文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「あしなか 6」の検索結果
20件

あしなか1~6(1輯~120輯)

金沢書店
 東京都中野区東中野
18,000
名著出版、昭和55・56、6冊
復刻版 函・帯付、美本 B5
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

あしなか1~6(1輯~120輯)

18,000
、名著出版 、昭和55・56 、6冊
復刻版 函・帯付、美本 B5

あしなか 6

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
  • 単品スピード注文

あしなか  第274輯  馬宿六態

柏林堂
 千葉県柏市布施
800
山村民俗の会、2006
P26
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

あしなか  第274輯  馬宿六態

800
、山村民俗の会 、2006
P26

あしなか  第276輯 稲干し六態

柏林堂
 千葉県柏市布施
800
山村民俗の会、2006
P22
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

あしなか  第276輯 稲干し六態

800
、山村民俗の会 、2006
P22

あしなか 備北の笑話 (149) 複製版

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
山村民俗の会、山村民俗の会、昭和51年、18p、26cm、1冊
彦八話その他
少スレ・表紙綴じ穴あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

あしなか 備北の笑話 (149) 複製版

500
山村民俗の会 、山村民俗の会 、昭和51年 、18p 、26cm 、1冊
彦八話その他 少スレ・表紙綴じ穴あり。

あしなか (155) <野荒し柱の立つ村 長野県南安曇郡稲核> 複製版

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
横山篤美、山村民俗の会、昭和52年、20p、26cm、1
表紙少ヤケ・少シミ。最終ページに札剥がし跡。本文に線引き・書込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

あしなか (155) <野荒し柱の立つ村 長野県南安曇郡稲核> 複製版

500
横山篤美 、山村民俗の会 、昭和52年 、20p 、26cm 、1
表紙少ヤケ・少シミ。最終ページに札剥がし跡。本文に線引き・書込み等はありません。

山村民俗の会 あしなか 第165号 奥会津伊南村小塩山村民俗聞書 奥州室根山の祭 朝日修験 古文書聞書 など

キラキラ堂
 高知県高知市神田
1,285
山村民俗の会、昭和54年
書き込みがございます。

あしなか 第百六拾五輯
東北特輯

奥会津伊南村小塩山村民俗聞書 湯川洋司
奥州室根山の祭 菊池照雄
朝日修験 古文書聞書 森口雄稔


ゆうメール215円での発送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,285
、山村民俗の会 、昭和54年
書き込みがございます。 あしなか 第百六拾五輯 東北特輯 奥会津伊南村小塩山村民俗聞書 湯川洋司 奥州室根山の祭 菊池照雄 朝日修験 古文書聞書 森口雄稔 ゆうメール215円での発送です。

山村民俗の会 あしなか 第166号 竜南のむかしむかし 静岡昔話ノートから 『ききみみ』歳時記 など

キラキラ堂
 高知県高知市神田
1,285
山村民俗の会、昭和55年
書き込みがございます。

あしなか 第百六拾六輯
竜南のむかしむかし 静岡昔話ノートから 野村敬子
『ききみみ』歳時記 佐藤義則
佐藤義則前後 野村純一
佐藤義則君追悼 武田知岳
佐藤君との交遊録 森口雄稔

表紙版面 北条時宗
表紙構成 小野洸

ゆうメール215円での発送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,285
、山村民俗の会 、昭和55年
書き込みがございます。 あしなか 第百六拾六輯 竜南のむかしむかし 静岡昔話ノートから 野村敬子 『ききみみ』歳時記 佐藤義則 佐藤義則前後 野村純一 佐藤義則君追悼 武田知岳 佐藤君との交遊録 森口雄稔 表紙版面 北条時宗 表紙構成 小野洸 ゆうメール215円での発送です。

山村民俗の会 あしなか 第167号 蔵王東麓のこけしと木地業 遠刈田木地工人聞書 遠刈田とけしの誕生とこけしの語源 柄鏡雑考 巖津政右衛門 など

キラキラ堂
 高知県高知市神田
1,285
山村民俗の会、昭和55年
シミ 書き込みがございます。


あしなか 第百六拾七輯

蔵王東麓のこけしと木地業 遠刈田木地工人聞書 岡倉捷郎
遠刈田とけしの誕生とこけしの語源 高橋五郎
柄鏡雑考 巖津政右衛門
表紙構成 小野 小野洸

ゆうメール215円での発送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,285
、山村民俗の会 、昭和55年
シミ 書き込みがございます。 あしなか 第百六拾七輯 蔵王東麓のこけしと木地業 遠刈田木地工人聞書 岡倉捷郎 遠刈田とけしの誕生とこけしの語源 高橋五郎 柄鏡雑考 巖津政右衛門 表紙構成 小野 小野洸 ゆうメール215円での発送です。

あしなか 第六拾壱輯 (61) 

池宮書店
 埼玉県川口市芝
550 (送料:¥160~)
山村民俗の会、山村民俗の会、昭和33年10月、24p、24.5×17.5
小椋村の現状、他。落丁、乱丁有りません。 線引き、 書込み有りません(見落とし御免)。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

あしなか 第六拾壱輯 (61) 

550 (送料:¥160~)
山村民俗の会 、山村民俗の会 、昭和33年10月 、24p 、24.5×17.5
小椋村の現状、他。落丁、乱丁有りません。 線引き、 書込み有りません(見落とし御免)。
  • 単品スピード注文

山村民俗の会 あしなか 第164号 武州御嶽講の組織と運営 幕藩体制確立期の御嶽山 御嶽蔵王権現の組織 神主、社僧、御師 御師団勢力の伸長と講の展開 など

キラキラ堂
 高知県高知市神田
1,285
山村民俗の会、昭和54年
書き込みがございます。

あしなか 第百六拾四輯
武州御嶽講の組織と運営 西海賢二

はじめに
一、幕藩体制確立期の御嶽山
二、御嶽蔵王権現の組織―神主、社僧、御師
三、御師団勢力の伸長と講の展開
表紙構成......小野 野洸

ゆうメール215円での発送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,285
、山村民俗の会 、昭和54年
書き込みがございます。 あしなか 第百六拾四輯 武州御嶽講の組織と運営 西海賢二 はじめに 一、幕藩体制確立期の御嶽山 二、御嶽蔵王権現の組織―神主、社僧、御師 三、御師団勢力の伸長と講の展開 表紙構成......小野 野洸 ゆうメール215円での発送です。

山村民俗の会 あしなか 第268号 絵馬を供える山の神祭り 木葉神社 ねんねこ祭り―南紀古座 山村の俗修験 奥武蔵畑井の富士講先達・続々篇 奥会津への旅 武田久吉記念館と白籏史朗写真館を訪ねる など

キラキラ堂
 高知県高知市神田
785
山村民俗の会、平成16年
書き込みがございます。

あしなか 第弐百六拾八輯
 
絵馬を供える山の神祭り 山崎進
新潟県栃尾市栃堀
民俗芸能採訪の旅〉
木葉神社 ねんねこ祭り―南紀古座 和田恵三
山村の俗修験 岡倉捷郎
奥武蔵畑井の富士講先達・続々篇

〈旅の草ぐさ〉
奥会津への旅 武田久吉記念館と白籏史朗写真館を訪ねる 宮崎茂夫
天祖神社 石神その後都内板橋区西台辺を歩く 酒井幸光
〈平成十六年春季探索行事参加記〉
奥相模 津久井城山周辺を訪ねる 石森長博
時の風(切抜帖から)
あしなか
<編集余滴足半"と会の独自性・その2



ゆうメール215円での発送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
785
、山村民俗の会 、平成16年
書き込みがございます。 あしなか 第弐百六拾八輯   絵馬を供える山の神祭り 山崎進 新潟県栃尾市栃堀 民俗芸能採訪の旅〉 木葉神社 ねんねこ祭り―南紀古座 和田恵三 山村の俗修験 岡倉捷郎 奥武蔵畑井の富士講先達・続々篇 〈旅の草ぐさ〉 奥会津への旅 武田久吉記念館と白籏史朗写真館を訪ねる 宮崎茂夫 天祖神社 石神その後都内板橋区西台辺を歩く 酒井幸光 〈平成十六年春季探索行事参加記〉 奥相模 津久井城山周辺を訪ねる 石森長博 時の風(切抜帖から) あしなか <編集余滴足半"と会の独自性・その2 ゆうメール215円での発送です。

あしなか 第六拾参輯(63)  殺生伝受事、(木曽谷・)徳原民俗採訪記 ほか 〈ガリ版〉

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
1,300
向山雅重・倉田正邦・松岡実・岩科小一郎・加藤淘綾、山村民俗の会、昭34、1
B5判 28頁 非売品 B やけしみ・角少痛・綴じ金錆
【送料】 商品の詳細情報表示画面で、(送料:***円)と表示されますが、従前とおり実費での対応となります。ご了承ください。 【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,300
向山雅重・倉田正邦・松岡実・岩科小一郎・加藤淘綾 、山村民俗の会 、昭34 、1
B5判 28頁 非売品 B やけしみ・角少痛・綴じ金錆

あしなか 第百弐拾六輯(126)  三幅前垂の話、瀞峡筏師談 ほか

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
700
岩科小一郎・小野洸編/岩田英彬・中西政一郎・小谷方明・浅野明・末広昌雄・森口雄稔、山村民俗の会、昭4・・・
B5判 20頁 非売品 B 綴じ金錆
【送料】 商品の詳細情報表示画面で、(送料:***円)と表示されますが、従前とおり実費での対応となります。ご了承ください。 【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

あしなか 第百弐拾六輯(126)  三幅前垂の話、瀞峡筏師談 ほか

700
岩科小一郎・小野洸編/岩田英彬・中西政一郎・小谷方明・浅野明・末広昌雄・森口雄稔 、山村民俗の会 、昭46 、1
B5判 20頁 非売品 B 綴じ金錆

あしなか 復刻版 第1,2期 全9巻揃 (1~160輯)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
22,000
山村民俗の会編、名著出版、昭和55~57、8
大判。函少スレ有。帯揃。本体表紙経年ジミ少~多有。他、本文良好。復刻版。定価合計:95000円。(1:第1輯-第20輯~8:第141輯-第160輯/9:会報・総目録)。(第1期:1~5+第2期:6~9の 全9巻揃)。茶色背函。厚本。②赤
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

あしなか 復刻版 第1,2期 全9巻揃 (1~160輯)

22,000
山村民俗の会編 、名著出版 、昭和55~57 、8
大判。函少スレ有。帯揃。本体表紙経年ジミ少~多有。他、本文良好。復刻版。定価合計:95000円。(1:第1輯-第20輯~8:第141輯-第160輯/9:会報・総目録)。(第1期:1~5+第2期:6~9の 全9巻揃)。茶色背函。厚本。②赤

山村民俗の会 あしなか 第266号 マムシ見聞記 京都・由良川源流 高知・佐川町 岩田英彬 花園村・御田の舞―紀州高野山麓 和田恵三 高尾・金毘羅山の山神祭り 佐藤芝明 伊勢の占い民俗 倉田正邦

キラキラ堂
 高知県高知市神田
785
山村民俗の会、平成16年
書き込みがございます。

あしなか 第弐百六拾六輯
目次
マムシ見聞記 京都・由良川源流/高知・佐川町 岩田英彬
まむし俗談(抄) 宮内 敏雄

<民俗芸能採訪の旅〉
花園村・御田の舞―紀州高野山麓 和田恵三
高尾・金毘羅山の山神祭り 佐藤芝明
伊勢の占い民俗 倉田正邦
山村ことわざ抄 北アルプス山麓安曇村 横山篤美


〈山里だより・3)
神饌田・御田植神事秩父横瀬町 飯野頼治
秩父・羊山丘陵付近を歩く 平成十五年秋・現地探索行事参加記 酒井昌樹


ゆうメール215円での発送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
785
、山村民俗の会 、平成16年
書き込みがございます。 あしなか 第弐百六拾六輯 目次 マムシ見聞記 京都・由良川源流/高知・佐川町 岩田英彬 まむし俗談(抄) 宮内 敏雄 <民俗芸能採訪の旅〉 花園村・御田の舞―紀州高野山麓 和田恵三 高尾・金毘羅山の山神祭り 佐藤芝明 伊勢の占い民俗 倉田正邦 山村ことわざ抄 北アルプス山麓安曇村 横山篤美 〈山里だより・3) 神饌田・御田植神事秩父横瀬町 飯野頼治 秩父・羊山丘陵付近を歩く 平成十五年秋・現地探索行事参加記 酒井昌樹 ゆうメール215円での発送です。

山村民俗の会 あしなか 第214号 山に登った廿六夜塔 二つの廿六夜山 杉崎満寿雄 西和賀のイタコ 浅野明 平標山の山の神 とよた時 丹沢の炭焼 佐藤芝明 芭蕉と羽黒修験 岩鼻通明 大峰山周辺の女人結界碑 仲芳人

キラキラ堂
 高知県高知市神田
1,285
山村民俗の会、平成元年
書き込みがございます。

山に登った廿六夜塔 二つの廿六夜山 杉崎満寿雄
西和賀のイタコ 浅野明
平標山の山の神 とよた時
丹沢の炭焼 佐藤芝明
芭蕉と羽黒修験 岩鼻通明
大峰山周辺の女人結界碑 仲芳人


ゆうメール215円での発送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,285
、山村民俗の会 、平成元年
書き込みがございます。 山に登った廿六夜塔 二つの廿六夜山 杉崎満寿雄 西和賀のイタコ 浅野明 平標山の山の神 とよた時 丹沢の炭焼 佐藤芝明 芭蕉と羽黒修験 岩鼻通明 大峰山周辺の女人結界碑 仲芳人 ゆうメール215円での発送です。

山村民俗の会 あしなか 第281号 中国・四国・九州特集 安芸高田の簸川伝説 ヤマタノオロチ前史伝承をめぐって 青柴垣神事 出雲・美保神社 四国八十八箇所巡拝記 遍路断簡 杖立峠のことども阿波・剣山山麓

キラキラ堂
 高知県高知市神田
785
山村民俗の会、平成20年
書き込みがございます。

あしなか
第弐百八拾老輯 第弐百八拾弐輯
中国・四国・九州特集/目次
〈表紙解説〉筑前国宝満山山頂の図 編集室
安芸高田の簸川伝説 ヤマタノオロチ前史伝承をめぐって 小原清
〈参考〉 オロチ伝承の原典 編集室
〈民俗芸能採訪の旅〉
青柴垣神事 出雲・美保神社 和田 恵
四国八十八箇所巡拝記 遍路断簡 秋澤英雄
杖立峠のことども阿波・剣山山麓 松家晋
ゲンバさまとは? 土佐・佐川町 岩田英彬
半ぴのげな話を語りつぐ 日向のおどけばなし 矢口裕康
「一足跳び」考―対馬盲僧の伝承など 村山道宜
〈旅の草ぐさ・6〉
「石見銀山」採訪での話 世界遺産指定をめぐって 佐藤 芝明
鬼火薩摩・阿久根市高之口 柳生 康史


ゆうメール215円での発送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
785
、山村民俗の会 、平成20年
書き込みがございます。 あしなか 第弐百八拾老輯 第弐百八拾弐輯 中国・四国・九州特集/目次 〈表紙解説〉筑前国宝満山山頂の図 編集室 安芸高田の簸川伝説 ヤマタノオロチ前史伝承をめぐって 小原清 〈参考〉 オロチ伝承の原典 編集室 〈民俗芸能採訪の旅〉 青柴垣神事 出雲・美保神社 和田 恵 四国八十八箇所巡拝記 遍路断簡 秋澤英雄 杖立峠のことども阿波・剣山山麓 松家晋 ゲンバさまとは? 土佐・佐川町 岩田英彬 半ぴのげな話を語りつぐ 日向のおどけばなし 矢口裕康 「一足跳び」考―対馬盲僧の伝承など 村山道宜 〈旅の草ぐさ・6〉 「石見銀山」採訪での話 世界遺産指定をめぐって 佐藤 芝明 鬼火薩摩・阿久根市高之口 柳生 康史 ゆうメール215円での発送です。

山村民俗の会 あしなか 第276号 〈表紙解説〉 藤井長治郎画「いろりばた」矢口 裕康 稲干し六熊 手のこんだ干し方 浅野明 冥界からの訪問者〈前編〉―山旅での不思議体験 鷲頭隆 下北半島・北上山地にて 杉崎満寿雄

キラキラ堂
 高知県高知市神田
785
山村民俗の会、平成18年
書き込みがございます。

〈表紙解説〉 藤井長治郎画「いろりばた」矢口 裕康
稲干し六熊 手のこんだ干し方 浅野明
冥界からの訪問者〈前編〉―山旅での不思議体験 鷲頭隆
下北半島・北上山地にて 通りすがりの見聞記 杉崎満寿雄

ゆうメール215円での発送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
785
、山村民俗の会 、平成18年
書き込みがございます。 〈表紙解説〉 藤井長治郎画「いろりばた」矢口 裕康 稲干し六熊 手のこんだ干し方 浅野明 冥界からの訪問者〈前編〉―山旅での不思議体験 鷲頭隆 下北半島・北上山地にて 通りすがりの見聞記 杉崎満寿雄 ゆうメール215円での発送です。

英文通信・実力養成コース 実例編

古本案内処
 東京都八王子市中野上町
2,000 (送料:¥280~)
奥平光、研究社、182p、19cm、1冊
経年並みのおおむねきれいな状態ですが、カバーや本体に「シミ・カバーのイタミ・退色・蔵書印・ページ折れ等」のようなキズがあります。
商品サイズにより、ゆうパケット・レターパック・ゆうパックでの発送になります。 ご注文確定後に改めて送料をお知らせします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

英文通信・実力養成コース 実例編

2,000 (送料:¥280~)
奥平光 、研究社 、182p 、19cm 、1冊
経年並みのおおむねきれいな状態ですが、カバーや本体に「シミ・カバーのイタミ・退色・蔵書印・ページ折れ等」のようなキズがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空時代
航空時代
¥22,000