文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「インド美術史」の検索結果
18件

インド美術史

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
宮治 昭、昭56
13039
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

インド美術史

2,000
宮治 昭 、昭56
13039

インド美術史

マキムラ書店
 京都府京都市左京区東丸太町
3,000
宮治昭、吉川弘文館、昭和63年、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

インド美術史

3,000
宮治昭 、吉川弘文館 、昭和63年 、1冊

インド美術史

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
3,740
宮治昭、吉川弘文館、昭和56
初版カバー 
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

インド美術史

3,740
宮治昭 、吉川弘文館 、昭和56
初版カバー 

インド美術史

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
2,000
宮治昭、吉川弘文堂、昭56
帯 カバ少シミ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

インド美術史

2,000
宮治昭 、吉川弘文堂 、昭56
帯 カバ少シミ 

インド美術史大観

マキムラ書店
 京都府京都市左京区東丸太町
35,000
本文・写真  山本智教、毎日新聞社、平成2年、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

インド美術史大観

35,000
本文・写真  山本智教 、毎日新聞社 、平成2年 、1冊

インド美術史

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
1,100
宮治昭、吉川弘文館、昭63
カバースレ 三方-少シミ
■送料は実費を頂戴いたします。 書籍のサイズを再確認後、正しい送料を含めたご請求総額は、 メールにてお知らせいたします。 *ご注文書籍のサイズにより、スマートレター(210円)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、 ゆうパック(820円~)にてお送りいたします。(高額書籍はゆうパックでの発送となります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

インド美術史

1,100
宮治昭 、吉川弘文館 、昭63
カバースレ 三方-少シミ

インド美術史

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
600 (送料:¥350~)
宮治 昭、吉川弘文館、-、2~2.5cm、1
カバー日焼け、一部カケ、シミ。紙面日焼け、シミ。小口シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

インド美術史

600 (送料:¥350~)
宮治 昭 、吉川弘文館 、- 、2~2.5cm 、1
カバー日焼け、一部カケ、シミ。紙面日焼け、シミ。小口シミ。
  • 単品スピード注文

インド美術史 (歴史文化セレクション)

丸三文庫
 東京都新宿区西早稲田
2,500 (送料:¥185~)
宮治 昭、吉川弘文館、2009年、1冊
A5判 カバスレ 折込地図角折れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500 (送料:¥185~)
宮治 昭 、吉川弘文館 、2009年 、1冊
A5判 カバスレ 折込地図角折れ
  • 単品スピード注文

インド美術史

長谷川書房
 愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通1丁目
1,000
宮治昭、吉川弘文館、昭和63年、1冊
3刷
カバー
経年良
ゆうパケットにての発送です
【必ずお読み願います】 ※11/24(月)~11/27(木)臨時休業となります。発送業務ありません。 ご注文後、在庫確認のうえ送料を含めました代金をご連絡いたします。 代引きはいたしておりません。 代金は前払い(公費は除く)となります。 当店は免税事業者のため、インボイス制度の登録事業者番号はございません。 ほとんどの商品は店舗にありませんので、ご来店前に必ずご連絡願います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
宮治昭 、吉川弘文館 、昭和63年 、1冊
3刷 カバー 経年良 ゆうパケットにての発送です

インド美術史大観 本文篇・写真篇 全2冊揃

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
23,000 (送料:¥1,000~)
山本智教、毎日新聞社、-、5cm~/宅急便コンパクト不可、1
除籍本、印。函シミ。表紙シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

インド美術史大観 本文篇・写真篇 全2冊揃

23,000 (送料:¥1,000~)
山本智教 、毎日新聞社 、- 、5cm~/宅急便コンパクト不可 、1
除籍本、印。函シミ。表紙シミ。
  • 単品スピード注文

インド美術史

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,980 (送料:¥360~)
宮治昭 著、吉川弘文館、昭59、239p、22cm、1冊
カバー 天細かいシミ 縁薄く黄ばみ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

インド美術史

1,980 (送料:¥360~)
宮治昭 著 、吉川弘文館 、昭59 、239p 、22cm 、1冊
カバー 天細かいシミ 縁薄く黄ばみ
  • 単品スピード注文

インド美術史大観 本文篇・写真篇 2冊揃

長島書店〈神保町店〉
 東京都千代田区神田神保町
33,000
山本智教、毎日新聞社、1990、2
1函2冊入り 函スレ汚れ 本クロスシミ 三方ごく薄シミ
<神保町店>の在庫は倉庫にて管理しております。店頭でご覧になりたい本がある場合は本サイトで注文時に「来店希望」のメッセージを入れていただくか、事前にメールまたは電話でお知らせください。 ※代金引換について 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
33,000
山本智教 、毎日新聞社 、1990 、2
1函2冊入り 函スレ汚れ 本クロスシミ 三方ごく薄シミ

インド美術史

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
886 (送料:¥350~)
宮治 昭、吉川弘文館、1981年1月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には・・・
▼ 紙面:数頁にマーカー等の線引 ▼ 天:斑点状のシミ▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
886 (送料:¥350~)
宮治 昭 、吉川弘文館 、1981年1月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、239 、paperback
▼ 紙面:数頁にマーカー等の線引 ▼ 天:斑点状のシミ▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ
  • 単品スピード注文

インド美術史大観 本文篇・写真篇 全2冊揃

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
25,000 (送料:¥600~)
山本智教、毎日新聞社、1990、0、31cm
本文篇・写真篇 全2冊揃 中村元「推薦のことば」付 函わずかにしみ 本概ね良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

インド美術史大観 本文篇・写真篇 全2冊揃

25,000 (送料:¥600~)
山本智教 、毎日新聞社 、1990 、31cm
本文篇・写真篇 全2冊揃 中村元「推薦のことば」付 函わずかにしみ 本概ね良好 函有 
  • 単品スピード注文

インド美術史大観 本文篇・写真篇 2冊揃

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
28,000
本文・写真 山本智教、毎日新聞社、平成2年
外函・函付 中村 元推薦のことば1枚入 30.5×22cm本文篇463頁・写真篇362頁 外函ヤケ僅痛み有 本文は良好です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます)  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
28,000
本文・写真 山本智教 、毎日新聞社 、平成2年
外函・函付 中村 元推薦のことば1枚入 30.5×22cm本文篇463頁・写真篇362頁 外函ヤケ僅痛み有 本文は良好です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます)  

美術手帖 1982年1月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
770 (送料:¥200~)
美術出版社、1982年
目次画像あり 第491号 スレ、ヤケ、フチ少傷ミ

山脇一夫
「女の都」「クリエーション」:西嶋憲生
劇団綺畸公演「ロミオとフリージアのある食卓」:扇田昭彦
斜陽の国のニューロマンティクス:谷川晃一
近藤ようこ・やまだ紫:内田真
衣食住の「衣」:横森美奈子
写真は抽象的か:石田秀洋
オルタナティヴあるいはジョン・ライドン:荒井実
テクノクラート建築の詩学:彦坂裕
G. Seiberling「Monet's Series」:大森達次
ロバート・ウィルソン:松岡和子
書評 宮治昭「インド美術史」:池田百合子
ライマー・ヨヒムスの絵画論:水沢勉
ポーランド・コンストラクション・イン・プロセス展:安斎重男
フィレンツェ・ウフィッツィ美術館創設400年記念展:宮下孝晴
戦後美術の展開2:熊谷伊佐子
現代中国版画展:北原茂一
幕末埼玉の画人展:石川裕子
円山派と森寛斎展:高田美規雄
高岡市立美術館:朝倉吉彦
夢・現・記 其の一:池田龍雄
ピサロにみる印象派の性格:島田紀夫
70年代日本現代美術展:木村要一
植松奎司展:中島徳博
メディア・レヴォリューション エレクトロニクス・アートの新しい地平
空中と地上と メディア層間の人間像:中原佑介, 山口勝弘
記録された鏡 ホログラフィ:三田村畯右
ディジタル・マインドのルネサンス:河口洋一郎
変容する世界その描像:幸村真佐男
四畳半TV局の現状:中島興
コンピュータ・グラフィックスの歴史と可能性:端山貢明
映像芸術とエレクトロニクス:吉積健
欲望の未来 八〇年代ヴィデオ技術と芸術:Gene Youngblood, 森岡祥倫
西海岸のカラット・アート:折元立身
作品の意味と質 今日の作家展「壁」:本江邦夫
観測と空間 絵画・デザインにおける第三空間へのエレクトロニック・フラグメント:戸田ツトム, 松田行正
視ることの織り込み J・ティテュス=カルメル:前野寿邦
電信柱 場所:松岡桂吉
画家のテクスト マチスへ4:Jean-Claude Lebensztein, 松浦寿夫
プレイ・ボックス:渡辺豊重
愛の表現 ポラロイド・アート:村井康一
フレスコ物語 面壁の美学5 ヴァザーリとフレスコ:宮下孝晴
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
770 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1982年
目次画像あり 第491号 スレ、ヤケ、フチ少傷ミ 山脇一夫 「女の都」「クリエーション」:西嶋憲生 劇団綺畸公演「ロミオとフリージアのある食卓」:扇田昭彦 斜陽の国のニューロマンティクス:谷川晃一 近藤ようこ・やまだ紫:内田真 衣食住の「衣」:横森美奈子 写真は抽象的か:石田秀洋 オルタナティヴあるいはジョン・ライドン:荒井実 テクノクラート建築の詩学:彦坂裕 G. Seiberling「Monet's Series」:大森達次 ロバート・ウィルソン:松岡和子 書評 宮治昭「インド美術史」:池田百合子 ライマー・ヨヒムスの絵画論:水沢勉 ポーランド・コンストラクション・イン・プロセス展:安斎重男 フィレンツェ・ウフィッツィ美術館創設400年記念展:宮下孝晴 戦後美術の展開2:熊谷伊佐子 現代中国版画展:北原茂一 幕末埼玉の画人展:石川裕子 円山派と森寛斎展:高田美規雄 高岡市立美術館:朝倉吉彦 夢・現・記 其の一:池田龍雄 ピサロにみる印象派の性格:島田紀夫 70年代日本現代美術展:木村要一 植松奎司展:中島徳博 メディア・レヴォリューション エレクトロニクス・アートの新しい地平 空中と地上と メディア層間の人間像:中原佑介, 山口勝弘 記録された鏡 ホログラフィ:三田村畯右 ディジタル・マインドのルネサンス:河口洋一郎 変容する世界その描像:幸村真佐男 四畳半TV局の現状:中島興 コンピュータ・グラフィックスの歴史と可能性:端山貢明 映像芸術とエレクトロニクス:吉積健 欲望の未来 八〇年代ヴィデオ技術と芸術:Gene Youngblood, 森岡祥倫 西海岸のカラット・アート:折元立身 作品の意味と質 今日の作家展「壁」:本江邦夫 観測と空間 絵画・デザインにおける第三空間へのエレクトロニック・フラグメント:戸田ツトム, 松田行正 視ることの織り込み J・ティテュス=カルメル:前野寿邦 電信柱 場所:松岡桂吉 画家のテクスト マチスへ4:Jean-Claude Lebensztein, 松浦寿夫 プレイ・ボックス:渡辺豊重 愛の表現 ポラロイド・アート:村井康一 フレスコ物語 面壁の美学5 ヴァザーリとフレスコ:宮下孝晴
  • 単品スピード注文

インドの美術 <現代教養文庫>

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
500
佐和隆研 著、社会思想社文庫版、昭和38年、241p (図版解説共) 原色図版、15cm
初版カバー少ヤケスレシミ 小口シミ (送料:180円~)
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。 インボイス制度には対応しておりません。 本の匂い(煙草等)についてはわかりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500
佐和隆研 著 、社会思想社文庫版 、昭和38年 、241p (図版解説共) 原色図版 、15cm
初版カバー少ヤケスレシミ 小口シミ (送料:180円~)

美術手帖 1982年1月号 No.491 <特集 : メディア・レヴォリューション>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1982、352p、A5判、1冊
特集 : メディア・レヴォリューション
・エレクトロニクス・アートの新しい地平/山口勝弘
・空中と地上と=メディア層間の人間像/中原佑介、山口勝弘
・記録された鏡-ホログラフィ/三田村右
・ディジタル・マインドのルネサンス/河口洋一郎
・変容する世界その描像/幸村真佐男
・四畳半TV局の現状/中島興
・コンピュ-タ-・グラフィックスの歴史と可能性/端山貢明
・映像芸術とエレクトロニクス/吉積健
・欲望の未来-80年代ヴィデオ技術と芸術
映画・「女の都」「クリエーション」/西嶋憲生
演劇・劇団綺畸公演「ロミオとフリージアのある食卓」/扇田昭彦
デザイン・斜陽の国のニューロマンティクス/谷川晃一
マンガ・近藤ようこ・やまだ紫/内田真
ファッション・衣食住の「衣」/横森美奈子
写真・写真は抽象的か/石田秀洋
音・オルタナティヴあるいはジョン・ライドン/荒井実
建築・テクノクラート建築の詩学/彦坂裕
洋書・G・Seiberling「Monet's Series」/大森達次
パフォーマンス・ロバート・ウィルソン/松岡和子
書評・宮治昭「インド美術史」/池田百合子
話題・ライマー・ヨヒムスの絵画論/水沢勉
ポーランド・コンストラクション・イン・プロセス展/安斎重男
フィレンツェ・ウフィッツィ美術館創設400年記念展/宮下孝晴
戦後美術の展開②/熊谷伊佐子
現代中国版画展/北原茂一
幕末埼玉の画人展/石川裕子
円山派と森寛斎展/高田美規雄
美術館めぐり84 高岡市立美術館/朝倉吉彦
エッセイ 夢・現・記 其の一/池田龍雄
研究ノート ピサロにみる印象派の性格/島田紀夫
展覧会レポート 70年代日本現代美術展/木村要一
植松奎司展/中島徳博
西海岸のカラット・アート/折元立身
作品の意味と質-今日の作家展「壁」/本江邦夫
観測と空間/戸田ツトム+松田行正
視ることの織り込み-J・ティテュス=カルメル/前野寿邦
PHOTO GALLERY/松岡桂吉
ア-ト・リ-ディング⑯画家のテクスト-マチスへ④
[新連載] プレイ・ボックス/渡辺豊重
ALL THAT ART⑨愛の表現-ポラロイド・ア-ト/村井康一
フレスコ物語-面壁の美学⑤ヴァザ-リとフレスコ/宮下孝晴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1982 、352p 、A5判 、1冊
特集 : メディア・レヴォリューション ・エレクトロニクス・アートの新しい地平/山口勝弘 ・空中と地上と=メディア層間の人間像/中原佑介、山口勝弘 ・記録された鏡-ホログラフィ/三田村右 ・ディジタル・マインドのルネサンス/河口洋一郎 ・変容する世界その描像/幸村真佐男 ・四畳半TV局の現状/中島興 ・コンピュ-タ-・グラフィックスの歴史と可能性/端山貢明 ・映像芸術とエレクトロニクス/吉積健 ・欲望の未来-80年代ヴィデオ技術と芸術 映画・「女の都」「クリエーション」/西嶋憲生 演劇・劇団綺畸公演「ロミオとフリージアのある食卓」/扇田昭彦 デザイン・斜陽の国のニューロマンティクス/谷川晃一 マンガ・近藤ようこ・やまだ紫/内田真 ファッション・衣食住の「衣」/横森美奈子 写真・写真は抽象的か/石田秀洋 音・オルタナティヴあるいはジョン・ライドン/荒井実 建築・テクノクラート建築の詩学/彦坂裕 洋書・G・Seiberling「Monet's Series」/大森達次 パフォーマンス・ロバート・ウィルソン/松岡和子 書評・宮治昭「インド美術史」/池田百合子 話題・ライマー・ヨヒムスの絵画論/水沢勉 ポーランド・コンストラクション・イン・プロセス展/安斎重男 フィレンツェ・ウフィッツィ美術館創設400年記念展/宮下孝晴 戦後美術の展開②/熊谷伊佐子 現代中国版画展/北原茂一 幕末埼玉の画人展/石川裕子 円山派と森寛斎展/高田美規雄 美術館めぐり84 高岡市立美術館/朝倉吉彦 エッセイ 夢・現・記 其の一/池田龍雄 研究ノート ピサロにみる印象派の性格/島田紀夫 展覧会レポート 70年代日本現代美術展/木村要一 植松奎司展/中島徳博 西海岸のカラット・アート/折元立身 作品の意味と質-今日の作家展「壁」/本江邦夫 観測と空間/戸田ツトム+松田行正 視ることの織り込み-J・ティテュス=カルメル/前野寿邦 PHOTO GALLERY/松岡桂吉 ア-ト・リ-ディング⑯画家のテクスト-マチスへ④ [新連載] プレイ・ボックス/渡辺豊重 ALL THAT ART⑨愛の表現-ポラロイド・ア-ト/村井康一 フレスコ物語-面壁の美学⑤ヴァザ-リとフレスコ/宮下孝晴

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催