文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「れいろう 7」の検索結果
8件

れいろう 9-7 人間を尊重し幸福にする

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
1,000
高畑太一編 A5判 120頁、広池学園出版部、昭和41、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

れいろう 9-7 人間を尊重し幸福にする

1,000
高畑太一編 A5判 120頁 、広池学園出版部 、昭和41 、1

れいろう 12-7 特集・女性のしあわせ

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
1,000
道徳科学研究所編集部 A5判 104頁、広池学園事業部、昭和44、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

れいろう 12-7 特集・女性のしあわせ

1,000
道徳科学研究所編集部 A5判 104頁 、広池学園事業部 、昭和44 、1

れいろう 7

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥680~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥680~)
  • 単品スピード注文

れいろう 13-7 特集・きょうだいの人間関係

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
1,000
道徳科学研究所編集部 A5判 90頁、広池学園事業部、昭和45、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

れいろう 13-7 特集・きょうだいの人間関係

1,000
道徳科学研究所編集部 A5判 90頁 、広池学園事業部 、昭和45 、1

寂聴伝 良夜玲瓏  りょうやれいろう

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
1,800
齋籐慎爾著、白水社、2008年、407頁、B6判、1冊
2008年7月発行 カバー 帯 407頁 B6判 駒669
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

寂聴伝 良夜玲瓏  りょうやれいろう

1,800
齋籐慎爾著 、白水社 、2008年 、407頁 、B6判 、1冊
2008年7月発行 カバー 帯 407頁 B6判 駒669

ヨーロッパ的世界観・人生観―ソクラテスとキリストの思想系統(1967年) (れいろうブックス)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
850 (送料:¥300~)
大塚 真三、広池学園出版部、279
初版。強めのヤケ汚れ、スレ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ヨーロッパ的世界観・人生観―ソクラテスとキリストの思想系統(1967年) (れいろうブックス)

850 (送料:¥300~)
大塚 真三 、広池学園出版部 、279
初版。強めのヤケ汚れ、スレ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

寂聴伝 : 良夜玲瓏

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,320
齋藤愼爾 著、白水社、2008、407, 9p、20cm
初版 カバー・帯少ヤケ カバー背キズ 表見返し値札剥がし跡
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

寂聴伝 : 良夜玲瓏

1,320
齋藤愼爾 著 、白水社 、2008 、407, 9p 、20cm
初版 カバー・帯少ヤケ カバー背キズ 表見返し値札剥がし跡

寂聴伝 : 良夜玲瓏 (瀬戸内晴美) 寂聴伝

佐藤書房
 東京都八王子市東町
800
齋藤愼爾 著、白水社、2008年7月」、407, 9p、20cm
初版  カバー 帯付 カバーヤケ無し 帯ヤケ無し カバー上部2ヶ所抄キレあり 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

◆これほど心のこもった批評鑑賞を得たことは、わが生涯になかった。幸せである。
瀬戸内寂聴
●昭和14年生まれの編集者である齋藤氏が、大正11年生まれの寂聴さんの評伝を、多くの瀬戸内作品や様々な資料を紐解き、500ページを超える大作にまとめている。引用文献が多く、資料としては貴重だが、読みやすさの点では、主語を確認するのに少々時間を要する。
 ここ1年で、急に晴美・寂聴の世界に濃く触れるようになった私にとって、これまで読んだ作品が書かれた背景やその作品の書評等について、本書が教えてくれたことは多く、齋藤氏に感謝したい。寂聴さんの生い立ちなども詳しく書かれている。特に、元夫のS氏、小川文明、小田仁二郎(いずれも故人)については詳しい。瀬戸内晴美の小説の師でもある小田の作品や文章が引用されているのは、貴重な資料である。
 多くの文人や思想家が住んでいたという本郷菊富士ホテルを描いた「鬼の栖」、伊藤野枝と大杉栄を書いた「美は乱調にあり」「諧調は偽りなり」など、読みたい作品が目白押しである。
 本書に続けて、寂聴さん自身が書かれた自叙伝「いずこより」を読む。本書の内容と対比させて読むのも面白い読み方かもしれない。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

寂聴伝 : 良夜玲瓏 (瀬戸内晴美) 寂聴伝

800
齋藤愼爾 著 、白水社 、2008年7月」 、407, 9p 、20cm
初版  カバー 帯付 カバーヤケ無し 帯ヤケ無し カバー上部2ヶ所抄キレあり 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 ◆これほど心のこもった批評鑑賞を得たことは、わが生涯になかった。幸せである。 瀬戸内寂聴 ●昭和14年生まれの編集者である齋藤氏が、大正11年生まれの寂聴さんの評伝を、多くの瀬戸内作品や様々な資料を紐解き、500ページを超える大作にまとめている。引用文献が多く、資料としては貴重だが、読みやすさの点では、主語を確認するのに少々時間を要する。  ここ1年で、急に晴美・寂聴の世界に濃く触れるようになった私にとって、これまで読んだ作品が書かれた背景やその作品の書評等について、本書が教えてくれたことは多く、齋藤氏に感謝したい。寂聴さんの生い立ちなども詳しく書かれている。特に、元夫のS氏、小川文明、小田仁二郎(いずれも故人)については詳しい。瀬戸内晴美の小説の師でもある小田の作品や文章が引用されているのは、貴重な資料である。  多くの文人や思想家が住んでいたという本郷菊富士ホテルを描いた「鬼の栖」、伊藤野枝と大杉栄を書いた「美は乱調にあり」「諧調は偽りなり」など、読みたい作品が目白押しである。  本書に続けて、寂聴さん自身が書かれた自叙伝「いずこより」を読む。本書の内容と対比させて読むのも面白い読み方かもしれない。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980