・レターパック各種、佐川急便のいずれかです◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください◆公費注文の際は書式・必要事項(宛名・日付・送料の記載方法など)をお知らせください★適格請求書発行事業者登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

鉄道ピクトリアル: 昭和26年7月号(創刊号)から昭和40年12月号まで 15年分:178冊セット●1951(昭和26)年7月号/創刊号、8月号、9・10月号、11月号、12月号 5冊 ※創刊号の表紙背とフチに小破れあり。創刊号はオリジナル版●1952(昭和27)年1月号から12月号まで 12冊 ※1月号背に破れあり●1953(昭和28)年1月号から12月号まで 12冊※2、6、11、12月号は付録(形式図)付き●1954(昭和29)年1月号から12月号まで 12冊※1、2、3、4、5、6月号は付録(形式図)付き●1955(昭和30)年1月号から12月号まで 12冊※7月号の付録(改装EF58形・原色版)付き●1956(昭和31)年1月号から12月号まで 12冊※1月号の付録(単相交流機関車の花形・原色刷)付き●1957(昭和32)年1月号から12月号まで 12冊※10月号の付録(85年目の機関車)付き●1958(昭和33)年1月号から12月号まで 12冊●1959(昭和34)年1月号から12月号まで 12冊●1960(昭和35)年1月号から12月号まで 12冊●1960年12月号臨時増刊 私鉄車両めぐり 第1分冊 1冊●1961(昭和36)年1月号から12月号まで 12冊●1962(昭和37)年1月号から12月号まで 12冊(3月号は私鉄車両めぐり 第2分冊)●1962年8月号臨時増刊 私鉄車両めぐり 第3分冊 1冊●1963年(昭和38年)1月号から12月号まで 12冊●1963年5月号臨時増刊 私鉄車両めぐり 第4分冊 1冊●1964年(昭和39年)1月号から12月号まで 12冊●1964年7月号臨時増刊 私鉄車両めぐり 第5分冊 1冊●1965年(昭和40年)1月号から12月号まで 12冊●1965年7月号臨時増刊 私鉄車両めぐり 第6分冊 1冊

150,000 (送料:¥1,420~)
、鉄道図書刊行会 、昭和26年から昭和40年まで 、タテ255ミリ×ヨコ180ミリ 、178冊
■1953年2、6、11、12月号は付録(形式図)付き ■1954年1、2、3、4、5、6月号は付録(形式図)付き ■1955年10月号から1958年12月号までの連載付録(鉄道用語小辞典)すべて付き ■私鉄車両めぐり 第1分冊から第6分冊まで6冊含む ※1956年(昭和31年)1月号・第54号~1959年(昭和34年)11月号までホチキス欠損。ホチキス留めが外れていますが、ページに欠落はありません。 ※特記以外に程度の差はありますが各冊ともに少スレ跡、薄いヤケ・シミ、フチ・角に少ヨレ・少欠損、少破れ、少折れ、少イタミがあります。創刊号から1965年12月号までは特記以外の目立つ折れ、破れなく、経年から見て良い状態です。 ※分売不可
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
航空時代
航空時代
¥22,000
墜落
墜落
¥500