文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「みちのく豆本の会(山形県酒田市)」の検索結果
10件

続 遠い日 私の歩いた道 みちのく豆本 第83冊

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
910
加藤千恵、みちのく豆本の会(山形県酒田市)、昭和54年11月刊、1册
初版、限定版記番入り(限定680部の内第783册本)、81頁、袖珍本、11×8cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

続 遠い日 私の歩いた道 みちのく豆本 第83冊

910
加藤千恵 、みちのく豆本の会(山形県酒田市) 、昭和54年11月刊 、1册
初版、限定版記番入り(限定680部の内第783册本)、81頁、袖珍本、11×8cm

泥の会物語 みちのく豆本 第111冊

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,010
十川禮三、みちのく豆本の会(山形県酒田市)、昭和63年5月刊、1册
初版、限定版記番入り(限定680部の内第783册本)、81頁、袖珍本、11×8cm、「たより」付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

泥の会物語 みちのく豆本 第111冊

1,010
十川禮三 、みちのく豆本の会(山形県酒田市) 、昭和63年5月刊 、1册
初版、限定版記番入り(限定680部の内第783册本)、81頁、袖珍本、11×8cm、「たより」付き

艶笑柳だる みちのく豆本 第87冊

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
910
山椒亭 文、佐藤十弥 さし絵、みちのく豆本の会(山形県酒田市)、昭和55年12月刊、1册
初版、限定版記番入り(限定680部の内第783册本)、48頁、袖珍本、11×8cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

艶笑柳だる みちのく豆本 第87冊

910
山椒亭 文、佐藤十弥 さし絵 、みちのく豆本の会(山形県酒田市) 、昭和55年12月刊 、1册
初版、限定版記番入り(限定680部の内第783册本)、48頁、袖珍本、11×8cm

第九回アジア競技大会随行記 みちのく豆本 第98冊

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
910
阿彦周宜、みちのく豆本の会(山形県酒田市)、昭和59年1月刊、1册
初版、限定版記番入り(限定680部の内第783册本)、90頁、袖珍本、11×8cm、「たより」付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

第九回アジア競技大会随行記 みちのく豆本 第98冊

910
阿彦周宜 、みちのく豆本の会(山形県酒田市) 、昭和59年1月刊 、1册
初版、限定版記番入り(限定680部の内第783册本)、90頁、袖珍本、11×8cm、「たより」付き

川柳句画集 わが辺境 みちのく豆本 第118册

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,520
石丸弥平、みちのく豆本の会(山形県酒田市)、平成2年10月刊、1册
初版、限定版記番入り(限定680部の内第783册本)、71頁、袖珍本、11×8cm、ハードカバー 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

川柳句画集 わが辺境 みちのく豆本 第118册

1,520
石丸弥平 、みちのく豆本の会(山形県酒田市) 、平成2年10月刊 、1册
初版、限定版記番入り(限定680部の内第783册本)、71頁、袖珍本、11×8cm、ハードカバー 

庄内民話集 加賀屋の三平 みちのく豆本 第35册

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,520
佐藤公太郎 編、佐藤十弥 装画、みちのく豆本の会(山形県酒田市)、昭和42年3月刊、1册
初版、限定650部記番入り、55頁、袖珍本、11×8cm、表紙小擦れ、目次 加賀屋の三平、旦那さんと野郎、最上の木挽きの話、葬頭河の婆さ後家入り、大平の代官ど
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

庄内民話集 加賀屋の三平 みちのく豆本 第35册

1,520
佐藤公太郎 編、佐藤十弥 装画 、みちのく豆本の会(山形県酒田市) 、昭和42年3月刊 、1册
初版、限定650部記番入り、55頁、袖珍本、11×8cm、表紙小擦れ、目次 加賀屋の三平、旦那さんと野郎、最上の木挽きの話、葬頭河の婆さ後家入り、大平の代官ど

続庄内方言考 ねぐだ みちのく豆本 第82册

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,520
菅原七郎 著、佐藤十弥 装丁、みちのく豆本の会(山形県酒田市)、昭和54年8月刊、1册
初版、限定版記番入り(限定680部の内第783册本)、72頁、袖珍本、11×8cm、目次 「いでは」考、「がんだ」考、「かやぶる」考、「あや」考、「ねぐだ」考、「もじくたらね」、「ひし」覚えがき、『たより』付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

続庄内方言考 ねぐだ みちのく豆本 第82册

1,520
菅原七郎 著、佐藤十弥 装丁 、みちのく豆本の会(山形県酒田市) 、昭和54年8月刊 、1册
初版、限定版記番入り(限定680部の内第783册本)、72頁、袖珍本、11×8cm、目次 「いでは」考、「がんだ」考、「かやぶる」考、「あや」考、「ねぐだ」考、「もじくたらね」、「ひし」覚えがき、『たより』付き

ポエムブレイク カイエ詩集 みちのく豆本 第115冊

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,010
高瀬靖、阿蘇豊、鈴木耕市、佐藤幸子、南悠一、大江進、早川孝子、中條秀、相蘇清太郎 著、須田裕子 扉・・・・
初版、限定版記番入り(限定680部の内第783册本)、80頁、袖珍本、11×8cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ポエムブレイク カイエ詩集 みちのく豆本 第115冊

1,010
高瀬靖、阿蘇豊、鈴木耕市、佐藤幸子、南悠一、大江進、早川孝子、中條秀、相蘇清太郎 著、須田裕子 扉・挿絵 、みちのく豆本の会(山形県酒田市) 、平成元年12月刊 、1册
初版、限定版記番入り(限定680部の内第783册本)、80頁、袖珍本、11×8cm

庄内札所霊場 みちのく豆本 第116冊

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,010
池田宗機、みちのく豆本の会(山形県酒田市)、平成2年4月刊、1册
初版、限定版記番入り(限定680部の内第783册本)、58頁、袖珍本、11×8cm、目次 庄内札所霊場、観音信仰、三十三所霊場の成立、庄内札所の現状、庄内札所三十三所 観世音菩薩御詠歌、おわりに
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

庄内札所霊場 みちのく豆本 第116冊

1,010
池田宗機 、みちのく豆本の会(山形県酒田市) 、平成2年4月刊 、1册
初版、限定版記番入り(限定680部の内第783册本)、58頁、袖珍本、11×8cm、目次 庄内札所霊場、観音信仰、三十三所霊場の成立、庄内札所の現状、庄内札所三十三所 観世音菩薩御詠歌、おわりに

荘内の金工 みちのく豆本 第81册

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,520
佐藤東一 著、佐藤十弥 装丁、みちのく豆本の会(山形県酒田市)、昭和54年5月刊、1册
初版、限定版記番入り(限定680部の内第783册)、76頁、袖珍本、11×8cm、目次 はしがき、郷土史と金工、金工の種類と所在、荘内の著名な金工、金工のいろいろ、荘内の金工見学、むすび、荘内金工史年表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

荘内の金工 みちのく豆本 第81册

1,520
佐藤東一 著、佐藤十弥 装丁 、みちのく豆本の会(山形県酒田市) 、昭和54年5月刊 、1册
初版、限定版記番入り(限定680部の内第783册)、76頁、袖珍本、11×8cm、目次 はしがき、郷土史と金工、金工の種類と所在、荘内の著名な金工、金工のいろいろ、荘内の金工見学、むすび、荘内金工史年表

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
パイプ
パイプ
¥6,600