文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「こどものせかい 第22巻第4号 昭和44年9月」の検索結果
2件

こどものせかい 第22巻第4号 昭和44年9月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
2,500
表紙・林義雄 くがつのいのり(詩・佐久間彪神父 絵・J・ボラン)おつきさまがみていた ちいさなおいの・・・
24P 天地24.4㎝×左右24.5㎝ほど ヤケシミ 本文少角オレすじ 記名
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

こどものせかい 第22巻第4号 昭和44年9月

2,500
表紙・林義雄 くがつのいのり(詩・佐久間彪神父 絵・J・ボラン)おつきさまがみていた ちいさなおいのり(アンデルセン「絵のない絵本」より 絵・岩崎ちひろ)まあるい あき(詩・中村千栄子 絵・井口文秀)みなみに かえる(詩・渡洋子 絵・かすや昌宏)うみ(詩・佐久間彪神父 絵・谷内こうた)ここは どこ(詩・景山あき子 絵・三好碩也)らいおんと だにえる(詩・佐久間彪神父 絵・矢車凉)ぶうとがあ(文・絵 センバ・太郎)どうして このこどもは こんなに おもいのかな(詩・景山あき子 絵・水沢泱)いちばんぼし(詩・まどみちお 絵・北田卓史) 、至光社 、1冊
24P 天地24.4㎝×左右24.5㎝ほど ヤケシミ 本文少角オレすじ 記名

こどものせかい 第22巻第4号 昭和44年9月 附録「おかあさまへ」(この絵本をめくりながら・景山あき子 ほか 4P)つき

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
4,000
表紙・林義雄 くがつのいのり(詩・佐久間彪神父 絵・J・ボラン)おつきさまがみていた ちいさなおいの・・・
24P 天地24.4㎝×左右24.5㎝ほど
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

こどものせかい 第22巻第4号 昭和44年9月 附録「おかあさまへ」(この絵本をめくりながら・景山あき子 ほか 4P)つき

4,000
表紙・林義雄 くがつのいのり(詩・佐久間彪神父 絵・J・ボラン)おつきさまがみていた ちいさなおいのり(アンデルセン「絵のない絵本」より 絵・岩崎ちひろ)まあるい あき(詩・中村千栄子 絵・井口文秀)みなみに かえる(詩・渡洋子 絵・かすや昌宏)うみ(詩・佐久間彪神父 絵・谷内こうた)ここは どこ(詩・景山あき子 絵・三好碩也)らいおんと だにえる(詩・佐久間彪神父 絵・矢車凉)ぶうとがあ(文・絵 センバ・太郎)どうして このこどもは こんなに おもいのかな(詩・景山あき子 絵・水沢泱)いちばんぼし(詩・まどみちお 絵・北田卓史) 、至光社 、1冊
24P 天地24.4㎝×左右24.5㎝ほど

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480