文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「なぜ世界は存在しないのか」の検索結果
14件

なぜ世界は存在しないのか (講談社選書メチエ)/この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,800
マルクス・ガブリエル/清水一浩訳/ルイス・ダートネル/東郷えりか訳、講談社/河出書房新社、2018/・・・
カバー。(なぜ世界は存在しないのか)の本体小口少ヨゴレ有。他、本体経年良好。5刷/初版。定価合計:4150円+税。白色/黒色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

なぜ世界は存在しないのか (講談社選書メチエ)/この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた の2冊

1,800
マルクス・ガブリエル/清水一浩訳/ルイス・ダートネル/東郷えりか訳 、講談社/河出書房新社 、2018/2015 、1
カバー。(なぜ世界は存在しないのか)の本体小口少ヨゴレ有。他、本体経年良好。5刷/初版。定価合計:4150円+税。白色/黒色カバー。

なぜ世界は存在しないのか

ととら堂
 神奈川県逗子市逗子
1,100
著:マルクス・ガブリエル 訳:清水一浩、講談社、2018年
帯、特に悪い所はありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100
著:マルクス・ガブリエル 訳:清水一浩 、講談社 、2018年
帯、特に悪い所はありません

なぜ世界は存在しないのか (講談社選書メチエ 666)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
770 (送料:¥350~)
マルクス・ガブリエル、講談社、2018年1月13日、344、単行本
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
770 (送料:¥350~)
マルクス・ガブリエル 、講談社 、2018年1月13日 、344 、単行本
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

なぜ世界は存在しないのか

古書 円居
 東京都多摩市永山
1,000
マックス・ガブリエル 清水一浩訳、講談社、2018
3刷 カバー 帯 「状態・可」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

なぜ世界は存在しないのか

1,000
マックス・ガブリエル 清水一浩訳 、講談社 、2018
3刷 カバー 帯 「状態・可」

なぜ世界は存在しないのか 講談社選書メチエ

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,100
マルクス・ガブリエル 清水一浩訳、講談社、平 31、1冊
カバー
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
マルクス・ガブリエル 清水一浩訳 、講談社 、平 31 、1冊
カバー

【裁断本】なぜ世界は存在しないのか <講談社選書メチエ 666>

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
1,650
マルクス・ガブリエル 清水一浩 訳、講談社、2018
重版カバー帯  ※【裁断本】 ご注意:背表紙が裁断され各頁が切り離された状態です。
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

【裁断本】なぜ世界は存在しないのか <講談社選書メチエ 666>

1,650
マルクス・ガブリエル 清水一浩 訳 、講談社 、2018
重版カバー帯  ※【裁断本】 ご注意:背表紙が裁断され各頁が切り離された状態です。

なぜ世界は存在しないのか (講談社選書メチエ)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
700
マルクス・ガブリエル/清水一浩訳、講談社、2019、1
カバー少スレ、少ヨゴレ有。本体天、小口極少ヨゴレ有。本体経年並~良好。16刷。定価1500円+税。白色カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

なぜ世界は存在しないのか (講談社選書メチエ)

700
マルクス・ガブリエル/清水一浩訳 、講談社 、2019 、1
カバー少スレ、少ヨゴレ有。本体天、小口極少ヨゴレ有。本体経年並~良好。16刷。定価1500円+税。白色カバー。薄本。

なぜ世界は存在しないのか

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
1,800
マルクス・ガブリエル/清水一浩訳、講談社、2019、1冊
講談社選書メチエ666 並製 カバー 美本 第14刷 19x13cm
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 検索画面に表示される送料は参考価格であり、特に冊数が多くゆうパックでの梱包が複数口になるものは表示価格の口数倍以上になります。詳しい送料はお問い合わせください。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

なぜ世界は存在しないのか

1,800
マルクス・ガブリエル/清水一浩訳 、講談社 、2019 、1冊
講談社選書メチエ666 並製 カバー 美本 第14刷 19x13cm

なぜ世界は存在しないのか (講談社選書メチエ)/十年後のこと の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,200
マルクス・ガブリエル/清水一浩訳/暁方ミセイ 他、講談社/河出書房新社、2018/2016、2
カバー。帯揃。本体経年良好。9刷/初版。定価合計:3450円+税。白色カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

なぜ世界は存在しないのか (講談社選書メチエ)/十年後のこと の2冊

2,200
マルクス・ガブリエル/清水一浩訳/暁方ミセイ 他 、講談社/河出書房新社 、2018/2016 、2
カバー。帯揃。本体経年良好。9刷/初版。定価合計:3450円+税。白色カバー。薄本。

なぜ世界は存在しないのか  講談社選書メチエ 666

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
マルクス・ガブリエル、清水一浩・訳、講談社
2018年10刷・帯付きヤケシミ擦れ使用感・カバヤケシミスレ隅シワ使用感・小口ヤケシミスレ使用感・経年のヤケシミスレ
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

なぜ世界は存在しないのか  講談社選書メチエ 666

1,000
マルクス・ガブリエル、清水一浩・訳 、講談社
2018年10刷・帯付きヤケシミ擦れ使用感・カバヤケシミスレ隅シワ使用感・小口ヤケシミスレ使用感・経年のヤケシミスレ

なぜ世界は存在しないのか 講談社選書メチエ666

古書 アベイユ
 千葉県佐倉市鏑木町
1,320
マルクス・ガブリエル (著), 清水 一浩 (翻訳)、講談社、2020年(第18刷)、335ページ・・・
ポストモダン以後、どんな哲学が求められているのか?
現代世界の中で意味のある哲学とは何なのか?
―「新しい実在論」が、その答えである。
カンタン・メイヤスーらの潮流とも連携しつつ活躍する一九八〇年生まれのドイツ哲学界の新星が読者に向けて「なぜ世界は存在しないのか」という大胆な問いを投げかけ、豊富な具体例とともに解きほぐしていく。
(出版社データベースより抜粋)

帯付き、書き込み等なし。
表紙カバーに微スレあり、紙面に目立つ使用感はありません。
基本配送はゆうパケットでお送りします(その際は全国共通 ¥280- になります)。 厚さ3cm、重量1kgを超えた場合は他の配送方法と運賃をご提案申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

なぜ世界は存在しないのか 講談社選書メチエ666

1,320
マルクス・ガブリエル (著), 清水 一浩 (翻訳) 、講談社 、2020年(第18刷) 、335ページ 、13.0 x 19.0 x 2.0 cm
ポストモダン以後、どんな哲学が求められているのか? 現代世界の中で意味のある哲学とは何なのか? ―「新しい実在論」が、その答えである。 カンタン・メイヤスーらの潮流とも連携しつつ活躍する一九八〇年生まれのドイツ哲学界の新星が読者に向けて「なぜ世界は存在しないのか」という大胆な問いを投げかけ、豊富な具体例とともに解きほぐしていく。 (出版社データベースより抜粋) 帯付き、書き込み等なし。 表紙カバーに微スレあり、紙面に目立つ使用感はありません。

神話・狂気・哄笑 ドイツ観念論における主体性 <Νύξ叢書 1>

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
3,000
マルクス・ガブリエル, スラヴォイ・ジジェク 著 ; 大河内泰樹, 斎藤幸平 監訳 ; 飯泉佑介, ・・・
第2刷 B6 356p カバー縁少しスレ 帯ヤケ、シワ
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
マルクス・ガブリエル, スラヴォイ・ジジェク 著 ; 大河内泰樹, 斎藤幸平 監訳 ; 飯泉佑介, 池松辰男, 岡崎龍, 岡崎佑香 訳 、堀之内出版 、2017年 、356p 、20cm 、1冊
第2刷 B6 356p カバー縁少しスレ 帯ヤケ、シワ

哲学の本棚 : 書評集成

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
1,000
寄川条路 著、晃洋書房、2020年初版1刷、v, 127p、19cm
2020年初版1刷。カバー・帯付属。定価:2,000円+税。
良好な状態です。

●内容説明
哲学と宗教、国家と歴史、芸術と神話、東アジアとポストモダン、生と死の倫理について、古今東西さまざまな切り口で「教養」を深めるための書評集。

●目次
第1部 哲学と宗教
・形而上学への道—久保陽一『初期ヘーゲル哲学研究』
・精神の外化と内化—小島優子『ヘーゲル 精神の深さ』
・十字架の哲学—青木茂『ヘーゲルのキリスト論』
第2部 国家と歴史
・国家論の復活と再考—フランツ・ローゼンツヴァイク『ヘーゲルと国家』
・発展史から文化接触説へ—権左武志『ヘーゲルにおける理性・国家・歴史』
・世界像の反歴史性—神山伸弘編『ヘーゲルとオリエント』
第3部 芸術と神話
・美しき、魅力ある誤り—山口和子『後期シェリングと神話』
・ポリフォニーの芸術哲学—松山壽一『造形芸術と自然』
・なぜ世界は存在しないのか?—ガブリエル/ジジェク『神話・狂気・哄笑』
第4部 東アジアとポストモダン
・レーニンを脱構築する中国哲学—張一兵『レーニンへ帰れ』
・東アジアに哲学はあるのか?—牧野英二編『東アジアのカント哲学』
・「ことば」の日本哲学—藤田正勝『九鬼周造』
第5部 生と死の倫理
・「一者」に向かう倫理学—座小田豊・栗原隆編『生の倫理と世界の論理』
・自然災害と科学技術による人災—座小田豊編『自然観の変遷と人間の運命』
・生命の倫理から死の哲学へ—加藤尚武『死を迎える心構え』

■送料:ゆうメール200円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

哲学の本棚 : 書評集成

1,000
寄川条路 著 、晃洋書房 、2020年初版1刷 、v, 127p 、19cm
2020年初版1刷。カバー・帯付属。定価:2,000円+税。 良好な状態です。 ●内容説明 哲学と宗教、国家と歴史、芸術と神話、東アジアとポストモダン、生と死の倫理について、古今東西さまざまな切り口で「教養」を深めるための書評集。 ●目次 第1部 哲学と宗教 ・形而上学への道—久保陽一『初期ヘーゲル哲学研究』 ・精神の外化と内化—小島優子『ヘーゲル 精神の深さ』 ・十字架の哲学—青木茂『ヘーゲルのキリスト論』 第2部 国家と歴史 ・国家論の復活と再考—フランツ・ローゼンツヴァイク『ヘーゲルと国家』 ・発展史から文化接触説へ—権左武志『ヘーゲルにおける理性・国家・歴史』 ・世界像の反歴史性—神山伸弘編『ヘーゲルとオリエント』 第3部 芸術と神話 ・美しき、魅力ある誤り—山口和子『後期シェリングと神話』 ・ポリフォニーの芸術哲学—松山壽一『造形芸術と自然』 ・なぜ世界は存在しないのか?—ガブリエル/ジジェク『神話・狂気・哄笑』 第4部 東アジアとポストモダン ・レーニンを脱構築する中国哲学—張一兵『レーニンへ帰れ』 ・東アジアに哲学はあるのか?—牧野英二編『東アジアのカント哲学』 ・「ことば」の日本哲学—藤田正勝『九鬼周造』 第5部 生と死の倫理 ・「一者」に向かう倫理学—座小田豊・栗原隆編『生の倫理と世界の論理』 ・自然災害と科学技術による人災—座小田豊編『自然観の変遷と人間の運命』 ・生命の倫理から死の哲学へ—加藤尚武『死を迎える心構え』 ■送料:ゆうメール200円

「私」は脳ではない : 21世紀のための精神の哲学 <講談社選書メチエ> <講談社選書メチエ>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,300
マルクス・ガブリエル著 ; 姫田多佳子訳、講談社、2021年3月、386p、19cm
7刷  カバー  帯付  カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。

今、世界で最も注目を浴びる哲学者マルクス・ガブリエル。大ヒット作『なぜ世界は存在しないのか』の続編にして、一般向け哲学書「三部作」の第2巻をなす注目の書が日本語で登場です。
前作と同様に目を惹きつけられる書名が伝えているように、本書が取り上げるのは昨今ますます進歩を遂げる脳研究などの神経科学です。それは人間の思考や意識、そして精神は空間や時間の中に存在する物と同一視できると考え、その場所を特定しようと努めています。その結果は何かといえば、思考も意識も精神も、すべて脳という物に還元される、ということにほかなりません。でも、そんな考えは「イデオロギー」であり、「誤った空想の産物」にすぎない、というのがガブリエルの主張です。
「神経中心主義」と呼ばれるこのイデオロギーは、次のように主張します。「「私」、「意識」、「自己」、「意志」、「自由」、あるいは「精神」などの概念を理解したいのなら、哲学や宗教、あるいは良識などに尋ねても無駄だ、脳を神経科学の手法で―─進化生物学の手法と組み合わせれば最高だが―─調べなければならないのだ」と。本書の目的は、この考えを否定し、「「私」は脳ではない」と宣言することにあります。その拠り所となるのは、人間は思い違いをしたり非合理的なことをしたりするという事実であり、しかもそれがどんな事態なのかを探究する力をもっているという事実です。これこそが「精神の自由」という概念が指し示すことであり、「神経中心主義」から完全に抜け落ちているものだとガブリエルは言います。
したがって、人工知能が人間の脳を超える「シンギュラリティ」に到達すると説くAI研究も、科学技術を使って人間の能力を進化させることで人間がもつ限界を超えた知的生命を実現しようとする「トランスヒューマニズム」も、「神経中心主義」を奉じている点では変わりなく、どれだけ前進しても決して「精神の自由」には到達できない、と本書は力強く主張するのです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

「私」は脳ではない : 21世紀のための精神の哲学 <講談社選書メチエ> <講談社選書メチエ>

1,300
マルクス・ガブリエル著 ; 姫田多佳子訳 、講談社 、2021年3月 、386p 、19cm
7刷  カバー  帯付  カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。 今、世界で最も注目を浴びる哲学者マルクス・ガブリエル。大ヒット作『なぜ世界は存在しないのか』の続編にして、一般向け哲学書「三部作」の第2巻をなす注目の書が日本語で登場です。 前作と同様に目を惹きつけられる書名が伝えているように、本書が取り上げるのは昨今ますます進歩を遂げる脳研究などの神経科学です。それは人間の思考や意識、そして精神は空間や時間の中に存在する物と同一視できると考え、その場所を特定しようと努めています。その結果は何かといえば、思考も意識も精神も、すべて脳という物に還元される、ということにほかなりません。でも、そんな考えは「イデオロギー」であり、「誤った空想の産物」にすぎない、というのがガブリエルの主張です。 「神経中心主義」と呼ばれるこのイデオロギーは、次のように主張します。「「私」、「意識」、「自己」、「意志」、「自由」、あるいは「精神」などの概念を理解したいのなら、哲学や宗教、あるいは良識などに尋ねても無駄だ、脳を神経科学の手法で―─進化生物学の手法と組み合わせれば最高だが―─調べなければならないのだ」と。本書の目的は、この考えを否定し、「「私」は脳ではない」と宣言することにあります。その拠り所となるのは、人間は思い違いをしたり非合理的なことをしたりするという事実であり、しかもそれがどんな事態なのかを探究する力をもっているという事実です。これこそが「精神の自由」という概念が指し示すことであり、「神経中心主義」から完全に抜け落ちているものだとガブリエルは言います。 したがって、人工知能が人間の脳を超える「シンギュラリティ」に到達すると説くAI研究も、科学技術を使って人間の能力を進化させることで人間がもつ限界を超えた知的生命を実現しようとする「トランスヒューマニズム」も、「神経中心主義」を奉じている点では変わりなく、どれだけ前進しても決して「精神の自由」には到達できない、と本書は力強く主張するのです。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
墜落
墜落
¥500