文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「おとをつくろう かがくのとも 通巻311号 (1995年2月号) ※折り込みふろくあり」の検索結果
1件

おとをつくろう かがくのとも 通巻311号 (1995年2月号) ※折り込みふろくあり

なちぐろ堂
 北海道札幌市中央区
960 (送料:¥340~)
浜田桂子/作 中西智子/監修、福音館書店、1995年2月
A4変形 27p 縁に小オレ ◆表紙・背・裏表紙にうっすらヤケ 表紙に赤ペンで記名/天・小口・地に少しスレ/頁縁に薄茶ヤケ  ・・大きく傷んだところはありません。   ◆動物の声・足音・風の吹く音・家の中の音・いろんな音をいろんなもので作ります。ビンの口をふぅっと吹くとフクロウの鳴き声、貝殻をこすりあわせてカエル、はさみチョキチョキで鳥、などなど。豚笛が楽しそうです。  ★関連ワード:聴覚 効果音 感覚 工夫 遊び 絵本
●単品送料は全国一律340円にて承ります ●弊店ウェブサイトからはコンビニ決済も可能!!「なちぐろ堂」で検索 https://www.nachigurodo.com
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
960 (送料:¥340~)
浜田桂子/作 中西智子/監修 、福音館書店 、1995年2月
A4変形 27p 縁に小オレ ◆表紙・背・裏表紙にうっすらヤケ 表紙に赤ペンで記名/天・小口・地に少しスレ/頁縁に薄茶ヤケ  ・・大きく傷んだところはありません。   ◆動物の声・足音・風の吹く音・家の中の音・いろんな音をいろんなもので作ります。ビンの口をふぅっと吹くとフクロウの鳴き声、貝殻をこすりあわせてカエル、はさみチョキチョキで鳥、などなど。豚笛が楽しそうです。  ★関連ワード:聴覚 効果音 感覚 工夫 遊び 絵本
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流