文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「アムステルダム刊」の検索結果
16件

LA GRANDEUR DES ROMAINS

北沢書店
 東京都千代田区神田神保町
88,000
MONTESQUIEU、Jaques de Sbordes, Amsterdam.、1734. 初版・・・
CONSIDERATIONS SUR LES CAUSES DE LA GRANDEUR DES ROMAINS ET DE LEUR DECADENCE. アムステルダム刊,総革装。16.3×10cm。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

LA GRANDEUR DES ROMAINS

88,000
MONTESQUIEU 、Jaques de Sbordes, Amsterdam. 、1734. 初版  、In 1 Vols. 277pp.
CONSIDERATIONS SUR LES CAUSES DE LA GRANDEUR DES ROMAINS ET DE LEUR DECADENCE. アムステルダム刊,総革装。16.3×10cm。

(蘭)CONSIDERATION SUR LES CORPS ORGANISES

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
10,500
TOME PREMIER、アムステルダム刊、1冊
1768年刊・280P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

(蘭)CONSIDERATION SUR LES CORPS ORGANISES

10,500
TOME PREMIER 、アムステルダム刊 、1冊
1768年刊・280P

LE FILS NATUREL

北沢書店
 東京都千代田区神田神保町
220,000
DIDEROT,D.、1757.、In 1 Vols. 299pp.
LE FILS NATUREL, OU LES EPREUVES DE LA VERTU, COMEDIE. En cinq Actes, et en Prose, Avec l'Histoire veritable de la Piece.アムステルダム刊,総革装・。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

LE FILS NATUREL

220,000
DIDEROT,D. 、1757.   、In 1 Vols. 299pp.
LE FILS NATUREL, OU LES EPREUVES DE LA VERTU, COMEDIE. En cinq Actes, et en Prose, Avec l'Histoire veritable de la Piece.アムステルダム刊,総革装・。

THE DRAGON IN CHINA AND JAPAN(中国の龍と日本)

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
8,400
M.W.DE VISSER(フィッセル)、JOHANNES MULLER、1913(大2)年
B5判、P242、英文、アムステルダム刊 蔵印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

THE DRAGON IN CHINA AND JAPAN(中国の龍と日本)

8,400
M.W.DE VISSER(フィッセル) 、JOHANNES MULLER 、1913(大2)年
B5判、P242、英文、アムステルダム刊 蔵印有

【エスペラント語絵本】Kampomuso ekskursas

頭突書店
 東京都府中市天神町
3,500
1冊
並品・アムステルダム刊行 16頁程 S30-40代か?(版未記載) オールカラー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500
、1冊
並品・アムステルダム刊行 16頁程 S30-40代か?(版未記載) オールカラー

ティリオン新帝国日本図

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
65,000
アムステルダム刊、1枚
紙面42・5×55センチ位 1737年頃版 銅版色刷り 保存良 中央縦折り畳
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ティリオン新帝国日本図

65,000
、アムステルダム刊 、1枚
紙面42・5×55センチ位 1737年頃版 銅版色刷り 保存良 中央縦折り畳

1700年アムステルダム刊聖書より『世界図』42×52(オリジナル日本古地図)

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
282,240
銅版古手彩Stoopendaal,Daniel,-ORBIS TERRARUM TABULA RECENS EMENDATA ET IN LUCEM EDITA.Engraving on copper.Hand-coloured.1700. Twin hemispheres world map afterVisscher. 
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

1700年アムステルダム刊聖書より『世界図』42×52(オリジナル日本古地図)

282,240
銅版古手彩Stoopendaal,Daniel,-ORBIS TERRARUM TABULA RECENS EMENDATA ET IN LUCEM EDITA.Engraving on copper.Hand-coloured.1700. Twin hemispheres world map afterVisscher. 

自大坂至江戸道中図

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
2,000
太田正弘、昭58、1
特殊印刷 A3判 4枚 袋入 1732年アムステルダム刊、ケムプヱル『日本』附図(銅版)の複製宿驛以外にも多数の地名を記載する。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

自大坂至江戸道中図

2,000
太田正弘 、昭58 、1
特殊印刷 A3判 4枚 袋入 1732年アムステルダム刊、ケムプヱル『日本』附図(銅版)の複製宿驛以外にも多数の地名を記載する。

KLEDERDRACHTEN DE SCHOONHEID VAN ONS LAND(わが国の衣裳の美) オランダ語

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
5,500
アムステルダム刊、昭43、1冊
大判 カバー付 カバー少ヤブレ有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

KLEDERDRACHTEN DE SCHOONHEID VAN ONS LAND(わが国の衣裳の美) オランダ語

5,500
、アムステルダム刊 、昭43 、1冊
大判 カバー付 カバー少ヤブレ有り

ボ-ゴンディ『東西半球図』1761年(オリジナル日本古地図)

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
205,800
アムステルダム刊 78×65 二枚 彩色銅版Vaugondy,Robert de,-HEMISPHERE ORIENTAL/OCCIDENTAL.Engraving,Coloured.De Vaugondy was appointed Royal Geographer and Censor in 1760.Rare set of one of the milestones in Map History.
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ボ-ゴンディ『東西半球図』1761年(オリジナル日本古地図)

205,800
アムステルダム刊 78×65 二枚 彩色銅版Vaugondy,Robert de,-HEMISPHERE ORIENTAL/OCCIDENTAL.Engraving,Coloured.De Vaugondy was appointed Royal Geographer and Censor in 1760.Rare set of one of the milestones in Map History.

『19世紀の手形法』 初版 1850年 アムステルダム刊 /Vissering, Simon, Het Wisselregt der XIXde EEUW. Amsterdam, Van Kampen, 1850.

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
26,400
シモン・フィッセリング、1850
First Edition. 8vo, xii, lii, 260pp, modern cloth binding
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
26,400
シモン・フィッセリング 、1850
First Edition. 8vo, xii, lii, 260pp, modern cloth binding

.パラ-ディオ『建築学五論』1682年アムステルダム刊Traitté des cinq ordres d'architecture dont se sont servi les anciens ; traduit du Palladio ; augmenté de Nouvelles inventions pour l'art de bien bastir, par le Sr. Le Muet.

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
250,000
Ppalladio,Andrea、1682
AMSTERDAM, Chez HENRY WETSTEIN. CIC ICC LXXXII. [1682]. In 4º (18x14 cm)front.1+title page1+4+text40p+32plates+second title page1+43plates Full antique lether Bd. Back gilt/総革装 角わずかにスレ【Fowler Collection#221】
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
250,000
Ppalladio,Andrea 、1682
AMSTERDAM, Chez HENRY WETSTEIN. CIC ICC LXXXII. [1682]. In 4º (18x14 cm)front.1+title page1+4+text40p+32plates+second title page1+43plates Full antique lether Bd. Back gilt/総革装 角わずかにスレ【Fowler Collection#221】

[英] 『INTERFACE』 Vol.5 No.1-4 (1-2は合併号) 3冊一括

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
6,600
1976
菊変判 108P・61P・77P No.3乱丁・元落ち有 Swets & Zeitlinger(アムステルダム)刊
オランダ発行の現代音楽研究誌。副題は“Journal of New Music Research”。
「Jos Kunst:Making sense in music 1.The use of mathematical logic」「D.N.Perkins and V.A.Howard: Toward a notation or rhythm perception」「Daniel Coren and Stephen W.Smoliar: Some experiments concerning the musical theory of voltage-controlled synthesizers」「Yves Knockaert:An analysis of Kagel's anagrama」他
■送料表示義務化により弊舎掲載品は全て「初期値」が表示されており、実際の送料と異なる場合がございます。1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■発送業務は平日のみとなります。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

[英] 『INTERFACE』 Vol.5 No.1-4 (1-2は合併号) 3冊一括

6,600
、1976
菊変判 108P・61P・77P No.3乱丁・元落ち有 Swets & Zeitlinger(アムステルダム)刊 オランダ発行の現代音楽研究誌。副題は“Journal of New Music Research”。 「Jos Kunst:Making sense in music 1.The use of mathematical logic」「D.N.Perkins and V.A.Howard: Toward a notation or rhythm perception」「Daniel Coren and Stephen W.Smoliar: Some experiments concerning the musical theory of voltage-controlled synthesizers」「Yves Knockaert:An analysis of Kagel's anagrama」他

Strabonis Rerum Geographicarum Libri XVII. Accedunt huic editioni,ad Casaubonianam III expressae… Subjiciuntur Chrestomathiae Graec. & Lat. (羅・希)地理書 

小川図書
 東京都千代田区神田神保町
330,000
Strabo ストラボン、Amstelaedami: Joannem Wolters,アムステルダム・・・
Full brown calf,gilt lettering and decoration to spine. Text in Latin and Greek,in 2 column. Each vol.: Boards and spine worn and damaged. Hinges of boards started but not detached. TItle label of spine chipped. Edges foxing. e.ps.,flyleaves and pages somewhat foxing. Small stains on fore edge. Ink ownership notation to front flyleaf. Ink notation to verso of title page (vol.I) nad half title page (vol.II). Vol.I: a bookshop label pasted on front e.p. Rear flyleaf sl.torn and damp stained. Small ink notation to rear e.p. Vol.II: Small ink notation to front e.p. ラテン語・ギリシャ語併記 総革装(傷み、スレ) 表紙、裏表紙綴じ緩み、表紙ノド割れ(外れてはいない) 背タイトルラベル傷み 小口ヤケ ページヤケ 各巻見返し、遊び紙、タイトルページ裏または前扉裏に書込 Vol.I後遊び紙ムレシミ、少裂け 
入金確認後即発送。 商品は、佐川急便、ヤマト運輸、日本郵便(ゆうパック、ゆうメール) にて配送いたします。公費でのご注文も承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
330,000
Strabo ストラボン 、Amstelaedami: Joannem Wolters,アムステルダム刊 、1707. 、(44),677pp.; (2),681-1329,(98)pp. Vol.I with half title page,engraved pre-title page,and rubricated title page. Vol.II with half title page,”Chrestomathiae ex Strabonis Geograohicis. Interprete Hieronymo Gemysaeo,” Addenda,Catalogus,and Index. 、33x21cm. 、In 2 vols.
Full brown calf,gilt lettering and decoration to spine. Text in Latin and Greek,in 2 column. Each vol.: Boards and spine worn and damaged. Hinges of boards started but not detached. TItle label of spine chipped. Edges foxing. e.ps.,flyleaves and pages somewhat foxing. Small stains on fore edge. Ink ownership notation to front flyleaf. Ink notation to verso of title page (vol.I) nad half title page (vol.II). Vol.I: a bookshop label pasted on front e.p. Rear flyleaf sl.torn and damp stained. Small ink notation to rear e.p. Vol.II: Small ink notation to front e.p. ラテン語・ギリシャ語併記 総革装(傷み、スレ) 表紙、裏表紙綴じ緩み、表紙ノド割れ(外れてはいない) 背タイトルラベル傷み 小口ヤケ ページヤケ 各巻見返し、遊び紙、タイトルページ裏または前扉裏に書込 Vol.I後遊び紙ムレシミ、少裂け 

Het Klokhuis Vyzelstraat 67 Amsterdam (アムステルダム・フォークアート芸術家展ポスター)

かげろう文庫
 東京都千代田区神田小川町
110,000
フリッツ・レンズベルト、アムステルダム刊、1921年頃、1葉
蘭文 リネン裏打ち、余白にテープ跡あるのみで状態良 85x61cm/カラーシルクスクリーン/フリッツ・レンズベルト『アムステルダム フォークアート芸術家展ポスター』レンズベルトはオランダの画家・舞台装飾家。1900年代初頭のオランダ国内の劇場改築に大きな貢献をした。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
110,000
フリッツ・レンズベルト 、アムステルダム刊 、1921年頃 、1葉
蘭文 リネン裏打ち、余白にテープ跡あるのみで状態良 85x61cm/カラーシルクスクリーン/フリッツ・レンズベルト『アムステルダム フォークアート芸術家展ポスター』レンズベルトはオランダの画家・舞台装飾家。1900年代初頭のオランダ国内の劇場改築に大きな貢献をした。

『ゴート族、ヴァンダル族、ランゴバルド族の歴史』初版 1655年 アムステルダム刊 / Grotio, Hugone, Historia Gotthorum, Vandalorum, & Langobardorum. Amstelodami, 1655

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
220,000
グロティウス、1655、1
First edition, 8vo, [iv], 932, index, modern calf binding, spine in compartment, title lettered in gilt on red morocco

本書『ゴート人、ヴァンダル人、ランゴバルド人の歴史』は、オランダを永久追放となったグロティウスがスウェーデン大使であった1633年から執筆を開始した歴史をテーマとした作品で、死の直前に完成させていましたが、実際の公刊は彼の死後10年経った1655年でした。
6世紀の東ローマ帝国の法律家で歴史家であったプロコピウスが、ユスティニアヌス一世によるヴァンダル王国と東ゴート王国の征服事業に従軍した際に戦史を書いており、グロティウスの本作品はそのプロコピウスの作品を基にして書かれました。
三十年戦争に参戦したスウェーデン王グスタフ・アドルフが介入根拠として掲げていた「ゴート起源説」(スウェーデンの建国神話で、先祖にあたるゴート人やヴァンダル人が黒海やヨーロッパを支配したということからそれらの支配を正当化しよう考え)を補完するため、またグロティウスを亡命者として受け入れたスウェーデン王の栄誉を称えるために刊行したといわれています。
参考文献
松隈清『グロチュースとその時代』九州大学出版会、1985年、198頁
柳原正治『グロティウス』清水書院、2018年、91頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
220,000
グロティウス 、1655 、1
First edition, 8vo, [iv], 932, index, modern calf binding, spine in compartment, title lettered in gilt on red morocco 本書『ゴート人、ヴァンダル人、ランゴバルド人の歴史』は、オランダを永久追放となったグロティウスがスウェーデン大使であった1633年から執筆を開始した歴史をテーマとした作品で、死の直前に完成させていましたが、実際の公刊は彼の死後10年経った1655年でした。 6世紀の東ローマ帝国の法律家で歴史家であったプロコピウスが、ユスティニアヌス一世によるヴァンダル王国と東ゴート王国の征服事業に従軍した際に戦史を書いており、グロティウスの本作品はそのプロコピウスの作品を基にして書かれました。 三十年戦争に参戦したスウェーデン王グスタフ・アドルフが介入根拠として掲げていた「ゴート起源説」(スウェーデンの建国神話で、先祖にあたるゴート人やヴァンダル人が黒海やヨーロッパを支配したということからそれらの支配を正当化しよう考え)を補完するため、またグロティウスを亡命者として受け入れたスウェーデン王の栄誉を称えるために刊行したといわれています。 参考文献 松隈清『グロチュースとその時代』九州大学出版会、1985年、198頁 柳原正治『グロティウス』清水書院、2018年、91頁

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
大空港25時
大空港25時
¥1,000