文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ふるさと 1号 創刊号」の検索結果
9件

ふるさと 創刊号  1巻1号 (昭44. 12)-

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
500
木下順二/朝倉摂/むのたけじ/他、生活社、昭和44年12月
表紙少し傷み、背一部破れ、ページ内経年並、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ふるさと 創刊号  1巻1号 (昭44. 12)-

500
木下順二/朝倉摂/むのたけじ/他 、生活社 、昭和44年12月
表紙少し傷み、背一部破れ、ページ内経年並、

ふるさと展望  創刊号 

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
千秋社、1978/10/01 (S53)
季刊◇地域文化総合誌  第1巻第1号   郷土の歴史・民俗・文化・文芸  A5   カド角 280頁 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,520
、千秋社 、1978/10/01 (S53)
季刊◇地域文化総合誌  第1巻第1号   郷土の歴史・民俗・文化・文芸  A5   カド角 280頁 保存良

万華鏡 -富山写真語- 合本1号・2号 (創刊号~30号・31号~70号)

ALFA音響
 富山県南砺市松原
28,000
ふるさと開発研究所、平成7年5月・平成9年9月、262mm×257mm判、2冊
限定300部
入金確認後の発送になります。発送方法はゆうパック、レターパックプラス/ライト、ゆうメールなど、なるべくお客様のニーズにお応えします。ご希望があればご注文時にお申し付けください。ご指定の無い場合はゆうパックかレターパックでお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
28,000
、ふるさと開発研究所 、平成7年5月・平成9年9月 、262mm×257mm判 、2冊
限定300部

ふるさと 1号 創刊号

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
3,000 (送料:¥0~)
八幡郷土史クラブ、昭34、34頁、1冊
ヤケ・シミ 郷土史に思う・花尾の城址を見て・紅梅姫他
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ふるさと 1号 創刊号

3,000 (送料:¥0~)
、八幡郷土史クラブ 、昭34 、34頁 、1冊
ヤケ・シミ 郷土史に思う・花尾の城址を見て・紅梅姫他
  • 単品スピード注文

あかびらふるさと文庫 創刊号

阿武隈書房
 福島県いわき市平
600
赤平市市民相談室広報広聴担当 編、赤平市、昭和56年、154p、18cm
増刷 帯あり。帯にスレ、後ろ見返しに書店札あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

あかびらふるさと文庫 創刊号

600
赤平市市民相談室広報広聴担当 編 、赤平市 、昭和56年 、154p 、18cm
増刷 帯あり。帯にスレ、後ろ見返しに書店札あり

富山写真語・万華鏡 合本第一号

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
9,700 (送料:¥770~)
写真撮影 風間耕司、ふるさと開発研究所、平成7
(本誌創刊号〜30号収録) 限定300部
本体表紙・裏表紙・背に少ヤケ、函キズ・剥がれなどのイタミあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
9,700 (送料:¥770~)
写真撮影 風間耕司 、ふるさと開発研究所 、平成7
(本誌創刊号〜30号収録) 限定300部 本体表紙・裏表紙・背に少ヤケ、函キズ・剥がれなどのイタミあり
  • 単品スピード注文

市民新聞  ゆーとぴあ  泉市市制施行10周年記念出版  縮刷再刊版(宮城県泉市)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
8,980
編纂者 桧野萩夫、有限会社 ユートピア社(仙台市旭ヶ丘)、昭和56年(1981年)11月30日発行、・・・
ハードカバー。カバー付き。カバーの背にヤケ、小口の天に埃ヤケ。「ゆ〜とぴあ縮刷版」昭和44年(1969年)2月11日 創刊号より昭和56年10月10日 第181号まで(第1号- 第182号)。「ふるさとを築く人々」第2輯(ふるさとを築く人々、宮城を築いた人々、仙台市名誉市民)、「地域紳士録・優良企業名鑑」、編集後記。36368-aya(保管先 廻廊 棚上)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

市民新聞  ゆーとぴあ  泉市市制施行10周年記念出版  縮刷再刊版(宮城県泉市)

8,980
編纂者 桧野萩夫 、有限会社 ユートピア社(仙台市旭ヶ丘) 、昭和56年(1981年)11月30日発行 、A4判、728頁 、1冊
ハードカバー。カバー付き。カバーの背にヤケ、小口の天に埃ヤケ。「ゆ〜とぴあ縮刷版」昭和44年(1969年)2月11日 創刊号より昭和56年10月10日 第181号まで(第1号- 第182号)。「ふるさとを築く人々」第2輯(ふるさとを築く人々、宮城を築いた人々、仙台市名誉市民)、「地域紳士録・優良企業名鑑」、編集後記。36368-aya(保管先 廻廊 棚上)

写楽祭 第1号 (昭和35年12月) <富士写真フィルムPR誌 (創刊号)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編集発行人 : 平松太郎 ; 表紙デザイン : 草刈順、富士写真フィルム、1960、42p、18 x・・・
あゝ記録魔 / 井上洋介
サンデー・キッチン・カルカチュア / 松田静夫
世に美人多し / 今井田勲
眺め撮り食う / 佐伯義勝
思い出の街ローマ / 小野喬
西部劇の周辺 / 淀川長治
くたばれ○○ / みむらきさく
うれしいオトコ / 勅使河原蒼風
色の道教えます / ゲオルグ・ライスドフ
ヌード・ランドスケープ / 中村正也
小さな野蛮人 / 永六輔
張込み / 清宮由美子
モデルもそれを知らなかった / 上林三郎
あなたも名カメラマンになれる / 稲村隆正
ギフトガイド
マスク・市川染五郎 / 土門拳
フォトよろず相談 / いとう・いっぺい
黒いアポロ / 富田英三
アルバムは心のふるさと / 重森弘淹
カメラマン日記
諷刺昼夢

別刷の「Commercial Card」付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編集発行人 : 平松太郎 ; 表紙デザイン : 草刈順 、富士写真フィルム 、1960 、42p 、18 x 12.8cm 、1冊
あゝ記録魔 / 井上洋介 サンデー・キッチン・カルカチュア / 松田静夫 世に美人多し / 今井田勲 眺め撮り食う / 佐伯義勝 思い出の街ローマ / 小野喬 西部劇の周辺 / 淀川長治 くたばれ○○ / みむらきさく うれしいオトコ / 勅使河原蒼風 色の道教えます / ゲオルグ・ライスドフ ヌード・ランドスケープ / 中村正也 小さな野蛮人 / 永六輔 張込み / 清宮由美子 モデルもそれを知らなかった / 上林三郎 あなたも名カメラマンになれる / 稲村隆正 ギフトガイド マスク・市川染五郎 / 土門拳 フォトよろず相談 / いとう・いっぺい 黒いアポロ / 富田英三 アルバムは心のふるさと / 重森弘淹 カメラマン日記 諷刺昼夢 別刷の「Commercial Card」付き

季刊銀花 第1号 1970年春 <特集①染色日本の民話 ; 特集②現代の良寛=帰庵さんの人と芸術 (創刊号)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1970、204p、B5判、1冊
特集①染色日本の民話 / 浦野理一
おぼろ夜の一献 徳利の名品 / 秦秀雄
蔵書票のはなし 蔵書票の世界 / 志茂太郎
蔵票賞玩 / 猪熊弦一郎 ; 棟方志功 ; 関野準一郎 ; 竹久夢二 ; 初山滋 ; 前川千帆 ; 川上澄生 ; 芹澤銈介 ; 武井武雄
蔵書票を作る人々 / 関野準一郎 ; 武井武雄 ; 芹澤銈介 ; 藤本四八
和紙の里 ふるさと紀行 宮城県白石を訪ねて / 薗部澄
越前の海の幸 日本味覚採集
京のおつけもん / 大村しげ ; 鳥居敬一
蠱惑の旋律-デスパニヤ 私の好きな一枚の絵 / 田村泰次郎
中央アジアの帽子 / 操上和美
アトリエの一隅 遊びのこころ / 近藤弘明 ; 高梨豊
特集②現代の良寛=帰庵さんの人と芸術
帰庵余趣 / 秦秀雄
やきもの四季=春 / 佐藤千寿 ; 西宮正明
私の宝もの / 沢村貞子 ; 増淵達夫
芭蕉を見つめる龍之介と犀星の目 名随想再録 / 宮川寅雄
紬を愛でる / 浦野理一)
春の宴 随想 / 一色次郎
神戸食べあるき / 松下幸司 ; 大東八郎 ; 船越敬四郎 ; 萩原三代治
一針一針の美 / 青地晨
江戸千代紙 四世いせ辰 / 操上和美
市井の女 清方の描いた人たち / 鏑木清方 ; 和田芳恵
逢坂の関 / 中谷孝雄 ; 棟方志功
作歌以前 / 副島民雄
掌説=愛書狂 / フローベル ; 庄司浅水
銀花萌芽帖 / 鳥居敬一
上田の骨董屋さん 小さい旅
執筆者の横顔
私書箱 / 加藤きさ ; 栗本好章 ; 三宅直子 ; 椿芳子 ; 塩津和美
むだ書き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1970 、204p 、B5判 、1冊
特集①染色日本の民話 / 浦野理一 おぼろ夜の一献 徳利の名品 / 秦秀雄 蔵書票のはなし 蔵書票の世界 / 志茂太郎 蔵票賞玩 / 猪熊弦一郎 ; 棟方志功 ; 関野準一郎 ; 竹久夢二 ; 初山滋 ; 前川千帆 ; 川上澄生 ; 芹澤銈介 ; 武井武雄 蔵書票を作る人々 / 関野準一郎 ; 武井武雄 ; 芹澤銈介 ; 藤本四八 和紙の里 ふるさと紀行 宮城県白石を訪ねて / 薗部澄 越前の海の幸 日本味覚採集 京のおつけもん / 大村しげ ; 鳥居敬一 蠱惑の旋律-デスパニヤ 私の好きな一枚の絵 / 田村泰次郎 中央アジアの帽子 / 操上和美 アトリエの一隅 遊びのこころ / 近藤弘明 ; 高梨豊 特集②現代の良寛=帰庵さんの人と芸術 帰庵余趣 / 秦秀雄 やきもの四季=春 / 佐藤千寿 ; 西宮正明 私の宝もの / 沢村貞子 ; 増淵達夫 芭蕉を見つめる龍之介と犀星の目 名随想再録 / 宮川寅雄 紬を愛でる / 浦野理一) 春の宴 随想 / 一色次郎 神戸食べあるき / 松下幸司 ; 大東八郎 ; 船越敬四郎 ; 萩原三代治 一針一針の美 / 青地晨 江戸千代紙 四世いせ辰 / 操上和美 市井の女 清方の描いた人たち / 鏑木清方 ; 和田芳恵 逢坂の関 / 中谷孝雄 ; 棟方志功 作歌以前 / 副島民雄 掌説=愛書狂 / フローベル ; 庄司浅水 銀花萌芽帖 / 鳥居敬一 上田の骨董屋さん 小さい旅 執筆者の横顔 私書箱 / 加藤きさ ; 栗本好章 ; 三宅直子 ; 椿芳子 ; 塩津和美 むだ書き

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流