文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ウクライナの形成 革命期ロシアの民族と自治」の検索結果
1件

ウクライナの形成 革命期ロシアの民族と自治

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,960
村田 優樹 著、東京大学出版会、2025、328p、46判
ロシアによるウクライナ侵略による戦争がいまだつづく現状のなかで、そもそもこの「ウクライナ」という国家はいかに成立したのか。ロシア革命期の知識人たちの言説と論争からロシアとウクライナの交差する歴史を明らかにする。
目次
序 章 ウクライナとロシア─交差する歴史

第一章 一九〇五年革命とウクライナ民族領域自治構想の登場

第二章 ロシア帝国国家ドゥーマと自治論争

第三章 帝政末期ロシア社会と「ウクライナ問題」論争 、一九〇七-一九一四

第四章 第一次世界大戦と「ウクライナ問題」の国際化

第五章 一九一七年二月革命とウクライナ民族領域自治の実践

第六章 ウクライナ運動の分化 ――領域自治派と主権共和国派

第七章 自治なきあとの独立論と連邦論――一九一八─一九年のウクライナにおける国制構想と外交の相互関係

第八章 過ぎ去った自治と来るべき自治――フルシェフスキーとノリデの国制論と政治的実践

終章 近代ウクライナ国家のゆくえ
納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,960
村田 優樹 著 、東京大学出版会 、2025 、328p 、46判
ロシアによるウクライナ侵略による戦争がいまだつづく現状のなかで、そもそもこの「ウクライナ」という国家はいかに成立したのか。ロシア革命期の知識人たちの言説と論争からロシアとウクライナの交差する歴史を明らかにする。 目次 序 章 ウクライナとロシア─交差する歴史 第一章 一九〇五年革命とウクライナ民族領域自治構想の登場 第二章 ロシア帝国国家ドゥーマと自治論争 第三章 帝政末期ロシア社会と「ウクライナ問題」論争 、一九〇七-一九一四 第四章 第一次世界大戦と「ウクライナ問題」の国際化 第五章 一九一七年二月革命とウクライナ民族領域自治の実践 第六章 ウクライナ運動の分化 ――領域自治派と主権共和国派 第七章 自治なきあとの独立論と連邦論――一九一八─一九年のウクライナにおける国制構想と外交の相互関係 第八章 過ぎ去った自治と来るべき自治――フルシェフスキーとノリデの国制論と政治的実践 終章 近代ウクライナ国家のゆくえ 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830