文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「イラストレーション・技法とアイディア」の検索結果
3件

イラストレーション 技法とアイディア 河原淳

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
990
1963年4版 ダヴィッド社 ハードカバー 15x22x1.3
本の状態:やけ すれ 
見返し しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

イラストレーション 技法とアイディア 河原淳

990
1963年4版 ダヴィッド社 ハードカバー 15x22x1.3 本の状態:やけ すれ  見返し しみ

イラストレーション 技法とアイディア

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
1,870
河原淳、ダヴィッド社、昭36、A5判
裸本 初版A5判 経年のヤケ、背角に少しヤブレ、小口・目次にくすみ、天・表裏見返しに埃ヤケ、141・142P(最終ページ・あとがき)の腹側余白に一部欠けがありますが、本文・図版に目立ったよごれ、傷みはありません
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

イラストレーション 技法とアイディア

1,870
河原淳 、ダヴィッド社 、昭36 、A5判
裸本 初版A5判 経年のヤケ、背角に少しヤブレ、小口・目次にくすみ、天・表裏見返しに埃ヤケ、141・142P(最終ページ・あとがき)の腹側余白に一部欠けがありますが、本文・図版に目立ったよごれ、傷みはありません

イラストレーション・技法とアイディア

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
河原淳 : 著、ダヴィッド社、1961、142p (図版共)、A5判、1冊
初版、元パラ、見返しにテープ染みあり

まえがき
イラストレーションとはなにか?
マスコミ時代のイラストレーション
イラストレーションの種類
(A) 表現スタイルによる分類
1) 抽象的なイラストレーション
2) 具象的なイラストレーション
3) 半具象的なイラストレーション
4) 超現実的なイラストレーション
(B) ムード(あるいは効果)による分類
1) クールなイラストレーション
2) ホットなイラストレーション
3) ユーモラスなイラストレーション
4) ミステリアスなイラストレーション
5) ロマンチックなイラストレーション
6) 童画的なイラストレーション
(C) 使いみちによる分類
1) 広告に使われるイラストレーション
2) 新聞・雑誌・単行本などに使われるイラストレーション
3) テレビのためのイラストレーション
イラストレーションの用具
1) 描くための用具
2) モダンテクニックのための用具
イラストレーションの技法
(A) クールな効果
コンパスや雲形定規による
からす口や定規による
丸ペンなどによる
スクリーントーンによる
(B) ホットな効果
アートペン,竹ペンなどによる
プリンチングなどによる
筆による
のりえのぐ,エナメルなどによる
ロウソクやペンテルなどによる
(C) ユーモラスな効果
マッチ棒,割りばしなどによる
切り紙,ちぎり紙などによる
アート紙にガラスペンで
コンテ鉛筆などによる
ポスターカラーとペンを使って
写真と組みあわせる
(D) ミステリアスな効果
ペンによる
デカルコマニー,ウオッシングによる
吹きちらしや紙モザイクによる
フロッタージュによる
筆,指紋などによる
(E) ロマンチックな効果
丸ペンによる
筆でにじませる
スクラッチボードによる
うすズミの重ねぬりによる
(F) 童画的な効果
色鉛筆によるフロッタージュ
ファルコンペンなどによる
クレヨン,ペンテルなどによる
コラージュなどによる
マジックインクによる
ファッションイラストレーション
リアルな流れ
新しい流れ
からだのプロポーション
ペンやポスターカラーによる
筆によるミステリームード
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
河原淳 : 著 、ダヴィッド社 、1961 、142p (図版共) 、A5判 、1冊
初版、元パラ、見返しにテープ染みあり まえがき イラストレーションとはなにか? マスコミ時代のイラストレーション イラストレーションの種類 (A) 表現スタイルによる分類 1) 抽象的なイラストレーション 2) 具象的なイラストレーション 3) 半具象的なイラストレーション 4) 超現実的なイラストレーション (B) ムード(あるいは効果)による分類 1) クールなイラストレーション 2) ホットなイラストレーション 3) ユーモラスなイラストレーション 4) ミステリアスなイラストレーション 5) ロマンチックなイラストレーション 6) 童画的なイラストレーション (C) 使いみちによる分類 1) 広告に使われるイラストレーション 2) 新聞・雑誌・単行本などに使われるイラストレーション 3) テレビのためのイラストレーション イラストレーションの用具 1) 描くための用具 2) モダンテクニックのための用具 イラストレーションの技法 (A) クールな効果 コンパスや雲形定規による からす口や定規による 丸ペンなどによる スクリーントーンによる (B) ホットな効果 アートペン,竹ペンなどによる プリンチングなどによる 筆による のりえのぐ,エナメルなどによる ロウソクやペンテルなどによる (C) ユーモラスな効果 マッチ棒,割りばしなどによる 切り紙,ちぎり紙などによる アート紙にガラスペンで コンテ鉛筆などによる ポスターカラーとペンを使って 写真と組みあわせる (D) ミステリアスな効果 ペンによる デカルコマニー,ウオッシングによる 吹きちらしや紙モザイクによる フロッタージュによる 筆,指紋などによる (E) ロマンチックな効果 丸ペンによる 筆でにじませる スクラッチボードによる うすズミの重ねぬりによる (F) 童画的な効果 色鉛筆によるフロッタージュ ファルコンペンなどによる クレヨン,ペンテルなどによる コラージュなどによる マジックインクによる ファッションイラストレーション リアルな流れ 新しい流れ からだのプロポーション ペンやポスターカラーによる 筆によるミステリームード ほか

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
大空港25時
大空港25時
¥1,000