文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ひとつふたつみっつ」の検索結果
7件

ひとつふたつみっつ

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
3,300
今江祥智、長新太、世界出版社、1968、1冊
初版、角ツブレ僅少、ヤケ、シミ
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

ひとつふたつみっつ

3,300
今江祥智、長新太 、世界出版社 、1968 、1冊
初版、角ツブレ僅少、ヤケ、シミ

ひとつ ふたつ みっつ

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,650
今江祥智 文、長新太 絵、BL出版、2002
第1刷、カバ・帯スレ少、帯イタミ少、アセ少
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

ひとつ ふたつ みっつ

1,650
今江祥智 文、長新太 絵 、BL出版 、2002
第1刷、カバ・帯スレ少、帯イタミ少、アセ少

いまえよしともようちえんのえほん <今江祥智童話館>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
今江祥智 : 作 ; ちょうしんた(長新太) : え、理論社、1988、頁付なし、24.8 x 21・・・
第3刷、 函、 帯、別巻月報「今江祥智童話館」・売上カード、愛読者カード付き

なんだったかな
ひとつふたつみっつ
よる わたしのおともだち
作者からのひとこと
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
今江祥智 : 作 ; ちょうしんた(長新太) : え 、理論社 、1988 、頁付なし 、24.8 x 21.3cm 、1冊
第3刷、 函、 帯、別巻月報「今江祥智童話館」・売上カード、愛読者カード付き なんだったかな ひとつふたつみっつ よる わたしのおともだち 作者からのひとこと

なんだったかな + ひとつふたつみっつ + よるわたしのおともだち <からーぶっく「ふろーら」 8 + 16 + 24 3冊一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
27,500
亀岡八郎 : 編 ; いまえよしとも(今江祥智) : ぶん ; ちょうしんた(長新太) : え ; ・・・
初版、ビニールカバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
亀岡八郎 : 編 ; いまえよしとも(今江祥智) : ぶん ; ちょうしんた(長新太) : え ; 高橋錦吉 : 装幀 、世界出版社 、1967 ; 1968 ; 1969 、頁付なし 、25 x 26cm 、3冊
初版、ビニールカバー

ひとつたくさん 福音館のペーパーバック絵本

なちぐろ堂
 北海道札幌市中央区
1,160 (送料:¥340~)
長野博一、福音館書店、1979年10月10刷
21cm×20cm 30p ◆表紙・背・裏表紙に薄茶ヤケ、スリキズ少し 角に少しスレ 天・小口・地および頁に薄茶ヤケ 頁にヨゴレやシミ少し、めくり跡若干  ・・ヨゴレが少し目につきます。大きく傷んだところはありません。 ◆こねこがパッタを追いかけるとりんごがひとつ、ひとつふたつみっつ・・。次はお皿がいちまい、にまいさんまいよんまい。他にも靴やビンや犬や子どもたちがでてきます。物の数え方がわかります。 ★関連ワード:かぞえかた 絵本 くまたん 助数詞
★★【単品送料は全国一律340円】にて承ります ★★ 弊店ウェブサイト(https://www.nachigurodo.com)ではコンビニ決済もご利用いただけます!!
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,160 (送料:¥340~)
長野博一 、福音館書店 、1979年10月10刷
21cm×20cm 30p ◆表紙・背・裏表紙に薄茶ヤケ、スリキズ少し 角に少しスレ 天・小口・地および頁に薄茶ヤケ 頁にヨゴレやシミ少し、めくり跡若干  ・・ヨゴレが少し目につきます。大きく傷んだところはありません。 ◆こねこがパッタを追いかけるとりんごがひとつ、ひとつふたつみっつ・・。次はお皿がいちまい、にまいさんまいよんまい。他にも靴やビンや犬や子どもたちがでてきます。物の数え方がわかります。 ★関連ワード:かぞえかた 絵本 くまたん 助数詞
  • 単品スピード注文

ひとつふたつみっつ からーぶっくふろーら いまえよしとも ちょうしんた

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
5,500
1968年初版 世界出版社 高橋錦吉 装幀 羽仁説子 福山幸夫 監修 
ハードカバー 25.5x25x1
本の状態:やけ すれ しみ 傷み少 ゆがみ少
「からーぶっくふろーら」は白黒を含めた色8色をそれぞれの作家と画家がコンビで担当した絵本。小さな子向けの文字の大きい版型の大きい発色。タイトルによって復刊されているが、たいていは版型が縮小され、印刷の雰囲気も大きく変わっている。
最終ページには色にちなんだ童謡とその挿絵が付いていて、なんともやさしい感じの絵本になっている。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

ひとつふたつみっつ からーぶっくふろーら いまえよしとも ちょうしんた

5,500
1968年初版 世界出版社 高橋錦吉 装幀 羽仁説子 福山幸夫 監修  ハードカバー 25.5x25x1 本の状態:やけ すれ しみ 傷み少 ゆがみ少 「からーぶっくふろーら」は白黒を含めた色8色をそれぞれの作家と画家がコンビで担当した絵本。小さな子向けの文字の大きい版型の大きい発色。タイトルによって復刊されているが、たいていは版型が縮小され、印刷の雰囲気も大きく変わっている。 最終ページには色にちなんだ童謡とその挿絵が付いていて、なんともやさしい感じの絵本になっている。

話の特集 第101号 昭和49年6月 <話の特集の特集 話の特集100号記念臨時増刊号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 矢崎泰久 ; アートディレクション : 和田誠、話の特集、1974、520p、A5判、1冊
グラビア
・ユリ/立木義浩
・カーニバル/篠山紀信

発言
・国籍離脱の思想/斎藤龍鳳
・男の人は考えて欲しい/緑魔子
・ピストル・車・電気家具/森 茉莉
・西洋人演出家の効用/芥川比呂志
・ちょんまげのこと/金子光晴
・マリファナ族を救おう/白坂依志夫
・幻の蜂の巣城/高橋和巳
・王様と私/杉山登志
・俗談平語/永忠順

評論・エッセイ
・外苑前で地下鉄を降りたとき/植草甚一
・どぜう・鬼姫・大蛤/土屋耕一
・食うと云うこと/友竹正則
・怪獣ひとすじ/大伴昌司
・虎渓の三笑/桂米朝
・信号/藤鶴夫
・朝寝坊春の夢/松村達雄
・四つの見聞/水上勉
・パンダとはなんだ/黒柳徹子
・俳優術特訓/早野寿郎
・「そよそよ族の叛乱」についてのうわさについて/別役実
・モツ料理のすすめ/邸永漢
・怠惰な女の帰省日記/富士真奈美
・ヨーロッパ軽薄日記/五木寛之
・『ダッチマン』と『ザ・トイレット』がウェスト・コーストでプラックアウトになった/武市好古
・私のポーランド日記/池田満寿夫
・肉よ原始にうずけ/松永伍一
・「網走番外地」など/八木正生
・すじがきのない話/栗田勇
・恐山、その閻の底には/長部日出雄
・不幸なサザエさん/草森紳一
・北と南の金日成/横堀洋一
・私の地誌ノオト 旅・夜・花/高橋睦郎
・妖怪および悪魔について/澁澤龍彦
・ゲバラとドプレ/太田竜

ジョークフェスティバル
渡辺紳一郎・立木義浩・赤塚不二夫・長新太・飯沢匡・小松左京・篠山紀信・八木正生・武満徹・今江祥智・小沢昭一・和田誠・横山道代・神吉拓郎・サトウサンペイ・永六輔・岸田今日子・浅利慶太・白坂依志夫・武市好古・城悠輔・筒井康隆・淀川長治・横山ノック・都筑道夫・星新一

ショート・ショート・フェスティバル
私のLSD / 稲垣足穂
鑑識課 / 奈良原一高
ひとつふたつみっつ / 伊丹十三
[ほか]

対談・座談会

アラカルト
インタビューはお好き / 長新太
殺しの手帖 / 和田誠
殻の中の月 / 稲垣足穂
[ほか]

小説
絵本千一夜物語 / 寺山修司 ; 宇野亜喜良
ウインク / 小松左京 ; 井上洋介
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 矢崎泰久 ; アートディレクション : 和田誠 、話の特集 、1974 、520p 、A5判 、1冊
グラビア ・ユリ/立木義浩 ・カーニバル/篠山紀信 発言 ・国籍離脱の思想/斎藤龍鳳 ・男の人は考えて欲しい/緑魔子 ・ピストル・車・電気家具/森 茉莉 ・西洋人演出家の効用/芥川比呂志 ・ちょんまげのこと/金子光晴 ・マリファナ族を救おう/白坂依志夫 ・幻の蜂の巣城/高橋和巳 ・王様と私/杉山登志 ・俗談平語/永忠順 評論・エッセイ ・外苑前で地下鉄を降りたとき/植草甚一 ・どぜう・鬼姫・大蛤/土屋耕一 ・食うと云うこと/友竹正則 ・怪獣ひとすじ/大伴昌司 ・虎渓の三笑/桂米朝 ・信号/藤鶴夫 ・朝寝坊春の夢/松村達雄 ・四つの見聞/水上勉 ・パンダとはなんだ/黒柳徹子 ・俳優術特訓/早野寿郎 ・「そよそよ族の叛乱」についてのうわさについて/別役実 ・モツ料理のすすめ/邸永漢 ・怠惰な女の帰省日記/富士真奈美 ・ヨーロッパ軽薄日記/五木寛之 ・『ダッチマン』と『ザ・トイレット』がウェスト・コーストでプラックアウトになった/武市好古 ・私のポーランド日記/池田満寿夫 ・肉よ原始にうずけ/松永伍一 ・「網走番外地」など/八木正生 ・すじがきのない話/栗田勇 ・恐山、その閻の底には/長部日出雄 ・不幸なサザエさん/草森紳一 ・北と南の金日成/横堀洋一 ・私の地誌ノオト 旅・夜・花/高橋睦郎 ・妖怪および悪魔について/澁澤龍彦 ・ゲバラとドプレ/太田竜 ジョークフェスティバル 渡辺紳一郎・立木義浩・赤塚不二夫・長新太・飯沢匡・小松左京・篠山紀信・八木正生・武満徹・今江祥智・小沢昭一・和田誠・横山道代・神吉拓郎・サトウサンペイ・永六輔・岸田今日子・浅利慶太・白坂依志夫・武市好古・城悠輔・筒井康隆・淀川長治・横山ノック・都筑道夫・星新一 ショート・ショート・フェスティバル 私のLSD / 稲垣足穂 鑑識課 / 奈良原一高 ひとつふたつみっつ / 伊丹十三 [ほか] 対談・座談会 アラカルト インタビューはお好き / 長新太 殺しの手帖 / 和田誠 殻の中の月 / 稲垣足穂 [ほか] 小説 絵本千一夜物語 / 寺山修司 ; 宇野亜喜良 ウインク / 小松左京 ; 井上洋介 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000