文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「【ロシア語・教会スラヴ語洋書】 スヴャトスラフ選集 (1073年):研究論文集 『Изборник Святослава 1073 г. : сборник статей』」の検索結果
1件

【ロシア語・教会スラヴ語洋書】 スヴャトスラフ選集 (1073年):研究論文集 『Изборник Святослава 1073 г. : сборник статей』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
7,800
[ответ. ред., Б.А. Рываков (= Boris Aleksandrovich・・・
【ハードカバー】1977年発行。布装。
全体的に若干ヤケがあります。表紙に部分的にシミ・角に曲がり・背の端にシワがあります。また見返しにヤケシミが有馬ますが、それ以外は特に問題はありません。

●標題紙に「Академия наук СССР. Научный совет по истории мировой культуры」 (ソ連科学アカデミー
世界文化史学術評議会)とあり

●内容
11世紀ルーシの文献『スヴャトスラフ選集 (Изборник 1073)』を多角的に研究した論集。
写本学、言語・翻訳、装飾美術、ブルガリアおよびビザンツ文化との関係など、東欧中世文化史を総合的に扱う一冊。

●主な目次訳
・史料研究と研究課題の主要問題
・1073年『選集』の写本
・翻訳と言語、写本、および数字表記
・1073年『選集』の装飾・美術的構成
・1073年『選集』と11世紀ルーシ
・1073年『選集』と10世紀ブルガリア
・1073年『選集』におけるビザンツ文学作品

●スヴャトスラウ2世 (Святослав Ярославич、1027-1076)
 リューリク朝のルーシ系公 (クニャージ)。
洗礼名はミハイール。ヤロスラウ賢公の子、ヴォロディーミル聖公の孫。チェルニーヒウ公 (在位:1054年-1073年)、キエフ大公 (在位:1073年-1076年)。
母はスウェーデン王オーロフの娘インゲゲルド。
父ヤロスラフ賢公の死後、兄弟たちと共同統治し、やがてキエフを掌握しました。
 1073年と1076年の『スヴャトスラウ選集』を編纂するなど、翻訳文献の編纂を支援したことで知られています。
 こちらの選集はスラヴ世界最古級の百科全書的文献の一つで、ビザンツ神学・哲学・倫理思想をスラヴ語に伝えたものです。

■送料:全国一律350円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,800
[ответ. ред., Б.А. Рываков (= Boris Aleksandrovich Rybakov)] 、Наука 、1977年発行 、342 p 、22 cm
【ハードカバー】1977年発行。布装。 全体的に若干ヤケがあります。表紙に部分的にシミ・角に曲がり・背の端にシワがあります。また見返しにヤケシミが有馬ますが、それ以外は特に問題はありません。 ●標題紙に「Академия наук СССР. Научный совет по истории мировой культуры」 (ソ連科学アカデミー 世界文化史学術評議会)とあり ●内容 11世紀ルーシの文献『スヴャトスラフ選集 (Изборник 1073)』を多角的に研究した論集。 写本学、言語・翻訳、装飾美術、ブルガリアおよびビザンツ文化との関係など、東欧中世文化史を総合的に扱う一冊。 ●主な目次訳 ・史料研究と研究課題の主要問題 ・1073年『選集』の写本 ・翻訳と言語、写本、および数字表記 ・1073年『選集』の装飾・美術的構成 ・1073年『選集』と11世紀ルーシ ・1073年『選集』と10世紀ブルガリア ・1073年『選集』におけるビザンツ文学作品 ●スヴャトスラウ2世 (Святослав Ярославич、1027-1076)  リューリク朝のルーシ系公 (クニャージ)。 洗礼名はミハイール。ヤロスラウ賢公の子、ヴォロディーミル聖公の孫。チェルニーヒウ公 (在位:1054年-1073年)、キエフ大公 (在位:1073年-1076年)。 母はスウェーデン王オーロフの娘インゲゲルド。 父ヤロスラフ賢公の死後、兄弟たちと共同統治し、やがてキエフを掌握しました。  1073年と1076年の『スヴャトスラウ選集』を編纂するなど、翻訳文献の編纂を支援したことで知られています。  こちらの選集はスラヴ世界最古級の百科全書的文献の一つで、ビザンツ神学・哲学・倫理思想をスラヴ語に伝えたものです。 ■送料:全国一律350円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000